初期子宮体癌に対するMPA療法の有効性に関する後方視的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
中井 英勝
近畿大
-
江藤 智麿
近畿大
-
渡部 洋
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
中井 英勝
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
上田 晴彦
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
江藤 智麿
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
江藤 智麿
近畿大学 医学部産科婦人科学教室
-
星合 昊
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
渡 部洋
近畿大学医学部
-
星合 昊
近畿大学医学部 産科婦人科学教室
-
星合 昊
近畿大学医学部
関連論文
- P3-242 成熟嚢胞性奇形腫および卵巣内膜症性嚢胞における血清腫瘍マーカー値と臨床病理学的所見との相関(Group129 卵巣腫瘍14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-181 子宮腺筋症合併子宮体癌の臨床病理学的検討(Group121 子宮体部悪性腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-250 子宮肉腫におけるホルモンレセプター発現(Group74 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-152 再発卵巣癌におけるPETとCA125についての検討(Group19 婦人科腫瘍画像診断2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科癌と DNA ploidy : DNA aneuploid 研究の過去と未来
- 多剤治療後再発卵巣癌に対する塩酸ジェムシタビンの有効性に関する院内臨床第2相試験成績 (第118回近畿産科婦人科学会第92回腫瘍研究部会記録 再発・再燃卵巣癌の取り扱い)
- 当院における緩和ケアの取り組み
- TC(DC)後再発上皮性卵巣癌に対する化学療法
- P-153 Hematometraから診断された子宮体部clear-cell carcinomaの1例(子宮体部(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-74 子宮体部squamous cell carcinomaの一例(子宮体部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P4-103 初期子宮体癌に対するMPA療法の有効性に関する後方視的検討(Group105 子宮体部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-139 子宮体癌における腹膜細胞診規定因子(Group50 子宮体部悪性腫瘍3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科癌化学療法レジメンの外来化学療法移行の可否 (第117回近畿産科婦人科学会 第91回腫瘍研究部会記録 外来化学療法の現状と問題点)
- 卵巣癌における細胞機能解析 : マイクロサテライト領域遺伝子不安定性
- P-25 皮下穿刺細胞診で診断された卵巣癌皮下再発の一例(卵巣(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-49 卵巣腫瘍腹膜細胞診におけるLiquid-base cytologyの有用性に関する基礎的検討(その他の女***, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P2-139 再発上皮性卵巣癌のsalvage therapyとしての放射線治療成績(Group119 卵巣腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-160 原発性上皮性卵巣癌における化学療法奏効性規定因子としてのhypoxia inducible factor 1-αの検討(Group16 卵巣腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 初期子宮体癌に対するMPA療法の有効性に関する後方視的検討 (第116回近畿産科婦人科学会 第90回腫瘍研究部会記録 初期子宮体癌の取り扱い)
- 子宮体癌における細胞形態学的所見と相対的核DNA量との関連性に関する基礎的検討
- 堺市における子宮頸癌検診の現況と問題点
- 353.男化徴候から診断されたSertoli-Leydig腫瘍の細胞像(卵巣2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 352.転移性卵巣癌と診断された両側卵巣甲状腺腫の1例(卵巣2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 63.Advanced uterine corpus carcinosarcomaの1例(子宮体部5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜吸引細胞診が術前診断に有用であった原発性卵管癌の一症例
- 子宮内膜細胞診判定不能症例の検討
- 閉経後子宮頸部異形成の細胞所見
- 上皮性卵巣癌におけるelevated microsatellite alterations in selected tri-,tetra nucleotide repeat lociの検討(第108群 卵巣腫瘍16)
- 婦人科癌におけるplateiet-derived endotherial cell growth factor活性の臨床病理学的意義(第43群 悪性腫瘍全般1)
- 297 転移性卵巣癌における腫瘍割面捺印細胞診の有用性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 292 腫瘍穿刺細胞診により診断された再発悪性甲状腺腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部clear cell carcinomaの1例
- 教室における細胞診class IIIaの年次別及び年代別推移
- 堺市における細胞診を用いた子宮頸癌検診の現況と問題点
- 146 再発卵巣癌症例に対するWeekly paclitaxel/CBDCA療法の有効性
- 139 原発性上皮性卵巣癌におけるtri-nucleotide repeat microsatellite instabilityの意義
- 57 Endometrial stromal sarcomaの1例
- 14.子宮体癌における基底膜と転移に関する免疫組織学的検討
- 1.妊娠高血圧症候群に伴って発症し歩行障害と幻視をきたしたRPLSの1症例
- P2-141 卵巣癌合併子宮体癌における臨床病理学的検討(Group50 子宮体部悪性腫瘍3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1)婦人科腫瘍医(クリニカルカンファレンス10 再発子宮頸癌の治療,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- 1)婦人科腫瘍医(クリニカルカンファレンス10 再発子宮頸癌の治療,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1-36.子宮頸部腺癌および腺扁平上皮癌におけるPTEN遺伝子変異解析(第4群 子宮頸部悪性腫瘍4)(一般演題)
- 40 膣原発性悪性黒色腫の一例
- 22 Adenoma malignumの1例
- 1)DNA修復異常と抗癌剤耐性 : 染色体導入による細胞機能解析(IV)カレントリサーチレヴュー : リサーチからみた近未来医療への展望)
- 術後補助療法としての化学療法の位置付け (今月の臨床 婦人科がん化学療法up to date) -- (子宮頸癌)
- 類内膜腺癌
- 1)DNA修復異常と抗癌剤耐性 : 染色体導入による細胞機能解析(リサーチからみた近未来医療への展望)
- 子宮頸部腫瘍性病変における3番, 17番染色体の数的異常と相対的核DNA量の検討
- 子宮頸部腫瘍性病変におけるapoptosisの意義
- 卵巣癌におけるDNA ploidyおよび細胞増殖能と治療効果との関連性
- 子宮頚癌, 卵巣癌における腫瘍増殖動態と治療効果との関連
- 子宮頚癌の予後因子としてのDNA ploidyの検討
- P2-545 当院婦人科疾患における術前静脈血栓症の診断と周術期静脈血栓症予防対策の効果について(Group 185 女性医学その他II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科手術における術前血栓症の頻度, および周手術期血栓症の予防対策とその成績(その他II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 18.Human tumor clonogenic assay法による抗癌剤感受性試験
- W3-9 Liquid-base cytologyの婦人科癌腹膜細胞診への応用(液状処理細胞診の発展と応用,ワークショップ3,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P2-101 卵巣癌化学療法におけるCBDCA投与量の検討 : Calvert原法と簡便法の比較(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 今日の問題 再発子宮頸癌治療の現状と展望
- 1.Acardiusの1症例
- 6-10.Chromosome transferred DNA mismatch proficient cloneを用いたin vitro抗癌剤スクリーニング : CDDP耐性癌における二次化学療法薬剤選択の基礎的検討(第26群 悪性腫瘍全般6)(一般演題)
- 5-7.上皮性卵巣癌におけるhypoxia inducible factorの発現と臨床病理学的因子および血管新生因子との関連性(第19群 卵巣腫瘍6)(一般演題)
- P2-526 臨床研究の審査管理体制の構築に向けて(一般演題 ポスター発表,治験・臨床試験,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- FISH法による swim-up 法回収精子の性染色体数的異常の検討
- 86 各種抗癌剤の細胞形態に及ぼす影響
- 42 子宮頚部dysplasia follow up中に発見された子宮頚部malignant lymphomaの一例
- 96 卵巣移行上皮癌の細胞像
- P-52 卵巣癌におけるPyrimidine Nucleotide Phospholyrase発現と臨床病理学的所見との関連性
- 88 卵巣癌におけるCDDP治療によるmicrosatellite不安定性の変化
- 2.出生前診断が可能であった胎児横隔膜ヘルニアの1症例
- 子宮頸癌chemoradiation療法における併用cisplatin量設定のための臨床第1相試験 (研究部会記録 第112回近畿産科婦人科学会第86回腫瘍研究部会記録 テーマ:子宮頸癌に対する化学療法の臨床経験)
- 卵巣類内膜腺癌に対する抗癌剤投与法の工夫
- 卵巣 embryonal carcinoma の1例(卵巣・その他1-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 原発性卵管癌における術前子宮細胞診成績の後方視的検討(その他の女***2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 上皮性卵巣癌における hypoxia inducible factor の発現と臨床病理学的因子との関連(卵巣腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 193 子宮体部Epithelioid leiomyosarcomaの細胞像(子宮体部10)
- 220 子宮体部small cell neuroendocrine carcinomaの細胞像(子宮体部 4)
- 21.内視鏡下手術 : その医療経済を考える
- P-53 外陰Paget Diseaseに対するlow-dose Mitomycin C, Etoposide, CDDP療法
- 細胞形態からみた子宮体癌細胞における染色体異数性の診断
- 症例提示(24)化学療法が著効を示した卵巣がん症例
- P2-24-20 婦人科悪性腫瘍における深部静脈血栓症についての検討(Group125 婦人科悪性腫瘍・手術合併症1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-18-12 子宮平滑筋肉腫の術前診断(Group107 非上皮性悪性腫瘍,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 再発子宮頸癌の治療 (特集 これだけは知っておきたい 子宮頸癌の診断・治療と予防)
- 10代女性における子宮頸部細胞診の問題点(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 閉塞性黄疸を伴う子宮頸癌肝再発に対する治療経験 (第123回近畿産科婦人科学会第96回腫瘍研究部会記録 子宮頸癌の診断と治療)
- 卵巣性索間質性腫瘍 (特集 稀な婦人科がんの診療ストラテジー)
- 多剤治療後再発卵巣癌に対する塩酸ジェムシタビンの有効性に関する院内臨床第2相試験成績
- 初期子宮体癌に対するMPA療法の有効性に関する後方視的検討
- 子宮頸癌chemoradiation療法における併用cisplatin量設定のための臨床第I相試験
- 婦人科癌化学療法レジメンの外来化学療法移行の可否
- 閉塞性黄疸を伴う子宮頸癌肝再発に対する治療経験
- 当科における Concurrent chemo-radiation therapy の治療成績
- K2-5-2 卵巣癌におけるテロメレース特異的増殖型アデノウイルスを用いた末梢血中腫瘍細胞の検出(高得点演題5,婦人科腫瘍学3)
- P3-8-8 腹腔鏡下生検を行った進行卵巣癌の後方視的検討(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-27-4 卵巣腫瘍における深部静脈血栓症(DVT)のリスクファクターに関する研究(Group 65 婦人科腫瘍・合併症1,一般演題,第66回学術講演会)
- P1-3-8 高齢の筋腫合併不妊症例に対する筋腫核出術の是非に関する検討(Group 3 不妊症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-28-4 Trousseau症候群を発症した悪性腫瘍患者の治療方針(Group 66 婦人科腫瘍・合併症2,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-53-5 子宮頸癌術後の膣上皮内新生物に対する膣断端部焼灼術の後方視的検討(Group 91 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)