微生物懸濁液の光散乱 (III) : 吸収を伴なう場合
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 7. 清酒の示差走査熱量測定(昭和58年度第29回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
- 生物凍結の低温DSC : 冷風乾燥野菜中の不凍水と未凍水の挙動(研究報告,第26回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
- 生物凍結の低温D.S.C. : 糖,塩類水溶液の食品凍結保護機構に関する研究(研究報告,昭和54年度第25回凍結及び乾燥研究会特別講演および研究報告)
- 428. 単槽連続醗酵における非定常特性 : 生産物阻害のある場合
- 4.細菌胞子水分の物理的性質
- 微生物細胞の等価物理量について
- 4a-F-1 微生物懸濁液の光散乱
- 微生物細胞水の凍結温度領域における熱的挙動(研究報告,第26回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
- 1. 低水分食品の吸水に関する熱的研究(昭和60年度第31回凍結及び乾燥研究会研究報告,故根井外喜男先生追悼号)
- ヌクレオシド類と塩化水銀および塩化カドミウムの錯形成能について
- 微生物懸濁液の光散乱 (III) : 吸収を伴なう場合
- 微生物懸濁液の光散乱 (II) : 光散乱スペクトルについて
- 微生物懸濁液の光散乱 (IV) : 滲透及び透過現象に伴う濁度変化
- pH 測定の展望
- 水と微生物の機能(凍結及び乾燥研究会創立20周年記念講演「低温生物学の基礎」)