経過中,原発性硬化性胆管炎と肝門部胆管癌の鑑別が極めて困難であった1症例
スポンサーリンク
概要
著者
-
出月 康夫
東京大学医学部第2外科
-
野村 祐二
東京大学医学部第2外科
-
伊藤 徹
東京大学医学部第2外科
-
高見 実
東京大学医学部第2外科
-
島田 和明
東京大学医学部第2外科
-
下村 一之
東京大学医学部第2外科
-
石崎 陽一
東京大学医学部第2外科
-
柴山 和夫
東京大学医学部第2外科
-
寺野 彰
東京大学医学部第2内科
関連論文
- 152 ^Tc-GSA肝シンチグラフィを用いた肝機能評価の有用性と注意点について(肝臓-7(肝予備能))
- W4-6 Borrmann 4 型胃癌に対する MTX/5-FU による補助化学療法(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-39 Borrmann 4型胃癌に対する adjuvant chemotherapy (MTX-5FU と Leucovorin-5FU 療法)(第36回日本消化器外科学会総会)
- 332 圧流量測定を併用した術後 T チューブ造影法の有用性(第36回日本消化器外科学会総会)
- 144 Appleby 手術非治癒切除例の検討 : n_4(+) 症例を中心として(第16回日本消化器外科学会総会)
- 143 大腸癌におけるポリープの臨床的意義(第15回日本消化器外科学会総会)
- HLAクラスI遺伝子移入マウス(TGM)を用いた特異的免疫寛容の誘導
- I-347 比較的稀な膵 lymphoepithelial cyst の1切除例(第49回日本消化器外科学会総会)
- Combination indexによるtacrolimusとmizoribineの併用効果の検討
- 示-548 抗 ICAM-1抗体、抗 LFA-1抗体とドナー血輸血併用によるラット肝移植での寛容誘導(第46回日本消化器外科学会)
- 643 HPD (拡大肝右葉切除 + 膵頭十二指腸切除) + 結腸合併切除にて切除し得た進行胆嚢腺扁平上皮癌の1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- P-158 胆石症における術中超音波検査法の意義 : 超音波による胆管結石の検出能について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 35. 胆嚢癌の治療成績(第18回日本胆道外科研究会)
- 肝障害と手術侵襲 : 食道静脈瘤治療法の選択(第32回日消外会総会シンポ : 肝障害と手術侵襲)
- 316 切除不能胃癌に対する biochemical modulation による化学療法の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 44. 胃切除後胆石症の臨床的検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 8. 胆道癌治癒切除の問題点(第17回日本胆道外科研究会)
- 266 胆石症手術における術中超音波検査の有用性について(第31回日本消化器外科学会総会)
- WI-7 T_1 膵癌 : 診断および治療上の問題点(第31回日本消化器外科学会総会)
- 8. 胆嚢癌長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 78 遠隔成績からみた胆嚢癌手術術式の選択(第30回日本消化器外科学会総会)
- 拡大手術により5年生存のえられた肝浸潤進行胆嚢癌の2例
- PP-1329 n0乳癌症例におけるHER-2/neu遺伝子増幅の有無と予後の検討
- W(1)-9 消化器外科における術中超音波検査 : 主として膵・胆道疾患に対する応用(第25回日本消化器外科学会総会)
- 156 大腸癌他臓器転移に対する Leucovorin/5FU biochemical modulation 療法の経験(第38回日本消化器外科学会総会)
- 1, 2 Dimethylhydrazine誘発ラット実験大腸癌における胆汁酸のプロモーター作用(Mini Symposium X . 実験大腸癌(DMH))
- S2-1 肝障害と手術侵襲(第32回日本消化器外科学会総会)
- 431 胃癌姑息手術の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- 32 胃スキルスの繊維増生機序(第26回日本消化器外科学会総会)
- 7.上皮小体の位置について : 剖検318例の検討(第5回 千葉カルシウム代謝研究会)
- 385 膵嚢胞症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 237 胆嚢癌に対する拡大胆摘術における術中超音波検査の有用性(第29回日本消化器外科学会総会)
- 122 胆汁ドレナージ用胆道バルーンカテーテルの開発と意義(第18回日本消化器外科学会総会)
- 10 術後急性胆嚢炎 : 超音波断層法による診断とその意義について(第16回日本消化器外科学会総会)
- バルーン付き胆道カテーテルを用いた選択的乳頭部機能評価 : 胆管系の容積と弾性の胆道内圧測定に及ぼす影響について
- 胆石症における傍乳頭部憩室の意義について
- 260 胆道末端部運動の観察中に膵管が造影されと症例の比較検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸解除後の血中胆汁酸組成の変動
- 食道静脈瘤直達手術後胃十二指腸出血例の検討
- 急性白血病様病像で初発し,乳房,骨髄,鼡径部リンパ節,肛囲,骨盤内に病変を有した胞巣型横紋筋肉腫の1症例
- 各種肝疾患におけるZ蛋白
- 各種肝疾患における肝内色素輸送蛋白の臨床的研究 : リガンディンとZ蛋白の比較
- ICG停滞型を示した胆石症の1例 : 肝内色素結合蛋白との関係
- 急性発症型IgA腎症を合併したCampylobactor jejuni腸炎の1例
- Regulation of prostaglandin production in cultured gastric mucosal cells.
- Pressure monitoring in endoscopic sclerothrapy.
- New percutaneous transhepatic cholangiodrainage cathether-vinyl chloride made with silicone balloon.
- The effect of a distal splenic arterio-venous shunt on the blood flow to the pancreas.
- 経過中,原発性硬化性胆管炎と肝門部胆管癌の鑑別が極めて困難であった1症例
- Antipyrine plasma clearance in patients with liver cirrhosis.
- 胆管と交通を有する肝嚢胞腺癌の1切除例
- A case report of eosinophilic gastroenteritis with CT findings.
- A case of double choledochus with ectopic drainage into the body of the stomach.
- Gallstone excretion in stool after extracorporeal shock wave lithotripsy.