タイトル無し
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Development of gastric cancer was experimentally investigated in conditions of anacidity and hyperacidity of gastric juice. By method of injesting drinking water containing MNNG (N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine) in concentration of 50mg/l for 20 weeks, gastric cancer whose invasion was limited to the mucosa of glandular stomach in wistar male rats had been established. The animals were divided into two groups; one was fundectomized and showed anacidity of gastric juice and the other was simply laparatomized, showing normoacidity. At the 50th week after beginning to intake MNNG, the incidence of further development of gastric cancer which was defined as being a tumor invading the deeper layer beyond the submucosal layer, was 67% (20/30) in the group of rats with anacidity and 20% (9/44) in that with normoacidity.Other rats with mucosal cancer of glandular stomach prepared by the same method were grouped into two. One group rats which were injected 2000γ/kg b.w. of AOC-tetragastrin in depot form subcutaneously once daily for 10 weeks. The other rats were injected with oil using the same technique mentioned above. The incidence of occurrence of gastric cancer at the 50th week after the beginning of the experiment was 29% (7/24) in the group with AOC-tetragastrin injection and 25% (8/32) in that with oil injection. The size of tumors were 5±3mm in maximum diameter in the group with AOC-tetragastrin injection and 19±10mm in the group with oil injection. The depth of the tumor invasion was shallower in the group with AOC-tetragastrin injection than in the group with oil injection.And so, it is concluded that anacidity of gastric juice promotes development of gastric cancer and hyperacidity inhibits it.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
関連論文
- 注射薬処方オーダリングシステムを利用した注射薬個人別セット化の試み : [II] 注射薬個人別セットの運用と評価
- 注射薬処方オーダリングシステムを利用した注射薬個人別セット化の試み : [I] 注射薬処方オーダリングシステムの運用と評価
- 283 RI リンフオグラフイーを用いた胃上部リンパ流の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌手術後10年以降の再発と異時性多発胃癌
- 200 胃癌手術における術中放射線照射の併用(第21回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌患者の術前血清 CEA 測定の意義
- 肝転移を伴った α-fetoprotein 生産性 IIa+IIc 型早期胃癌の1例
- 膵癌におけるリンパ節郭清の変遷
- 肝門部に発生した有茎性ポリープ型早期の胆管癌の1例
- 258 胃 RI リンフオグラフイー : 大彎および小彎のリンパ流の比較(第22回日本消化器外科学会総会)
- 27 肝門部胆管癌に対する治癒切除について(第23回日本消化器外科学会総会)
- W1-8 急性胆管炎の病態 : 特にエンドトキシン血症と感染防御能から(第26回日本消化器外科学会総会)
- Protease inhibitor および proton pump inhibitor を用いた膵癌治療に対する新しい制癌治療戦略
- 消化管術後消化吸収不全の対策 : Elemental Dietによる社会復帰の可能性について
- 幽門側胃切除後の空腸パウチ間置(JPI)の意義
- 大腸・直腸癌の診断における^In標識抗CEAモノクローナル抗体(^In-ZCE-025)のI/II相試験について
- インスリノーマにおける臨床・病理学的検討
- 51 手術侵襲下におけるインスリン, グルカゴンの変化およびヘモグロビン A_1 の変動(第18回日本消化器外科学会総会)
- 455 Choledochocele の3例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 8. 先天性胆道拡張症(3 才男児)に対する ERCP の経験(第 6 回日本小児外科学会北陸地方会)
- VI-38. 胆石手術合併症 とくに遺残・再発の予防と対策(第9回日本消化器外科学会総会)
- 251 閉塞性黄疸時における胆道感染症が体液性免疫と下垂体・副腎機能に及ぼす影響についての実験的研究(第19回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肝悪性腫瘍例の肝切除成績
- 30 先天性食道狭窄症の再手術症例の検討
- 311 リンパ節転移個数からみた胃癌症例の予後(第25回日本消化器外科学会総会)
- 242 原発性肝癌の外科的治療と遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 間質結合織の程度から見た胃の低分化腺癌の臨床病理学的検討
- 結腸癌のリンパ節転移様式の検討
- WIII-2 骨盤内臓全摘術の適応と限界について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 大腸早期癌の臨床病理学的特徴と治療方針について
- 75 大腸癌肝転移に対する肝合併切除例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌に対する膵頭十二指腸切除の意義
- stage I・II胃癌における核DNA ploidy patternの解析
- 418 PS, n 因子からみた進行胃癌の再発型式と治療上の問題点(第26回日本消化器外科学会総会)
- W3-12 胃癌姑息切除例の検討 : とくに Cytoreductive Surgery の有効性と温熱療法による集学的治療について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除後胆石症の検討
- 胆石症における術中胆道内圧測定よりみた下部胆道付加手術の適応
- 31. 術後胆道鏡検査後の病態からみた肝内結石症の治療方針(第14回日本胆道外科研究会)
- 膵頭十二指腸切除術後の骨障害の検討
- Ki-67 を用いた flow cytometry による胃癌の増殖活性の検討
- 420 胃癌治癒切除後の晩期再発に関する検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 180 膵切除後の呼吸不良症候群と栄養管理(第25回日本消化器外科学会総会)
- 169 膵頭十二指腸切除術後の腸性呼吸能と膵内外分泌能よりみた栄養管理(第25回日本消化器外科学会総会)
- 253 HCG 腸性胃癌の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 405 消化管カルチノイドの免疫組織学的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- PII-4 拡大膵頭十二指腸切除術後の消化吸収障害に於ける自律神経因子の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- C-metアンチセンスDNAによるヒト胃癌細胞の増殖・浸潤抑制の検討
- 膵に対する蛋白合成阻害剤の実験的臨床的研究
- W-I-11 膵臓移植における臓器保存 : 凍結保存膵からのラ氏島分離(第22回日本消化器外科学会総会)
- 517 大腸癌における腫瘍マーカー NCC-ST 439測定の臨床的意義(第37回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭部癌の神経周囲浸潤と外科治療
- 血清α-fetoprotein陽性胃癌の臨床病理学的検討
- 197 核 DNA 量よりみた大腸癌転移の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 195 FCM をもちいた大腸癌の heterogeneity の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 174.FCMによる大腸癌のheterogeneityの検討(消化器6 : 下部消化管, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 残胃のリンパ流ならびに残胃の癌のリンパ節転移の検討
- 291 血中 a-fetoprotein 陽性胃癌症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 179 進行期癌症例に対する高カロリー輸液の問題点について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 消化管縫合不全に対する高カロリー輸液の効果
- 558 突然, 大量に下血しショックをきたした回腸動静脈奇形破裂の1治験例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌における肝十二指腸間膜内,総肝動脈裏面,膵後部及び腸間膜根部リンパ節郭清の意義 : RIリンフォグラフィー,色素注入法によるリンパ流の検討
- 280 びまん浸潤型を示した大腸癌症例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 88 肝海綿状血管腫の1切除例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 膵十二指腸切除術における残存尾側膵の異所移植
- 332 膵十二指腸切除術における残存尾側膵の異所移植(第24回日本消化器外科学会総会)
- 244 顕微螢光測光法による胃癌の核 DNA 測定 (第1報) 分化型癌と未分化型癌との比較検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 356 大彎側胃癌の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 310 残胃のリンパ流ならびに残胃の癌のリンパ節転移について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 293 胃癌腹膜播種に対する Hyperthemochemotherapy(第23回日本消化器外科学会総会)
- 171 多発性びまん性胃粘膜下嚢腫の臨床病理学的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭部癌における神経浸潤とリンパ節転移
- 220 胃癌腹膜播種症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 219 胃所属リンパ節 RI リンフオグラフイーの検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 新しい持針器の考案(第1報) : 主として腹部外科領域での使用
- 肝内および肝門部胆管癌の手術成績と胆管癌多発例における臨床像の検討
- 切除適応外膵頭部癌に対する姑息手術の評価
- 171 膵癌の集学的治療成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 356 ランゲルハンス氏島腫瘍の免疫組織学的検(第24回日本消化器外科学会総会)
- 経腸栄養による管理が有用であった胃粘膜切除後 MRSA 肺炎の一例
- 腹膜播種のみられる胃癌の外科治療
- I-160 大腸癌におけるトロンボモジュリン (TM) の発現(第49回日本消化器外科学会総会)
- CS1-13 腹膣神経叢を温存する胃癌拡大リンパ節郭清(第41回日本消化器外科学会総会)
- 474 臨床病理学的検討よりみた肝門部胆管癌手術術式のあり方(第29回日本消化器外科学会総会)
- 北陸地域における膵石症の実態調査
- 北陸地域における慢性膵炎実態調査
- 十二指腸潰瘍の治癒を左右する因子について : 特に胃酸分泌と治癒期間との関係
- 314 慢性膵炎の合併症(第18回日本消化器外科学会総会)
- 128 膵・胆道手術後の合併症とその対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- 示-44 胃癌の DNA ploidy pattern と増殖活性(第33回日本消化器外科学会総会)
- 288 進行胃癌における ER 関連抗原(第33回日本消化器外科学会総会)
- 12 膵胆道系悪性腫瘍の外科手術におけるリスク評価法 : とくに拡大手術のリスクについて(第23回日本消化器外科学会総会)
- 37 胃癌における大動脈周囲リンパ節郭清の適応とその QOL(第41回日本消化器外科学会総会)
- 肝内胆管癌を合併せる肝内結石症例の検討
- タイトル無し
- タイトル無し
- Experimental study on animal model for hepatolithiasis.
- CLINICAL STUDY ON ANNULAR PANCREAS IN THE ADULT
- A COMPARATIVE ON CLINICAL PICTURES OF PATIENTS WITH CHRONIC PANCREATITIS:Viewed from Its Etiologies
- タイトル無し
- Clinical significance of PFD test and fecal chymotrypsin test in postoperative pancreatic exocrine insufficiency.