A case of primitive neuroectodermal tumor showing tissue image of clear cell tumor.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 25-year-old man visited our clinic with complaint of a rapidly enlarging tumor on the right lower back. The tumor was tender, firm, and measured 15×10×4cm. Histological examination of the biopsy specimen revealed a subcutaneous tumor composed of compact nests of atypical clear cells. Rosette was not detected. Immunohistochemically, the tumor cells expressed NSF, S-100 protein and vimentin. Clear cell sarcoma was suspected from these histological findings. Following 9 cycles of chemotherapy, he underwent radical excision of the tumor. The tumor of the excised specimen proved to be composed of small round cells that formed Homer-Wright rosettes. Ultrastructurally, interdigitating cytoplasmic processes containing dense core granules were observed, which established the diagnosis of PNET. In spite of additional chemotherapy and radiotherapy, he died with multiple metastases to the lung 5 months after excision.PNET is a highly aggressive neurogenic tumor that affects the central and sympathetic nervous system and soft tissues. Although PNETs are usually small round cell tumors, present case demonstrated that they may show histological features of clear cell tumor.
- 日本皮膚悪性腫瘍学会の論文
著者
-
伊崎 寿之
防衛医科大学校整形外科学教室
-
寺畑 信太郎
防衛医科大学校病院検査部
-
石橋 明
防衛医科大学校皮膚科学教室
-
加藤 圭
防衛医科大学校検査部
-
石橋 明
防衛医科大学校
-
伊崎 寿之
防衛医科大学校 皮膚科
-
加藤 圭
防衛医科大学校病院検査部
-
田中 信彦
防衛医科大学校皮膚科
-
瀬野尾 章
防衛医科大学校病理学第2講座
-
田中 信彦
防衛医科大学校皮膚科学教室
関連論文
- 第5腰椎に発生したbenign osteoblastomaの1例
- ^Tc-O_4 シンチグラムが診断に有効であった大量下血を伴った回腸重複症の1例
- 虚血性腸炎を契機に発見されたいわゆるcolonic muco-submucosal elongated polyp (CMSEP)の1例
- 血中CEA , HCGが高値を示した膀胱癌の1例 : 第492回東京地方会
- 348. バルトリン腺原発の扁平上皮癌の1例(その他の女***III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 204. 腹水、頸管,内膜スメア中に出現した後腹膜原発のPrimtive neuroectodermal tumorの一例(中皮・体腔液II)
- 腺癌, 偏平上皮癌の成分をともなった盲腸内分泌細胞癌の1例
- 大腸癌術後症例におけるangio CT上の肝内楔状病変の臨床的意義
- 同時性多発結節を有する肝細胞癌の臨床病理学的特徴と切除後予後に関する検討
- 残肝再発からみた肝細胞癌および併存する境界病変合併切除の意義と問題点
- 示-255 Angio CT からみた肝細胞癌多発病変の病態とその切除後早期残肝再発に関する検討(第46回日本消化器外科学会)
- 胆管浸潤を来し閉塞性黄疸で発症した膵solid cystic tumor(SCT)の1例
- 乳腺Gycogen rich clear cell carcinomaの1例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺VII
- 直腸癌における神経侵襲の予後規定因子としての意義に関する検討
- 197.判定が困難であった粘液結節性肺腺癌の1例 : 呼吸器II
- 381. 歯原性石灰化上皮腫の1例(脳・頭頸部IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 147. 偽リンパ腫との鑑別が困難であった肺原発悪性リンパ腫の1例(呼吸器VIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 319 直腸癌の予後規定因子としての簇出 (budding) の意義に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 513 直腸癌術前生検材料を用いた flow cytometry の臨床的意義 : 局所再発例の初回及び再発時摘出標本との比較を中心に(第37回日本消化器外科学会総会)
- 65 癌腫瘍内に腺腫を伴う大腸進行癌の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 子宮頸部乳頭状扁平上皮癌(Papillary squamous cell carcinoma)の1例
- 副腎褐色細胞腫 : 神経芽腫群腫瘍混合腫瘍の1例
- 乳腺glycogen-rich clear cell carcinomaの1例
- 子宮頚部Papillary squamous cell carcinomaの一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部V
- 2. 胃原発悪性リンパ腫の臨床像と腫瘍増殖能に関する検討 : MALT リンパ腫に注目して(第24回日本胆道外科研究会)
- 破骨細胞様巨細胞の出現を伴う乳癌について : 11例の臨床細胞病理学的検討
- 示I-302 境界病変を併存する肝細胞癌の特徴と診断, ならびに切除後予後に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- A1-19 Angio-CTでみられる肝内楔状病変の臨床的意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 286 穿刺吸引細胞診により血管系腫瘍が疑われた上腕軟部Epithelioid Hemangioendotheliomaの一例(骨・軟部III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 75 乳腺葉状腫瘍の細胞像について(乳腺V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 221.膀胱癌に対するBCG膀胱内注入療法における細胞学的検討(泌尿器, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- II-90 ss大腸癌における漿膜下の弾性板浸潤の臨床的意義に関する検討
- 脂肪肉腫を合併した神経線維腫症の1例
- 10年の経過の後, 陰茎部分切除を施行したVerrucous Carcinomaの1例 : 第17回沖縄地方会
- 骨転移癌(脊椎を除く)の治療とQOL
- 下肢発生骨腫瘍に対する人工関節による再建 -合併症とその予後, 機能への関与の検討-
- 下血を主訴とし胃・小腸転移にて発見された乳癌の1例
- 早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除の安全限界
- 門脈CT, 動脈CTおよび両者併用による肝腫瘍鑑別診断の検討
- 再発を繰り返し転移をきたしたdermatofibrosarcoma protuberansの1例
- 腎細胞癌と腎孟尿管移行上皮癌の重複癌の1例 : 第463回東京地方会
- 骨,軟骨形成を伴った腎細胞癌の1例(第459回東京地方会)
- 診断困難であった著明な細胞質内嚢胞形成を伴う心嚢悪性中皮腫の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 体腔液II
- 浸潤性発育を示したSolid cystic tumorの一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 消化器VII
- 167. Osteoclast-like giant cellの出現を伴なう乳癌の細胞像(乳腺5)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 脊索腫におけるII型コラーゲン遺伝子の発現パターン : alternative splicing による発現調節について
- 骨肉腫におけるMMP-9の発現
- 軟部肉腫辺縁/腫瘍内切除例に対する追加処置の検討
- 脂肪肉腫における線溶系因子の検討
- 軟部腫瘍におけるMMP-9の発現
- 食道カルチノイドの1治験例
- 胎生期マウス破骨細胞に対するビタミンD,カルシトニン大量投与の影響
- 肝細胞癌とその境界病変診断における angio-CT の有用性 : 硬変併存肝細胞癌手術の観点から
- 105 大腸癌肝転移症例の大腸癌術後早期 angio-CT における肝内非腫瘍性門脈塞栓像の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 76 肝細胞癌手術成績向上の観点からみた肝内微小腫瘍描出における angio-CT の有用性と問題点(第43回日本消化器外科学会総会)
- 6. 左腸骨骨肉腫による片側骨盤切除術・人工股関節設置術後にリハビリを行い社会復帰した一症例 (第2回 日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 腎に転移を来した顎下腺悪性混合腫瘍の1例
- 腎に転移を来した顎下腺悪性混合腫瘍の1例 : 第472回東京地方会
- 著明な嚢胞状胆管拡張を示した粘液産生胆管癌の1例
- 広範に主膵管,分枝膵管に進展した粘液産生膵癌の2例
- 当科における傍骨性骨肉腫の検討
- 腱鞘巨細胞腫の電顕組織化学的検討
- 動脈瘤様骨嚢腫の治療成績
- 膝関節周辺骨腫瘍に対する腫瘍用人工関節の治療成績
- 高齢者骨軟部悪性腫瘍の治療成績
- 転移性骨腫瘍(脊椎を除く)の外科的治療とQOL
- 患肢温存手術を行った下肢悪性骨腫瘍の機能評価について
- 悪性軟部腫瘍における追加広範切除の検討
- 足部に発生した悪性骨軟部腫瘍の治療成績
- 腫瘍性疾患の電顕組織化学的研究 : 多核巨細胞を中心として
- 上肢に発生した原発性悪性骨・軟部腫瘍の患肢温存手術成績
- 膝関節周辺骨腫瘍における腫瘍用人工関節の治療成績
- 脂肪性軟部腫瘍におけるMRIの意義
- 整形外科領域における重複癌についての検討
- Microgeodic diseaseの2例
- 23.周辺の肺組織に多発するtumorletを伴ったPseudolymphomaの1切除例
- 定位的3次元集光照射を使用して局所制御しえた骨肉腫肺転移の1例
- 神経電気刺激器を用いた肺尖部軟部腫瘍の胸腔鏡視下摘出術
- 転移性脊椎腫瘍の手術成績-合併神経麻痺の因子別改善率を中心に-
- 胸腔鏡視下電気刺激装置によるモニタリング下に摘出した肺尖部神経鞘腫の1例
- 骨腫瘍におけるMMP-9の発現
- 転移性骨盤腫瘍に局所感染を合併した1例
- 自家末梢血幹細胞移植(PBSCT)併用超大量化学療法を施行した悪性リンパ腫の1例
- 骨腫瘍によるMMP-9の発現
- 肛門近傍に発生した滑膜肉腫の1例
- 大腿骨近位部転移性骨腫瘍に対する手術法-Kotz下肢再建システムの経験-
- 放射線照射後の骨壊死の経験
- 橈骨骨幹部骨折に対するK-wireを用いた髄内釘固定術
- 孤立性骨嚢腫に対するcannulated screw による治療経験
- 孤立性気管支乳頭腫の1例
- 組織中に石灰化した寄生虫の虫体を認めた前立腺肥大症の1例 : 第473回東京地方会
- 自然発生の子宮内外同時妊娠の1例 : 経腔超音波による内外同時診断の過程
- 多彩な全身血管病変にもかかわらず安定した臨床症状を有する多発性動脈炎(PN)の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 165.癌腫と肉腫が共存及び衝突した乳腺癌肉腫の一例 : 乳腺VIII
- 内分泌非活性副腎皮質癌の1例 : 第472回東京地方会
- 転移性脊椎腫瘍に対する各治療法の検討
- 骨・軟部悪性腫瘍における化学療法の進歩
- 悪性軟部腫瘍の術前併用療法の治療効果
- 淡明細胞腫瘍の組織像を示した primitive neuroectodermal tumor の1例
- A case of primitive neuroectodermal tumor showing tissue image of clear cell tumor.