フィッシュポンプ利用に関する研究-III : フィッシュポンプの貝に与える影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the late spring of 1961 the trough clam, Mactra sulcataria REEVE, which had excessively propagated on the coast of Tokyo Bay, were thinned out by means of fish pumps. However, 60 to 80 per cent of the collections was found crashed instead of 20 per cent usually damaged with a hand operated dredge. In order to determine a cause most responsible for the unex-pectedly high damage of the collections, three species of shellfish, the trough clam, Mactra sulcataria REEVE, the common clam, Meretrix lusoria (RÖDING), and the short-neckd clam, Tapes (Amysdala) japonica DESHAYES were separately kept in a water tank and subjected to pumping up with the number of impeller revolution varying from 330 to 990 r.p.m. (Plate 1). The fish pumps used were of different models, T, H, and S, each being 100mm in impeller caliber(Plate 2). The results revealed that an extent of damage on shellfish was nearly proportional to the number of impeller revolution and markedly dependent upon the structure of an impeller (Table 2 and Fig. 1). The trough clam was more vulnerable to pumping impact than the other bivalves under study. Pumping up several individuals together had a greater rate of damagd than pumping up only one individual of shellfish at a time. Most of broken bivalves had damage only on one side of the shell (Plate 3). Those findings suggest that fish pumps for shellfish collection should have the impeller and its casing coated with rubber or similer materials to reduce pumping damages.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
-
添田 秀男
日本大学生物資源科学部
-
田原 陽三
東海区水産研究所
-
矢島 信一
東海区水産研究所
-
吉牟田 長生
東海区水産研究所
-
三次 信輔
東海区水産研究所
-
川田 三郎
北海道海区水産研究所
-
添田 秀男
日本大学
関連論文
- 魚類の聴覚特性-内耳と側線-
- 強制遊泳によって疲弊したコイの心拍間隔時系列解析による生体負担度推定
- 産卵回帰シロザケのブナ化にともなう血中各種イオンおよびホルモン濃度の変化〔英文〕
- ナイロンテグスで締め付けられた魚の心拍変動の自己回帰解析による生体負担度推定
- 定置網の運動場から箱網への入網行動
- 内昇りがある昇り網における魚類の入・脱網行動
- マダイの成長に伴う聴覚閾値の変化
- フィッシュポンプ利用に関する研究-III : フィッシュポンプの貝に与える影響について
- 時系列解析による魚類心電図の周波数分析手法の検討
- 魚価決定に関する考察--メバチノ魚価について
- まぐろ延縄漁業の漁獲性能に関する研究-1-釣針の深さについて
- 最大エントロピー法を利用した魚類心拍変動の周波数分析
- 光と音刺激を長時間受けたニジマスの心拍変動
- 垂下した魚礁ブロックの水中での強制振動について
- 北海道東部オホ-ツク海における早期来遊シロザケの遊泳行動〔英文〕
- ポンドクリーナーにフィッシュポンプを利用する試み
- フイッシュポンプの利用に関する研究-VI : ポンドクリーナーにフイッシュポンプを利用する試み
- フィッシュポンプ利用に関する研究-IV : サイフオンによる水流分布について
- フィッシュポンプの利用に関する研究-V : 活魚移送とポンプの魚に与える影響
- 魚群探知機による定置網漁場における魚道の測量の一つの試み(予報)
- 魚群探知機の記録から魚群の游泳速度を測定する一つの試み(予報)
- 魚群探知機による定置網の網成測定の一つの試み(予報)
- 魚群探知機に依る湖沼水深測量
- フイッシュポンプ利用に関する研究-II : サイフォンによるメダカの游泳カおよび吸込実験について
- サンマ棒受網漁業の漁獲性能に関連する諸要因について
- イワシ刺網の長さの方向における罹網分布に及ぼす縫目の影響
- Experimental study and discussion of Fridman's theory in relation to the behavior of fish school encountered by the leader-net of set-net.
- 北海道東部オホ-ツク海における早期来遊シロザケの遊泳行動〔英文〕
- 産卵回帰シロザケのブナ化にともなう血中各種イオンおよびホルモン濃度の変化〔英文〕
- 垂下した魚礁ブロックの水中での強制振動について
- 知床半島沿岸域における早期来遊シロザケの垂直移動
- EXPERIMENTAL USE OF FISH PUMPS IN VARIOUS PHASES OF FISHERIES-I:SUCTION EFFIENCY RELATED TO SWIMMING POWER OF MACKEREL AND HORSE MACKEREL