淡水魚類の血糖量について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Amounts of blood suger contained in living fresh water fish and amphibia has been estimated. Blood suger of pond cultured fish or gentle stream fish are at a comparatively low concentration, ranging from 15 to 40mg./dl., while that of the fish, living in the rushing stream, has high contents of blood suger, i. e., from 59 to 129mg./dl. The highest value of blood suger content is found with “yamame” trout, Oncorhynchus milktschitsch, to be 129-131mg./dl., while the lowest value of 19mg./dl. in the normal state is assigned to “unagi”, Anguilla japonica, and “namazu”, Parasilurus asotus.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- 漁網防腐の研究-III : ナフテン酸金属塩による漁網の防腐
- 小麦胚芽の養魚飼料効果に関する研究-III : 小麦胚芽と他の飼料材との配合による飼料効果の改善
- 養殖スッポンに発生した脂質代謝異常について-IV : 病理組織学的所見
- 魚体のコハク酸脱水素酵素に関する研究-V : 魚体におけるコハク酸脱水素酵素の分布と魚種による差異について
- 淡水魚類の血糖量について
- 魚体鮮度の酵素化学的測定法に関する研究-II : 魚体の鮮度とコハク酸脱水素酵素活性度との関係について
- デヒドロ醋酸(D. H. A. )による蒲鉾の防腐
- 魚体カタラーゼの研究-V : 魚肝カタラーゼの至適水素イオン濃度について
- 内臟鹽辛類の油焼防止について
- 水産動物に対する有害物質の有害度に関する研究-I : 有害度の測定方法について
- 魚体カタラーゼの研究-II : 魚体におけるカタラーゼの分布
- 魚体のカタラーゼについて-I : 魚体カタラーゼの測定法
- 小麦胚芽の養魚飼料効果に関する研究-V : アユおよびニジマスにおける飼料効果
- 小麦胚芽の養魚飼料効果に関する研究-IV : コイの成長段階別および長期飼育における飼料効果
- STUDIES ON THE ABNORMAL METABOLISM OF LIPIDS IN CULTURED SNAPPING-TURTLES, "AMYDA JAPONICA".-I:RELATIONS BETWEEN THE OCCURRENCE OF DISEASE AND CONDITIONS OF CULTURE