加令に伴う鼻出血の増悪と睾丸のLeydig細胞機能低下を認めたOsler病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
皮膚粘膜内臓の毛細血管拡張病変,反復する鼻出血,舌出血および常染色体優性遺伝歴をもつ典型的Osler病症例を経験した.本症は先天性血管異常が主病因とされているが,血管病変,出血傾向は加令に伴い増悪し,治療上エストロジェンが有効であることにより,本例の内分泌機能を検討した結果,睾丸のLeydig細胞機能低下(テストステロン,エストラジオールの低下)を認めた.症例は69才の男性, 31才過ぎより鼻出血を繰り返し, 40才頃より舌, 55才頃より手指に点状血管拡張が出現し,加令に伴い鼻出血が増悪のため,当科へ入院した.舌,手指,鼻粘膜,眼瞼結膜,口唇,顔面,耳殼,口蓋に点状,網状,くも状血管腫様の毛細血管拡張と食道,腎, S状結腸に網状の病変を認めた.同家系に7例のOsler病例を見い出した.皮膚組織上,一層の薄い内皮細胞から成る著明な毛細血管拡張を認めた.内分泌検査上,甲状腺系,副腎皮質系に異常なく,男性性腺系にLeydlg細胞機能低下を認めた. Osler病の反復する鼻出血に対するエストロジェンの止血効果の多数の報告を考え合わせると,本例の増悪しつつある鼻,舌出血にこのLeydig細胞機能低下が増悪因子として関与している可能性が推察された.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
関連論文
- 抗リン脂質抗体陽性 SLE の経過中拡張型心筋症による急性心不全を呈した1例
- 著しい筋原性酵素の上昇を呈した好酸球性筋膜炎の1例
- Stereotactic radiosurgery により治療した Primary hyperparathyroidism の2症例
- 膜性腎症が先行したと思われるGoodpasture症候群の1剖検例
- Lymphocytic Interstitial Pneumonia (LIP) を呈したシェーグレン症候群の1例-免疫組織学的検討を含めて-
- 急性ループス肺臓炎の1例-免疫組織学的検索を含めて-
- Romano-ward 症候群と考えられる1家系(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 母子例にみられた尿細管性アシド-シスを伴うシェ-グレン症候群〔含 討議〕
- 最近経験したAdams・Stokes症候群の2例 : 日本循環器学会第13回北海道地方会総会
- "北海道(北見地区,後志地区,日高地区)における前立腺集団検診 : 第298回北海道地方会"
- 超音波実時間ガイド法による経皮的腎生検の経験 : 第259回北海道地方会
- 補体系の活性化機序と反応プロセス--Alternative pathway (補体免疫化学の進歩--臨床医学への寄与)
- 加令に伴う鼻出血の増悪と睾丸のLeydig細胞機能低下を認めたOsler病の1例
- 偽性特発性副甲状腺機能低下症の1例
- 本態性高ナトリウム血症を併発し,複雑な病態像を呈した家族性尿細管性アシドーシスを伴うSjögren症候群の1例
- 繰り返す肺異常陰影を呈したvasculo-Behçet病の1症例 : 内外21症例の文献的考察を含めて
- キノコ中毒による急性肝不全を呈した家族の剖検例
- HBウイルス初感染時に発症し,パルス療法が奏効した多発性動脈炎の1例
- 橋本病およびCastlemanリンパ腫を併発した多発性神経炎,内分泌症状を伴うplasma cell dyscrasia(高月病)の1例
- Studies on farmer's lung - With special reference to clinical pictures and incidence of the disease.:WITH SPECIAL REFERENCE TO CLINICAL PICTURES AND INCIDENCE OF THE DISEASE
- A case of subcutaneous eosinophilic lymphoid granuloma (Kimura's disease) associated with membranous nephropathy.
- Familial Sjögren's syndrome Reports of three family cases and a review of 13 family cases reported in Japan
- A case of mixed connective tissue disease with mesenteric panniculitis.
- A case of pure red cell aplasia associated with thymoma and a high titer of anti-acetylcholine receptor antibody.
- A case of plasma cell dyscrasia with polyneuropathy and endocrinopathy associated with castleman lymphoma showing monoclonal proliferation.
- An autopy of thrombotic thrombocytopenic purpura associated with sepsis.
- 無菌性脳脊髄膜炎を併発したシェーグレン症候群5症例の臨床的検討