Studies on the role of serum alpha-1-antitrypsin on chronicity of viral hepatitis.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The phenotypes for serum alpha-1-antitrypsin (α1-AT) were determined by polyacrylamide gel slab isoelectric focusing and the serum levels of α1-AT were measured in cases of various liver diseases.The rate of distribution of the Pi-M phenotypes M2 in chronic liver diseases is high as compared with that in normal control. And also the high rate of M2 in unresolved acute hepatitis and symptomatic HBs-Ag carrier is noticed as compared with that of acute heaptitis without sequelae and asymptomatic HBs-Ag carrier respectively. This finding may imply the role of genetical effect of this highly polymorphic serum protein on chronicty of viral hepatitis.There is no difference of serum level of α1-AT between normal control and chronic liver diseases, but there is a slight excess of α1-AT level among persons with M1 phenotypes.Isofocused polymorphic proteins on thin layer of polyacrylamide gel have affinities with 125I-trypsin equally and have made complexes with each other on this layer according to their densities. This may indicate that the proteins consist of several different α1-ATs.There is positive correlation between serum level of α1-AT and that of trypsin in normal persons, but this correlation is disturbed in cases of chronic hepatitis. And so the disturbance of this quantitative equilibrium as well as genetical disequilibrium may be one of factors which are contributed to the chronicity of viral hepatitis.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
関連論文
- リスクアセスメントの現状と展望
- ラット初代培養肝細胞を用いた産業化学物質の毒性評価
- 重金属毒性の病態学的アプローチ(パネルディスカッション)(第10回環境汚染物質とそのトキシコロジーシンポジウム)
- 牛初乳のクロム結合生理活性物質の精製と性質〔英文〕
- クロム結合生理活性物質の牛初乳からの分離〔英文〕
- 微量元素--栄養としての意義と欠乏症 (食物と健康)
- アルミニウム (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (生化学的検査--金属)
- 92. 鉛暴露評価の為の末梢血δ-アミノレブリン酸脱水酵素活性の簡易測定法とその意義
- 214. 酵素活性に対する各種金属・金属化合物の相互作用
- 214 酵素活性に対する各種金属・金属化合物の相互作用について
- ニッケル (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (生化学的検査--金属)
- 寒冷前線と呼吸器疾患の増悪 (老人・小児の呼吸器感染)
- 化学薬品による中毒 (プライマリ・ケアの実際--その症状,事態にどう対処するか) -- (救急事態のプラリマリ・ケア)
- 中毒とはなにか (内科医に必要な中毒の知識) -- (総論)
- 動植物中毒 (救命救急の実際) -- (中毒)
- In vitroおよびIn vivoにおける亜セレン酸によるラット水晶体蛋白の分解と凝集物形成について
- 発癌性グルタミン酸熱分解物及びそのN-アセチル化物のヒト尿中排泄量の測定
- ノンコンパートメント理論を用いたラットにおける微量元素の体内動態解析(第1報) : 薬物動態学的パラメーターの意義
- (3) 肝性ポルフィリン症の病態と生理
- Porphyrin症にかんする実験的ならびに臨床的研究特に発症機構にかんする考察
- 微量金属と健康
- リチウム欠乏によって生じる実験動物の行動異常について
- 低リチウム食が行動に及ぼす影響
- 環境中の発がん性トリプトファン熱分解物に関する研究の現状と今後の問題
- ポルフィリン-ヘム代謝--最近の臨床病理学的知見 (赤血球の形態と機能に関する最近の知見)
- 外因性中毒と血液異常 (全身病と臓器相関--内科疾患と血液異常)
- トリフェニル錫フルオライド1回経口投与家兎にみられる一過性糖尿病性高脂血症及び可逆性耐糖能低下について
- トリフェニルスズ経口投与による家兎高脂血症とその発生機序について
- 生体内重金属代謝に関する研究 : マウス肝の各種金属結合蛋白の比較 (第四回毒作用研究会記事)
- 肝細胞核の蛋白合成-核膜画分における14C-leucineのとりこみについて-
- 肝細胞核の蛋白合成 : ロイシンをとりこんだ核蛋白の分画とその特徴
- 化学物質のリスク評価-よりよき手法を求めて
- 高齢化と作業関連疾患
- 現代毒性学の目指すもの
- 微量元素とその欠乏症
- 2. 有害化学物質 : c. 金属・亜金属類(先端産業と産業保健,シンポジウム,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 環境化学物質のエコ・バイオトキシコロジー
- 高速液体クロマトグラフィーによる血漿中プロスタグランディン・トロンボキサンの螢光的検出
- Effect of hepatic cytoplasmic protein on migration of Leu 2a+cell from the capillary tube.
- Studies on the role of serum alpha-1-antitrypsin on chronicity of viral hepatitis.