ラットにおけるマッコウ鯨油の代謝-II : ワックスのアルコール炭素数とセボレヤ発生との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rats were fed with a basal diet to which an ester of oleic acid with C8 to C18 saturated alcohols and a C18 unsaturated alcohol was added in the radio of 10 and 15 per cent. A mild sign of seborrhea was manifested in rats with hexadecyl- and octadecyl-oleates. On the contrary, the animals with octadecenyl-oleate had abnormal scour for several successive days from the third of fourth day of the experiment. They were smudged with the fatty excrements and frequently mistaken for the animals suffering from seborrhea. They became emaciated and soon died.
著者
関連論文
- 軟体動物のエキス成分に関する研究-I : スルメイカより分離したα-iminodipropionic acid について-(1)
- ラットにおけるマッコウ鯨油の代謝-II : ワックスのアルコール炭素数とセボレヤ発生との関係
- ラットにおけるマッコウ鯨油の代謝-I : マッコウ鯨油および綿実油によるセボレヤ症状の発生
- 褐藻ウルシグサDesmarestiasp.に関する研究-I : Desmarestia ligulataの酸性成分について
- アワビ筋肉エキス中のコンドリン,L-1,4-thiazane-3-carboxylic acid-1-oxideの同定〔英文〕
- アワビ筋肉よりL-Pyrrolidine-2,5-dicarboxylic acidの分離〔英文〕
- セボレヤ症状ラットの肝臓および皮膚に関する組織学的観察〔英文〕
- アサリから単離したL-threo-β-hydroxyaspartic acidについて〔英文〕
- ホタテガイ閉殻筋から単離したD-α-iminopropioacetic acidについて
- 軟体動物のエキス成分に関する研究-2-スルメイカより分離したα-iminodipropionic acidについて-2-
- スサビノリのグルタミン酸脱水素酵素について
- アワビにおける紅藻酸の生合成〔英文〕
- アワビ筋肉からの紅藻酸の単離〔英文〕
- アワビ筋肉中のL-pyrrolidine-2,4-dicarboxylic acidの同定〔英文〕
- 各種水産生物におけるmeso-α-iminodipropionic acidおよびd-α-iminopropioacetic acidの分布〔英文〕
- 海藻のATPスルフリラ-ゼについて〔英文〕
- 活性化硫酸,アデノシン5′-ホスホサルフェ-ト(APS)の単離と同定〔英文〕
- 紅藻スサビノリのATPスルフリラ-ゼの性質〔英文〕
- 紅藻スサビノリにおけるPAPSの酵素的産生〔英文〕