ワカメの硫酸多糖に作用するアワビ肝膵臓中の酵素について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ワカメの硫酸多糖ガラクトフカン硫酸の構造研究に利用するために,アワビ肝膵臓中に含まれる分解酵素を検討した.得られた粗酵素からは,ガラクトフカナーゼとα-L-フコシダーゼのほか,ガラクトフカンスルファターゼ,アリルスルファターゼ, β-D-ガラクトシダーゼが検出された.この粗酵素をDEAE-セルロースとセファデックスG-200を用いて分画することにより,ガラクトフカン硫酸に作用しないα-L-フコシダーゼ画分(FS-1)と, α-L-フコシダーゼ活性をもたないで,ガラクトフカナーゼ,ガラクトフカンスルファターゼ,アリルスルファターゼ,ブコイダナーゼの4活性を示す画分(FS-2)とが得られた. FS-1は,部分分解されたガラクトフカン硫酸に対しては活性を示し,かつα-L-フコシダーゼにはガラクトフカン硫酸により阻害される酵素(至適pH 3)と阻害されない酵素(至適pH 5)の2成分が認められた.以上の結果より, FS-1のα-L-フコシダーゼは基質特異性を利用して,またFS-2のガラクトフカナーゼは都分分解の手段として,フコイダン様多糖の構造研究に有用であろうと考えられる.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- 体内ビタミンと抗生物質の関係 : (IV)テラマイシンと初生ヒナの発育ならびに体内ビタミンの変化
- 抗生物質と体内ビタミン(III) : テラマイシンおよびビタミンK_3と成長および体内ビタミンA, B_1,B_2,C
- 体内ビタミンと抗生物質の関係(II) : 臓器ビタミンおよび成長とテラマイシン
- 調理と油脂
- リノール酸エチルの酸化に伴うカゼインの有効性リジン量および消化率の変化
- フェノール・硫酸法による糖定量法の検討,おもに夾雑物の影響について
- アワビ肝膵臓中のフコイダン分解酵素について : (2) CM-セルロース吸着画分
- アワビ肝膵臓中のフコイダン分解酵素について : (1)粗酵素とCM一セルロース非吸着画分
- ワカメの硫酸多糖に作用するアワビ肝膵臓中の酵素について
- 褐藻におけるフコイダン様多糖の分布
- ワカメUndaria pinnatifida葉状部の硫酸多糖について
- ノリの化学組成と環境要因との関連-II : ノリの化学組成に対する海水組成変化の影響
- (Me-14C)コリン, (2-14C) エタノ-ルアミンおよび (Me-3H) メチオニンのラット肝臓リン脂質への取り込みに及ぼすCCl4の影響
- 肝臓障害と脂質代謝(第2報) : CCl4処理テット肝臓における長鎖脂肪酸の脂質画分への取り込み
- 雄鶏および産卵鶏肝臓脂質の脂肪酸組成
- 凍結によるノリの傷害程度判定法と凍結保存に必要な処理 (摘採ノリの凍結保存について-1,2-)
- 凍結保存のための実際的方法 (摘採ノリの凍結保存について-1,2-)