上田 晴彦 | 近畿大学医学部産科婦人科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上田 晴彦
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
星合 昊
近畿大学医学部
-
渡部 洋
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
星合 昊
近畿大学医学部 産科婦人科学教室
-
星合 昊
近畿大学医学部産婦人科
-
中井 英勝
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
中井 英勝
近畿大
-
上田 晴彦
近畿大
-
野田 起一郎
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
野崎 晃一
近畿大学医学部奈良病院産婦人科
著作論文
- 婦人科癌と DNA ploidy : DNA aneuploid 研究の過去と未来
- 当院における緩和ケアの取り組み
- O-74 子宮体部squamous cell carcinomaの一例(子宮体部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-25 皮下穿刺細胞診で診断された卵巣癌皮下再発の一例(卵巣(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-49 卵巣腫瘍腹膜細胞診におけるLiquid-base cytologyの有用性に関する基礎的検討(その他の女***, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮体癌における細胞形態学的所見と相対的核DNA量との関連性に関する基礎的検討
- 353.男化徴候から診断されたSertoli-Leydig腫瘍の細胞像(卵巣2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 352.転移性卵巣癌と診断された両側卵巣甲状腺腫の1例(卵巣2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 63.Advanced uterine corpus carcinosarcomaの1例(子宮体部5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜吸引細胞診が術前診断に有用であった原発性卵管癌の一症例