口腔癌の診断学的研究 : 教室過去8年間の臨床統計的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
During the 8-year period from 1983 to March 1991, 71 cases with primary carcinoma in the oral cavity were observed and treated in the Department of Oral Surgery at Hirosaki University Hospital.<BR>Fourty-nine patients were male and 22 were female showing a male to female ratio of 2.2: 1. The age of patients ranged from 26 to 80 years, and the mean age was 59.2.<BR>Histologically, squamous cell carcinoma accounted for 87.3% of the all cases. Stage grouping by UICC (1987) showed that 56.3% of the cases were clinically classified into stage IV. More than 1 year was spent in 28.2% of the patients until diagnosis was accomplished after chief complaint had been appeared.<BR>On admission, serum IAP elevated for 38.2% of the cases, and serum SCC for 16.1% of the cases with squamous cell carcinoma, respectively. All cases for which serum SCC elevated were in stage IV, and histologically high differentiated squamous cell carcinoma is rare. Serum TP was low in 40.8% of the cases, and serum Hb was low in 49.3% of the cases.<BR>The former is remarkable for the cases of lip and tongue cancer, the latter for the cases of oral floor cancer. Serum ALP elevated for 20.6% of the cases of maxillary and mandibular cancer.<BR>Radiologic finding showed CT is effective to diagnose maxillar cancer, but not so effective on mandibular cancer, and partially to oral floor and tongue cancers.<BR>MRI made up for the diagnosis of mandibular cancer, but only a part of oral floor and tongue cancers were diagnosed. <SUP>67</SUP>Ga Scintigraphy is more effective for the diagnosis of oral floor squamous cell carcinoma than CT or MRI.
著者
-
吉田 樹由
弘前大学医学部歯科口腔外科学教室
-
鈴木 貢
弘前大学医学部付属病院歯科口腔外科
-
田中 純一
弘前大学医学部歯科口腔外科学教室
-
福士 智之
弘前大学医学部歯科口腔外科学教室
-
高地 義孝
弘前大学医学部歯科口腔外科学教室
-
小川 透
弘前大学医学部歯科口腔外科学教室
-
高橋 雅幸
弘前大学医学部歯科口腔外科学教室
関連論文
- 副鼻腔および下顎骨嚢胞性疾患のMagnetic Resonance Imaging
- 口腔癌浸潤骨におけるアラキドン酸代謝産物と腫瘍マーカーに関する研究
- 生体apatite中のCO^(2-)_3の存在様式に関する赤外線吸収スペクトル解析による研究
- 各種合成アパタイトと各種カルシウム化合物の赤外線スペクトル
- 弘前大学医学部附属病院歯科口腔外科の診療実態(第3報)口腔外科的疾患の症状分析
- 弘前大学医学部附属病院歯科口腔外科の診療実態(第2報)来科経路の分析
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第10報) : レーザーラマン分光法と赤外線分光法による生体硬組織, 無機質結晶中のCO3(-2)の検討
- 顎骨嚢胞内容液の生化学的性状に関する研究
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第9報)赤外線吸収スペクトル解析法による生体硬組織無機質の石灰化の評価
- 弘前大学医学部附属病院歯科口腔外科の診療実態(第1報) : 最近5か年間の診療集計
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第8報) 赤外線粉体反射スペクトル解析法による硬組織無機質組成中のCO^(2-) 3に関する研究
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第7報) 広幅核磁気共鳴呼吸法による硬組織無機質結晶のOH基, ならびに結晶水に関する研究
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第6報)遠赤外分光器による硬組織の化学組成解析
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第5報) 硬組織無機質結晶中のOH基ならびに, 結晶水に関する研究
- 硬組織の理化学的性状に関する研究(第4報)硬組織無機質成分の化学構造に関する鉱物学的研究
- 歯周疾患歯肉のアラキドン酸代謝産物に関する研究
- レーザードップラー血流計による顎骨嚢胞壁組織の微小循環動態に関する研究
- 口腔癌の診断学的研究 : 教室過去8年間の臨床統計的観察
- 口蓋部に発生した基底細胞腺腫の1例
- 濾胞性歯嚢胞と歯牙腫が共存した1例
- 甲状舌管嚢胞の1例
- 耳下腺部に発生した嚢胞性リンパ管腫の1例
- 濾胞性歯嚢胞の病態 (II) : 特に, 小児濾胞性歯嚢胞の成因について
- 長期透析療法患者膨隆顎骨の赤外分光法による組成解析
- 眼症状をきたした右側術後性上顎嚢胞の1例
- 顔裂性嚢胞の病態 : 特に鼻歯槽嚢胞と鼻口蓋嚢胞症例の臨床所見と内容液の性状について
- 嚢胞性エナメル上皮腫の病態 : 特にその症例の臨床所見と内容液の性状について
- Clinico-biochemical studies on pathosis of jaw cysts
- Fibrous dysplasiaの1症例の病態--その臨床像と石灰化組織の性状の検討
- 経管栄養時の乳糖不耐による下痢および腹部症状に対するガランタ-ゼ散の臨床評価--二重盲検法による多施設協同研究
- Cornelia de Lange 症候群の1症例
- エナメル上皮線維歯牙腫の1例
- Pathophysiological study of follicular cysts - On the relation between capsules of impacted tooth and follicular cysts.:On the relation between capsules of impacted tooth and follicular cysts
- Reconstruction of the mandible using alumina ceramics and autogenous iliac bone:Long termo bservation on bone regeneration
- Pathophysiological study of hemorrhagic bone cyst - The changes of components of the cyst fluid according to its inflammatory condition.:The changes of components of the cyst fluid according to its inflammatory condition
- 硬 軟口蓋部から咽頭部にかけて腫大した耳下腺腫瘍の1例
- Clinical study on the effect of Vitamin B compounds on immunological responses. Part 1.
- 嚢胞腔洗浄療法により著明に縮小した濾胞性歯嚢胞の1例
- 粘液嚢胞の病態-とくにその臨床診断と内容液成分についての考察-
- 両側性下顎骨筋突起過形成により開口障害を来した1症例
- A long term passed case of palatal mucoepidermoid tumor.
- 特に典型的歯根嚢胞1例の臨床生化学的検査成績について (歯根嚢胞の病態-1,2-)
- 甲状舌管嚢胞の1例
- Clinical study on the effect of vitamin B compounds on immunological responses. Part 2 Comparison of the effect in different term administrations.:Comparison of the effect in different term administrations
- アルミナ セラミックスによる下顎骨再建, 特にその設計法と予後に関して
- 口蓋裂一次手術を施行した老人の1症例
- 顎口腔領域の腫瘍診断におけるMRI (magnetic resonance imaging) の有用性
- 顎関節症に対するヒアルロン酸ナトリウムの顎関節腔内注入療法の効果について特にアラキドン酸代謝産物の消長からみて