魚類における脂質の運搬機構に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In mammals, absorbed micelles are resynthesized in the epithelial cells of the intestine and transported as chylomicrons through the lymphatic route, then as various lipoproteins in the circulatory system. It is rather difficult to draw conclusions about the dynamic processes involved in the absorption and transport of lipids, since there are few studies on these processes in fish. Carp treated with dorsal aorta cannulation, fed or starved for 3 weeks, were force-fed by catheter with 40 μCi of [1-14C] palmitic acid or -tripalmitin dissolved in 0.15ml of carp lipids and chased with 0.2ml of the cold lipids. From the cannulated tube, 0.8ml of blood was collected at various intervals after feeding. The disc electrophoresis pattern of carp blood plasma shows three main lipoprotein bands when prestained with acetylated Sudan black B: Band I (albumin lipid complex), Band II (near α2-lipoprotein) and Band III (near β-and pre-β-lipoproteins of human plasma). Incorporation of palmitic acid into plasma lipid classes in starved fish was markedly characterized by the initial appearance within 1/2-3hr of FFA associated mainly with Band I followed by gradual increases in TG and PL later. Under normal conditions, high levels of FFA appeared; however, TG associated with Bands III and I appeared distinctly only after 6-12hr. In the case of tripalmitin feeding, FFA appeared first, the incorporation being moderate but constant, followed by TG (after 3hr) as the major lipid constituent associated first with Band III, which seemed to be converted to Band I after 6hr. It can be pointed out from these results that the mammalian lipid transport mechanism is not applicable to fish; instead, Band I associated mainly with FFA plays an important role in fish lipid transport.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- はじめに(ミニシンポジウム : 水棲動物のリポタンパク質・ホスホリパーゼA_2・レプチン受容体)
- 魚類ホスホリパーゼA_2の構造と機能(ミニシンポジウム : 水棲動物のリポタンパク質・ホスホリパーゼA_2・レプチン受容体)
- コイにおける餌料脂肪酸の吸収と血中運搬〔英文〕
- コイ血漿リポタンパク質の分離とその性状〔英文〕
- マダイ肝膵臓ホスホリパ-ゼA2の部分精製と性状〔英文〕
- 絶食時および油脂投与時におけるコイ血漿リポタンパク質の比較〔英文〕
- コイにおける脂肪族アルコ-ル,脂肪酸及びワックスエステルの代謝〔英文〕
- コイ肝膵臓におけるphospholipase A2 のワックスエステル合成に与える影響
- 大豆油強制投与後におけるコイ血漿リポタンパク質の脂質成分の経時的変化〔英文〕
- コイの腸細胞内における脂質生合成経路に及ぼす酸化脂質投与の影響〔英文〕
- 魚類における脂質の運搬機構に関する研究
- コイにおける脂肪族アルコール, 脂肪酸及びワックスエステルの代謝
- 養殖ブリ血漿蛋白質の電気泳動および血液性状について
- コイ血漿蛋白質の生化学的研究-I : アルブミンの分離および性状
- 相模・駿河湾産エビ類マイクロネクトンの脂質とくにそのワックス・エステルについて
- 海産動物プランクトンの脂質, とくに甲殼類におけるワックス・エステルの分布とIn Vivo生合成について
- 正・負荷重及びアロキサン投与のこいの脂質, 特にワックス・エステルに及ぼす影響
- 動物プランクトン, マイクロネクトン及び海洋微生物によるワックス・エステルの生合成に関する研究
- クルマエビの必須脂肪酸に関する研究-I : 成長におよぼすリノール酸およびリノレン酸の効果
- 相模・駿河湾産魚類マイクロネクトンの脂質とくにそのワックス・エステルについて
- 魚卵脂質, とくにボラ卵巣のワックス・エステル
- クルマエビの脂質クラスおよび脂肪酸の組成〔英文〕
- 血漿コレステロ-ルに関する比較生化学的研究-1-コイ血漿レシチン:コレステロ-ルアシルトランスフェラ-ゼ活性について〔英文〕
- 魚類におけるスクワレンおよびコレステロールの生合成-2-鍵前駆体としてのメバロン酸のin vitro試験〔英文〕
- コイ血漿蛋白質の生化学的研究-2-アルブミンのアミノ酸組成〔英文〕
- サメ肝油のグリセリル・エーテル〔英文〕
- サメ肝油の炭化水素〔英文〕
- ドチザメ肝油グリセリル・エーテル中へのアセテート-1-14Cのとり込み〔英文〕
- 三陸産"クロコザメ"肝油の魚種間成分組成の比較