急性循環不全に伴う肝障害の検討 いわゆるショック肝について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急性循環不全に伴う肝障害,いわゆるショック肝のうち心不全,急性心筋梗塞に伴うもの40例について臨床的検討を行った.ショック肝の臨床所見として中心静脈圧上昇(58.5%),血圧低下(46%),アシドーシス(46%),低酸素血症(39%)など種々の循環不全の症状に伴い出現した. GOT,プロトロンビン時間は発症早期に最も悪化し,後者は予後に関連した.右心不全を伴う例では総ビリルビン値の上昇がみられ,経過の遷延によりさらに上昇した.心エコー図による基礎心疾患の評価はLVDd: 61.5±4.1mm, LVDs: 52.7±4.5mm,駆出率: 32.6±4.6%と心腔は著明に拡張し,重症心不全を有する症例が多かった.1カ月以内の死亡は68.3%と極めて予後不良であった.
著者
-
田川 一海
三井記念病院消化器センター内科
-
鵜沼 直雄
三井記念病院消化器センター内科
-
田川 一海
三井記念病院
-
安田 宏
三井記念病院消化器センター内科
-
藤野 均
三井記念病院消化器センター内科
-
鵜沼 直雄
三井記念病院
関連論文
- 急性肝炎重症型に対するインターフェロン, ステロイドパルス療法が著効を示した3症例
- 大腸がん検診での腫瘍・非腫瘍の鑑別診断における拡大内視鏡の有用性
- 肝癌の膀胱転移の1例 : 第468回東京地方会
- 維持血液透析中に顕性C型肝炎が急性発症した1例 : HCV-RNAの塩基配列同定による感染源の特定
- P44 ヘマトクリット値と循環器疾患の発症リスクとの関連
- 職域定期健康診断の評価(4) : 健診受診回数と医療費との関連
- 職域定期健康診断の評価(1) : 尿糖検査と糖尿病との関連
- 職域健康診断の評価 (3) : 心電図検査所見と突然死との関連
- GB型肝炎ウイルス感染を伴った劇症肝炎
- 内視鏡検査による大腸癌検診の有用性とポリープの取り扱い
- CCLにより閉塞性黄疸パターンを示した薬剤性肝障害の1例 : 第480回東京地方会
- Bland-White-Garland 症候群 (左冠状動脈肺動脈起始症) の1例 : 手術前後の比較検討 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 人間ドックにおける上部消化管検診の有用性と問題点
- P341 職域定期健康診断における脂肪肝発見の有効性と有用性
- 血管造影上thread and streaks signを呈した原発性肝細胞癌の3症例
- C型慢性肝炎の長期予後とHLA
- HBウイルスマ-カ-による慢性肝炎より肝硬変への進展の予測(第21回「成人病研究助成」研究報告)
- 東京地方における散発性A型肝炎の多発について--1983年1月〜5月
- 肝内圧とウイルス性肝疾患における肝の組織学的変化の関係
- 慢性肝疾患に出現した血管腫様高エコー結節の超音波による経過観察例の検討
- 急性循環不全に伴う肝障害の検討 いわゆるショック肝について
- ステロイド誘発性消化性潰瘍の対策 (特集 ステロイド療法の有用性と留意点)
- 394 レーザーを用いた内視鏡的な止血, 癌焼灼, 吻合部狭窄切開(第18回日本消化器外科学会総会)
- Sjögren 症候群を合併した慢性肝内胆汁うっ滞症の3例
- 腹水患者におけるCA125の検討
- ICG停滞型を示した胆石症の1例 : 肝内色素結合蛋白との関係
- 慢性肝疾患におけるHBs抗原subtypeの分布
- A case of chronic renal failure with diffuse hepatic and myocardial calcification.
- An adult case of familiar ornithine transcarbamylase deficiency.
- A case report of 19-year-old HB virus carrier with chronic .DELTA. infection for 10 years died of acute hepatic failure.
- Compound subtype as a marker of HBV replication in HBV carrier.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Serum osteocalcin concentration in patients with liver cirrhosis.