Effects on administration of retinoic acid analogue (Ro 10-9359, Etretinate) in chemically induced epithelial tumors. Histopathologic, lectin binding, keratin histochemical and microautoradiographic observations.:Histopathologic, lectin binding, keratin h
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects on administration of anti-tumor retinoid (Ro 10-9359, Etretinate) were studied in papilloma and squamous cell carcinoma experimentally induced from mice dorsal skin and hamster cheek pouch. Histochemical study of lectin binding and immunohistochemically detectable study of keratin, and microautoradiographic observation (<SUP>3</SUP>H-Etretinate, <SUP>3</SUP>H-Vitamin A alcohol) were carried out.<BR>Intercellular bridges in treated tumor epithelia were decreased and intercellular space were more spread. Tumor epithelial cells were separated from each other and they showed vacuolization at the area corresponding to granular and spinous cell layers, however, no PAS positive materials were contained there. Lectin binding and keratin staining were decreased in tumor epithelial cells which are affected by Etretinate. These were slightly positive or negative to lectin and keratin reactions in intercellular space and vacuolated tumor cells.<BR>Microautoradiographic observation showed fine silver grains at the intercellular space and around the cell membrane in tumors, however, no deposits were in the cytoplasm of the tumor epithelial cells.<BR>It was concluded that vitamin A derivative Etretinate may affect the intercellular spaces and cellular membrane of tumor epithelia, possibly cause changes of the permeabilities, sugar residues of cell membranes and cytoskeletal structures, and finally break down to cytoplasm of tumor cells.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
関連論文
- 高齢中途障害者患者の誤飲および誤嚥に対するアプローチ
- 先天性心疾患を合併したダウン症候群児・者の口腔内状況
- 陳旧性顎関節突起骨折に対して非観血的処置を行った遷延性意識障害患者の2例
- 遷延性意識障害患者の全身麻酔下歯科治療の2例
- 朝日大学歯学部附属病院における歯科救急外来受診患者の推移
- 6.朝日大学歯学部附属病院の歯科救急外来の現状(一般口演,第152回岐阜歯科学会例会)
- 当会障害者歯科診療所26年の歩みと現在の役割
- 先天性欠如歯を伴った Cornelia de Lange 症候群の4例
- 全身麻酔下歯科治療における術前・術後の臨床検査データの変動
- 障害者歯科集中治療時にビジレオモニターを用いた周術期管理経験
- 咬合誘導を施行した Williams 症候群の一例
- 大学歯学部附属病院障害者歯科における摂食・嚥下障害者の動向と対応
- 脳性麻痺患者にみられた下顎骨骨折の1例
- 脳性麻痺者の加齢に伴う身体的変化および口腔内状況について
- 抗血栓薬服用障害者における口腔内状況とその対応について
- 高機能自閉症児への感覚統合理論による分析と歯磨き動作との関連
- 主要障害別プラークスコアの変化
- 1.朝日大学歯学部附属病院内科病棟入院患者に対する口腔ケア(一般講演,第150回岐阜歯科学会例会)
- 朝日大学歯学部附属病院におけるインシデントレポートの解析
- 歯科医師臨床研修における障害者歯科研修プログラムの現状
- 歯学部における障害者歯科学教育の現状 : アンケート結果
- 歯肉腫脹の客観的評価とその対応 : 服薬, 機能, ケア状態との関連
- 2年経過した外傷転位歯に対する外科的整復術を施行した知的障害児の1例
- 重度知的障害児における完全埋伏歯を用いた自家歯牙移植術の臨床経験
- 頭部外傷後遺症による植物状態患者の口腔管理の1例 -全身麻酔下集中処置を含めた歯科治療経験-
- 先天性風疹症候群の1例
- 放射線治療による歯根形成不全を伴った患者の口腔管理の1例
- 重度知的障害児における完全埋伏歯を用いた歯牙再植術の1例
- 先天性欠如歯を伴った Cornelia de Lange 症候群の4例
- 全身麻酔下歯科治療に対する不安の調査
- プロポフォールにより緑色尿を呈した知的障害者の1例
- 脳性麻痺者の加齢に伴う口腔内状況の変化
- 障害者入所施設職員に対する口腔ケアの意識調査とその実態
- 当県における巡回歯科保健サービス事業への取り組み : 最近9年間の事業報告
- メチルフェニデート服用中の障害者歯科集中治療の全身麻酔経験と分子遺伝学的検索
- 姉妹にみられた Leigh 脳症の1例
- 鼻咽腔閉鎖機能不全による摂食・嚥下障害を伴った第1第2鰓弓症候群の1例
- 2009年度専門部会「朝日大学附属病院摂食・嚥下障害研究会」の活動報告岐阜県における摂食・嚥下リハビリテーションの現状と課題-歯科診療所へのアンケートと連携の問題点-
- 9. インプラント症例に応用したGTR法による骨新生 : Gore Tex膜に関する走査電顕、EDXおよび免疫組織科学的検索
- 岐阜県における障害者歯科医療の問題点 - 障害者へのアンケートと要望分析 -
- 岐阜県における障害者歯科医療の問題は解決されたか? : 障害者側の問題指摘と要望の分析
- 障害者に対する全身麻酔下歯科治療の検討 - 当院の10年間の臨床統計をもとに -
- 重症の特発性血小板減少性紫斑病(ITP)患者における抜歯を含めた歯科治療経験の1例
- 慢性関節リウマチ患者にみられた習慣性顎関節脱臼の1例
- 知的障害者入所厚生施設における重度知的障害者の摂取・嚥下機能障害の臨床的検討
- 抜歯後に一過性の高熱をきたしたRett症候群の1例
- 特別養護老人ホームにおける介護保険の要介護状態区分による口腔内状況と口腔ケアの問題点について
- 重度歯肉増殖症に対する内斜切開による歯肉切除術の有用性に関する検討
- 筋ジストロフィー症dyマウスの咀嚼筋群および舌筋における組織学的、組織化学的検討
- 重度歯肉増殖症に対する内斜切開による歯肉切除術の一工夫
- 当院の10年間における全身麻酔下歯科治療の臨床的統計
- 先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)患者の全身麻酔を含めた歯科治療経験
- 精神発達遅滞患者にみられた前歯変色歯に対する漂白法の3例
- 自閉症児に対する上顎正中埋伏過剰歯抜歯の1例
- 大学付属病院障害者歯科における脳性麻痺患者の動向
- 統合失調症患者における補綴治療の1例
- ギブスを用いた口腔外科手術後の抑制法の一工夫
- 大学附属病院障害者歯科初診患者の内科的疾患に関する実態調査
- ヒト歯肉上皮細胞のPorphyromonas gingivalis線毛に対する応答性
- 成人自閉症患者にみられた低位乳臼歯の歯科治療経験
- C衛-1-14 : 30 抗てんかん薬服用患児に対する口腔ケアの一症例
- 挿管困難をきたした Pierre-Robin 症候群の1例
- 知的障害者に磁性アタッチメントを応用したインプラント義歯の1症例
- 障害者施設職員に対する口腔衛生指導 第2報 : 職員および入所者のプラークスコアの比較
- 歯学部附属病院内科入院患者に対する口腔ケアの取り組み
- 障害者施設職員の口腔衛生に対する意識調査 : アンケート調査と口腔衛生指導
- 口腔外科手術におけるプロポフォール・ケタミンによる完全静脈麻酔の検討-イソフルラン・笑気吸入麻酔との比較-
- インプラント手術におけるブトルファノール先行投与による静脈内鎮静法の有用性
- 全身麻酔下での障害者歯科治療時に連続的動脈圧心拍出量測定システムを用いた周術期管理
- Williams 症候群児の中切歯交叉咬合を舌側弧線装置で改善した症例
- 線毛上皮を有する下顎歯根嚢胞の1例 : ケラチン免疫組織化学的研究
- 入院中の高齢中途障害者に歯科関連の異物誤飲・誤嚥を生じた3症例
- 下顎骨骨折の統計的検索 : 下顎関節突起骨折に対する臨床的考察
- 筋突起過成長による開口障害を伴った Rett 症候群患児の全身麻酔経験
- iPad を用いたダウン症候群患児の行動調整法の1例
- 気管切開児における摂食嚥下機能療法へのアプローチ : 経口摂取が可能になった症例を中心に
- ムコリピドーシス3型患児の口腔内所見
- 障がい児・者の保護者へのアンケート調査 : こども発達センター歯科の開設にあたって
- ビスフォスフォネートを投与された骨形成不全患児に対する乳歯抜歯の1例
- タブレット端末を用いたダウン症候群および自閉症患児への行動調整法の応用例
- A case of von Recklinghausen's disease with neurofibroma on the hard palate.
- Effects on administration of retinoic acid analogue (Ro 10-9359, Etretinate) in chemically induced epithelial tumors. Histopathologic, lectin binding, keratin histochemical and microautoradiographic observations.:Histopathologic, lectin binding, keratin h
- 2009年度専門部会「朝日大学附属病院摂食・嚥下障害研究会」の活動報告岐阜県における摂食・嚥下リハビリテーションの現状と課題 : 歯科診療所へのアンケートと連携の問題点
- 朝日大学歯学部附属病院におけるインシデントレポートの解析
- 鼻咽腔閉鎖機能不全による摂食・嚥下障害を伴った第1第2鰓弓症候群の1例
- 朝日大学歯学部附属病院における知的障害者更生施設入所者への過去8年間にわたる歯科診療実態について
- 朝日大学歯学部附属病院口腔外科における過去10年間の顎関節症の臨床統計
- 歯科衛生士学生の障害者に対するイメージ変化-臨床実習前後におけるアンケートの比較-