重症肝障害・播種性血管内血液凝固(DIC)を合併した成人発症Still病の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は44歳女性. 39°C台の弛張熱を主訴に他院に入院,経過中に高度の肝障害が出現し,当院に転院した. GOT 6198IU/l, GPT 1808IU/l, LDH 13737IU/lと重症肝障害を認め,さらにDICを合併していた.成人発症Still病と診断し,副腎皮質ステロイド薬を投与し軽快した.重症肝障害・DICを合併した成人発症Still病の報告は極めて少なく,ステロイド薬が著効し救命しえた点でも興味ある症例と考えられた.
著者
-
桐生 恭好
日本鋼管病院内科
-
鈴木 修
日本鋼管病院内科
-
川村 陽一
日本鋼管病院内科
-
宮本 京
日本鋼管病院内科
-
岡野 裕
日本鋼管病院内科
-
稲垣 恭孝
日本鋼管病院 内科
-
北村 祐子
日本鋼管病院内科
-
米井 嘉一
日本鋼管病院 内科
-
塚田 信廣
日本鋼管病院
-
厚川 和裕
日本鋼管病院内科
-
品川 丈太郎
日本鋼管病院内科
-
岡野 裕
日本鋼管病院
-
桐生 恭好
日本鋼管病院
-
稲垣 恭孝
日本鋼管病院
関連論文
- 放射線起因性肝中心静脈閉塞症(veno-occlusive disease)を合併した多発性骨髄腫の1剖検例
- インターフェロン療法施工中に心不全を来したC型慢性活動性肝炎の1例
- 中心静脈周囲性肝傷害をきたした成人発症Still病の2例-アルコール脱水素酵素(ADH)活性および肝生検所見の観点から-
- シェーグレン症候群と血小板増多症を合併した非硬変性門脈圧亢進症の1例
- 経皮経肝血栓除去術を施行した上腸間膜静脈血栓症の1例
- 血清CA15-3高値を呈した胸腹膜悪性中皮腫の1例
- 日本人特発性ヘモクロマトーシスの1例-HFE遺伝子変異の検索と本邦報告例HLAの文献的検討-
- 甲状腺機能低下症を伴った偽性腸閉塞症の1例
- 肝嚢胞腺腫と鑑別困難であった肝内結石症の1例
- 広基性隆起病変を呈したS状結腸子宮内膜症の1例
- 人間ドックで発見された腹壁 Schwannoma の一例
- 晩発性皮膚ポルフィリン症(PCT)に肝細胞癌が続発した C型肝炎ウイルス陽性大酒家の1例
- 慢性関節リウマチにおけるメトトレキサート療法の副作用-とくに汎血球減少症と間質性肺炎例の背景因子に関する検討
- 健常群における血清ペプシノーゲン値の検討
- 拡張型心筋症(DCM)に対するβ遮断薬療法 : 少量投与時の血圧反応から長期心機能改善例の予測 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肺毛細血管腫症の1剖検例
- 中年女性における低エネルギー食品を用いた短期減量の効果
- 深部静脈血栓症を合併し,ヘパリンが有効であった直腸炎型潰瘍性大腸炎の1例
- C型慢性肝炎のインターフェロン療法と肝発癌抑制
- ヒト肝可溶性抗原に対するマウスモノクローナル抗体とそのイディオタイプ表出ヒト型抗体(LSIA)の検出とその臨床的意義
- 2.輸液ポンプ・シリンジポンプの安全対策システムに関するユーザー評価 : 市販後機器の評価(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 1.パルスオキシメータ警報音発生時のナースセンター転送システムの考案(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 2 輸液ポンプ・シリンジポンプの安全対策システムに関するユーザ評価(市販後機器の評価)(リスクマネジメント・医療安全対策1,一般演題,第81回日本医科器械学会大会)
- 1 パルスオキシメータ警報音発生時のナースセンター転送システムの考案(リスクマネジメント・医療安全対策1,一般演題,第81回日本医科器械学会大会)
- 慢性偽性腸閉塞症を呈し, ネオスチグミン投与が有効であった消化管アミロイドーシスの1例
- 人間ドック受診2ケ月後に食道狭窄で発見された胃癌の1症例
- 人間ドック大腸検診(第9報) : PEGによる注腸の前処置
- 人間ドック大腸検診(第8報) : 注腸の画像と排便状態
- 職域胃癌検診の受診状況の検討
- 褐色細胞腫が疑われた内分泌非活性副腎皮質腺腫の1例 : 第454回東京地方会
- 米国リウマチ学会のコアセット(ACRコアセット)による慢性関節リウマチの活動性の評価(多施設共同研究)
- 外来喘息患者における吸入薬使用の実態調査と服薬指導
- 副腎皮質ステロイド薬が奏効した「縮小肺」を呈した全身性エリテマトーデスの1例
- 安静時^Tl心筋SPECT法による肺動脈圧の定量的評価法 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症における長期β遮断薬療法有効例の予測とその特徴について
- 脊髄圧迫症状で発症した硬膜外脊髄顆粒球肉腫
- 非定型的自己免疫性肝疾患をめぐる諸問題
- 血小板増多を伴った褐色細胞腫の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 周期性失調症の1例
- 全身性強皮症における拘束性換気障害の新しい指標-DNA topoisomerase I抗原上のepitopeに対する反応性-
- PAP RIA Kitによる血中酸性フォスファタ-ゼ測定法の検討
- マイクロカプセルによるFree ThyroxineのRadioimmunoassay
- 甲状腺刺激ホルモン(TSH)のRIA-gnost kitの検討
- Solid phase radioimmunoassayによるAu抗原とAu抗体の同時検出法
- 肝障害におけるアレルギー因子と高γ一グロプリン血症出現の機序
- 哲学的な諸問題 (特集 産業医業務のコツ) -- (労働者の心の症状の訴えへの対応)
- 人間ドックでしかできないオリジナルな自費検査項目と評価 (特集 プライマリケアのための検診・人間ドックの構築のコツ)
- FEATURE 究極の予防医学「抗加齢医学」とは?--その考え方と診断・評価・療法の実際
- 耳下腺と気管にMALTリンパ腫を発生したシェーグレン症候群の1例
- 経皮経肝ドレナージおよびエタノール注入が有効であつた感染肝嚢胞の1例
- 抗加齢とホルモン療法
- 慢性関節リウマチを合併した自己免疫性胆管炎の1例
- 重症肝障害・播種性血管内血液凝固(DIC)を合併した成人発症Still病の1症例
- バルプロ酸ナトリウム服用中にみられた成人 Reye 様症候群と急性膵炎の1合併例
- 抗セントロメア抗体陽性の悪性リンパ腫の1例
- マウスモノクローナル抗体H2により規定されるヒト肝特異抗原の性状解析
- 制癌剤の局所動脈内注入にて治癒したと考えられる原発性肝癌の一剖検例
- 人間ドック検査における腫瘍マーカーの評価
- 人間ドック検査における腫瘍マーカー偽陽性例の追跡調査
- A case of IgA-.LAMBDA. producing gastoric plasmacytoma associated with alpha-fetoprotein producing gastoric carcinoma.
- 「人間ドック大腸検診(第3報)」―受診者の意識調査―
- 人間ドック大腸検診(第6報)―注腸X線造影検査の精度―
- タイトル無し
- 肝硬変症の予後並びに糖代謝異常に対する血中norepinephrineの関与
- 人間ドック大腸検診(第5報)
- 人間ドック大腸検診(第4報) ―大腸カルチノイド腫瘍について―
- 慢性甲状腺炎, 慢性膵炎, Sicca 症候群を伴った原発性胆汁性肝硬変の男性症例
- 『内視鏡的ポリペクトミーにて切除し得た巨大食道平滑筋腫の1例』
- 人間ドック受診期間中の禁煙指導とその効果
- PS-352-4 当院・関連施設における進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療の成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)