難治性逆流性食道炎の治療におけるヒスタミンH<SUB>2</SUB>受容体拮抗剤とプロトンポンプ阻害剤との比較 : ―24時間胃食道内pHモニタリングを用いた検討―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒスタミンH<SUB>2</SUB>受容体拮抗剤(H<SUB>2</SUB>-blocker)に難治性の逆流性食道炎11名を対象として常用量のH<SUB>2</SUB>-blocker(famotidine 40mg,分2),プロトンポンプ阻害剤(PPI,omeprazole 20mg,分1)投与下にそれぞれ24時間胃食道内pHモニタリングを行い,両薬剤の食道内のpH上昇効果を比較検討した.その結果PPIはH<SUB>2</SUB>-blockerに比較して食道内平均pHを有意に上昇させ,24時間の病的な食道内pHの低下の割合(%time pH<4)はPPIでは11.7±3.1%とH<SUB>2</SUB>-blockerの31.6±4.8%に比較して有意に抑制され,両者の差は昼間立位において特に顕著であった.このように難治性逆流性食道炎の治療にPPIはきわめて有効と考えられたが,常用量のPPIでも病的な食道内pHの低下を完全には抑制できない症例もあり,今後PPIの長期維持使用に加えて容量の増加も検討すべきであると考えられた.
著者
関連論文
- Preclinical Cushing's syndrome は Overt Cushing's syndrome へ移行し得るか?
- 先端巨大症における高トリグリセライド血症は耐糖能と血清GH値に関連する
- Prader-Willi 症候群2例の代謝異常についての検討
- von Hippel-Lindau (VHL)遺伝子に新しいミスセンス変異をみとめた家族性褐色細胞腫の一家系
- Lymphoid interstitial pneumonia と多発神経障害を合併した multicentric Castleman's disease
- 副甲状腺細胞増殖能とカルシウム感知受容体およびビタミンD受容体の発現との関係を検討しえた高度二次性副甲状腺機能亢進症を呈した慢性腎不全の18例
- 副甲状腺細胞増殖にビタミンD受容体のみならずカルシウム感知受容体の関与が示唆された血液透析の1例
- 胃癌手術後11年目にみられた播種性骨髄癌症
- 複数の臓器で選択的にホルモン不応性を示した偽性副甲状腺機能低下症Ia型の1例
- 原発性副甲状腺機能亢進症におけるPTH/PTHrP受容体遺伝子多型の検討
- 閉経後女性における骨密度および脊椎圧迫骨折発症とレプチンとの関係
- 細胞外Ca濃度上昇の破骨細胞分化及び活性化に対する抑制作用におけるCa感知受容体の関与
- 維持透析患者におけるCa感知受容体遺伝子型によるPTH分泌の差異について
- 血中アルブミン値と骨量及び脊椎圧迫骨折危険度との関係 : 骨粗鬆症検診におけるアルブミン測定の有用性
- 日本人女性における体組織成分の分析 : 骨量規定因子及び脊椎圧迫骨折危険度の予測因子としての Lean body mass の重要性
- 退行期骨粗鬆症女性に対する遺伝子組換えヒト成長ホルモン長期投与の効果と安全性についての検討
- 維持透析患者における副甲状腺ホルモンおよび Vitamin D 受容体遺伝子多型の検討 : 骨代謝動態との関連
- 原発性副甲状腺機能亢進症における副甲状腺ホルモン遺伝子多型の検討
- 成長ホルモンの骨芽細胞増殖及び機能促進作用 : IGF I及びIGF結合蛋白5との連関
- Lymphoid interstitial pneumonia と多発神経障害を合併した multicentric Castleman's disease
- 0504 Leptinの血管平滑筋細胞の増殖と遊走に及ぼす影響
- IGF結合蛋白-5(IGFBP-5)の骨吸収系に及ぼす作用 : 成長ホルモンの骨吸収促進作用におけるIGF-IとIGFBP-5の関与
- 偽性副甲状腺機能低下症における骨密度及び骨代謝マーカーの検討 : PTHに対する骨の反応性について
- グルココルチコイドの骨吸収系に及ぼす作用
- 閉経後骨粗鬆症患者における活性型ビタミンD 1α(OH) D_3 長期治療の効果 : dual energy X-ray absorptiometry 法による検討
- エストロゲンは破骨細胞前駆細胞に直接作用することにより副甲状腺ホルモンによる破骨細胞形成を抑制する : cAMP依存性プロテインキナーゼの関与
- IGF-I及びPGE_2の副甲状腺ホルモンによる破骨細胞様細胞形成促進作用への関与とその細胞内情報伝達機構
- エストロゲンは副甲状腺ホルモンにより促進された破骨細胞形成をcAMP系に選択的に作用することにより阻害する
- 成長ホルモンの破骨細胞分化促進作用の機序について
- PTH関連蛋白C端ペプチドの破骨細胞様細胞形成及び骨吸収活性に対する作用について
- W-I-6 実験的糖尿病ラットに対する膵移植における膵内分泌動態(第22回日本消化器外科学会総会)
- TSAb持続高値を呈し, 甲状腺機能低下から機能亢進に移行したSLE合併自己免疫性甲状腺疾患の1例
- GH受容体細胞内領域におけるミスセンス変異C422Fの機能解析
- テストステロンにより血清IGF-Iが増加した部分的成長ホルモン不応症の1例
- 血糖コントロールにて視床下部性ゴナドトロピン分泌不全症が軽快したインスリン依存型糖尿病の1例
- 成長ホルモン(GH)受容体遺伝子のスプライスドナーサイトの変異により, GH不応症および血清GH結合蛋白高値を呈した1兄妹例
- ステロイドミオパチーに対する遺伝子組み替えヒト成長ホルモン(rhGH)の予防効果
- 抗アセチルコリン受容体抗体による受容体崩壊に対するカルモジュリアン阻害の抑制作用
- 先端巨大症の薬物療法
- Pharyngeal hypophysisより発生したGH産生腺腫に起因する末端肥大症の2例
- 輸血後に発症したバーベシア症の本邦第1例
- 高齢者下垂体腺腫の特徴と問題点
- 第101回医師国家試験結果 (インフォメーション)
- 第98回医師国家試験結果 (インフォメーション)
- コレシストキニン-B/ガストリン受容体を介する細胞増殖作用の生理的意義
- 急性横断性脊髄障害を繰り返し,抗リン脂質抗体症候群と考えられた83歳男性例
- 先端巨大症における高トリグリセライド血症は耐糖能と血清GH値に関連する
- 虚血性心疾患に合併した nutcracker esophagus の1例
- pQCT法による骨密度及び脊椎圧迫骨折発症危険度の検討 : 筋力と喫煙の影響およびその性差
- 閉経後女性における骨密度の規定因子及び脊椎圧迫骨折の発生に影響を与える因子についての検討
- 中高年女性における血中IGF-I、IGF結合タンパク濃度の調節因子及び骨粗鬆症重症度との関連
- 骨芽細胞ALP活性におよぼす各種副甲状腺ホルモンフラグメントの効果 : ALP活性刺激作用および抑制作用に寄与する副甲状腺ホルモンアミノ酸部位の同定
- Arginine Vasopressin 分泌に於ける浸透圧受容器(Osmoreceptor) と中枢神経系の役割について
- Stimulatory effect of osmotic pressure on arg-vasopressin(AVP) release from rat hypothalamic slices and neurohypophyses perifused in vitro
- ヒトProlactin-Releasing Peptide Receptor (PrRP-R)遺伝子5'上流領域のクローニング及びその発現調節機構の解析
- 成長ホルモン製剤による成人の成長ホルモン分泌不全の治療
- 出血性胃潰瘍による貧血を機に初めて診断された高齢者のDyserytropoietic Anemia
- 骨粗鬆症重症度およびこれに起因する骨折危険度の予測に関する試み
- 閉経が成長ホルモン分泌、血中IGF-I及びIGF結合タンパク値に及ぼす影響 : 閉経前後女性の骨密度や体組成成分との関連
- 骨芽細胞様UMR-106細胞におけるPTHと1, 25(OH)_2D_3のIGF結合タンパク-5mRNA発現に及ぼす影響 : 一時刺激と連続刺激による相違
- PTH C端の骨芽細胞における生物活性の存在 : タイプIコラーゲンとIGF結合タンパク-5発現促進作用
- エストロゲン欠乏が血中IGF-I及びIGF結合タンパクに及ぼす影響 ; 閉経前後女性の骨密度や脂質代謝との関連
- 骨芽細胞PTH C-端ペプチド特異的受容体への結合に必要なPTH分子最短アミノ酸部位
- Reverse hemolytic plagne assay(RHPA)による正常ラット下垂体前葉細胞のGH-releasingfactor(GRF), His-D-Trp-Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH 2(Growth hormone releasing peptide-6)に対するGH分泌反応性の比較GHが分泌細胞(Somatotroph)の機能的subpopulation
- 正常ラットおよびヒト下垂体前葉細胞ならびにヒトGH産生下垂体腺腫細胞の初代培養系におけるHis-D-Trp-Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH_2(Growth hormone Releasing Peptide)の成長ホルモン分泌に及ぼす効果
- 原発性副甲状腺機能亢進症における病的副甲状腺摘出後の骨量回復率の検討
- 原発性副甲状腺機能亢進症の組織型および術後の骨量回復を予測する試み
- 骨芽細胞への分化に伴って発現するマウス Diastrophic Dysplasia Sulfate Transporter (DTDST) 遺伝子のクローニング
- 当科における原発性副甲状腺機能亢進症103例の検討
- 胃壁細胞からの胃酸分泌機構に関する研究 : ステロイド、インドメサシンの胃壁細胞機能に及ぼす影響 (研究報告)
- 視床下部・下垂体・神経内分泌領域の治療薬開発の可能性
- 成人における成長ホルモン補充療法
- GHRHとGHRP関連物質
- 成長ホルモン分泌不全性低身長症 - GH-1遺伝子異常に基づく小人症を含めて -
- GHおよびGH受容体異常による成長障害
- 老年医学講座 (各科の話題 神戸大学医学部)
- ボランティア活動 (阪神・淡路大震災 第1部 活動のまとめ)
- 機能性副甲状腺癌の1例と内分泌機能の異常について
- プロラクチン遺伝子の転写調節機構 : Pit-1と他の因子の協働作用を中心に
- Growth hormone, prolactin産生下垂体腺腫,巨大な副甲状腺嚢胞, Zollinger-Ellison症候群を合併した多発性内分泌腺腫症I型の1例
- 胃癌培養細胞 (KATOIII) の増殖に及ぼす prostaglandin の影響
- ミ***パシーで発症し,癌抑制遺伝子p53の点突然変異が証明された若年者直腸癌の1例
- 難治性逆流性食道炎の治療におけるヒスタミンH2受容体拮抗剤とプロトンポンプ阻害剤との比較 : ―24時間胃食道内pHモニタリングを用いた検討―
- ヒト胃癌培養細胞株MKN45は Histamine H2受容体を有する
- 合成TRHのヒトプロラクチン (HPr) 分泌におよぼす影響
- A case of isolated adrenocorticotropic hormone(ACTH) deficiency associated with pituitary swelling.
- A case of Wilson's disease with high density lesion in hepatic computerized tomography scan and abnormal secretion of pituitary hormones.
- Candidates for the Hypothalamic Hormone
- グルカゴノーマの1症例
- インスリノーマを伴った多発性内分泌腺腫症1型 (MEN type 1) の1手術例