仮性筋肥大と硬直を伴なつた粘液水腫 (Hoffmann症候群) の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筋肥大と硬直, 筋収縮後の弛緩困難等のミオトニー症状を伴なう粘液水腫 (Hoffmann症候群) の1例を経験した. 本邦ではまだその報告をみていない. 症例は38才の農夫で, 顔面の浮腫, 四肢の脱力感, 首および四肢筋の肥大, 硬直, 痙攣性疼痛により農耕作業不能となり, 当科に入院. 甲状腺腫は触れず, 発語障害があり, 握つた手指が容易に開けず, mounding phenomenon およびアキレス腱反射で弛緩相の遅延を認めた. 検査成績では甲状腺の機能低下, TSH test陰性, 慢性甲状腺炎の組織所見を, 筋電図では一部unitの脱落, low voltageを, 筋組織像では変性所見を, 血清GOT, GPT, LDH, aldolase, creatine phosphokinaseおよびcholesterolの上昇を認めた. これらの所見より, 非特異性慢性甲状腺炎によるHoffmann症候群と診断し, 甲状腺末を投与したところ, 上記自覚症状の著明な改善をみ, ふたゝび農業に従事できるようになつた. 血清酵素活性も正常となり, 筋電図, 筋組織像も好転した.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
-
木下 康民
新潟大第二内科
-
木下 康民
新潟大学医学部 桂内科
-
村川 英三
新潟大学医学部木下内科
-
笹川 力
新潟大学医学部木下内科教室
-
堀川 隆助
新潟大学医学部木下内科教室
-
大坂 敏
新潟大学医学部木下内科教室
-
村川 英三
新潟大学医学部木下内科教室
-
木下 康民
新潟大学医学部
-
木下 康民
新潟大学医学部木下内科教室
関連論文
- 65)原因不明の急性尿細管壊死の1例 : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 67)尿毒症に於ける臓器代謝に関する研究 : 講演会一般演題
- 132) 腎生檢生による電子顯微鏡的研究(第1報) : 健常及び罹患腎における糸状體の電子顯微鏡的所見(第23回日本循環器學會總會)
- 一過性硬塞曲線を示した冠不全の1例 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 新しい β-受容体遮断剤 Metoprolol の降圧効果の二重盲検法による検討 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 新しい利尿降圧剤tienilic acidの腎機能におよぼす影響
- 10)心血管術後,急性腎不全の4例について : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 人工透析の適応と実際 (腎不全特集) -- (慢性腎不全治療の現況)
- 多発性骨髄腫と腎障害 (全身疾患と腎障害) -- (免疫機序と腎病変)
- 所謂Hyperdynamic β-adrenergic circulatory stateの一例 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 糸球体腎炎 (腎・尿路疾患特集)
- 目的別の腎機能検査の選択 (機能診断の最近の動向--その撰択と評価)
- 腎糸球体基底膜の生化学的研究 : 免疫抑制剤のNephrotoxin腎炎にたいする影響(2)
- 腎組織における酵素抗体法の応用 : 光顕レベルにおける観察と, 蛍光抗体法の所見との比較
- ステロイド腎症 : 臨床的ならびに実験的研究(第5報)
- ステロイド腎症-臨床的ならびに実験的研究 : 第4報
- 慢性腎不全の血液透析療法に関する研究
- 坑ラッテ腎家兎血情による実験的腎炎の研究 : 腎尖像と抗血清の血清学的活性との対比 : 第26回日本循環器学会総会
- アミノヌクレオシッドによる実験的ネフローゼ症候群に対するアデニンATPおよびFADの効果 : 第25回日本循環器学会総会
- 疾患腎尿細管の電子顕微鏡的観察 : 第25回日本循環器学会総会
- 42) 肺静脈環流異常の一例(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
- 心筋硬塞後の左室瘤の一例 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- リケッチア症の心電圖所見 : 特に抗生物質小量長期投與を受けた症例について
- 62) 腎生檢による腎疾患及び高血壓症の腎組織傷害度と腎機能との關係について(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 著明な脂質の細胞内蓄積を伴った本態性家族性高血圧症の1例
- 仮性筋肥大と硬直を伴なつた粘液水腫 (Hoffmann症候群) の1例
- 多房性肝包虫症(エヒノコックス症)の2例
- 112) 山形縣某工場從業員並に家族の高血壓に就て(第18回日本循環器學會總會)
- クリプトコッカス症を合併せる全身性エリテマトーデスの1例
- Microdissection法による腎疾患の研究(第2報) : 急性・慢性腎炎及び萎縮腎のネフロン像について
- 180) Microdissection法による腎疾患の研究(第二報)(2) : 急性, 慢性腎炎, 続発性萎縮腎及びその他疾患におけるネフロン像について(第24回 日本循環器学会総会)
- 29) 蛋白尿性網膜炎を呈した良性腎硬化症について(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 164) 腎生檢法による腎炎及び高血壓症の組織學的所見と腎機能との關係 : 第2報 : 腎靜脈カテーテル法による腎機能との關係に就て(第21回日本循環器學會總會)
- 16) 左上空靜脈を合併する先天性疾患の一例に就いて(第2回日本循環器学会関東地方學会総会)
- 51) Renal Needle Biopsyに依るネフローゼ症候群の生體組織學的所見と腎機能に就いて(第19回日本循環器學會總會)
- 218) 腎生檢の基礎的研究 : (第2報) : 腎生檢の診斷上の意義並に限界に就いて(第21回日本循環器學會總會)
- 308,309) バイオプシーに依る腎の組織學的所見と腎機能より見たる腎炎及び高血壓症に就いて : 第1報 腎炎に就いて : 第2報 高血壓症に就いて(日本循環器學會第20回總會)
- 388) 外來患者血壓の統計的觀察(日本循環器學會第19回總會記事)
- 15) 腎炎及び高血壓症のBiopsyによる腎の組織學的所見と腎機能相互の關係について : 第1報 糸球體傷害を中心として(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 323) 昭和30年に於ける新潟地方に多發した腎炎について(日本循環器學會第20回總會)
- 急性腎不全とその対策
- (4)腎組織
- Goodpasture症候群の1例
- ネフローゼ症候群の病態生理学的研究 : 第1報 Aminonucleoside nephrosisにかんする一般的観察
- アミノヌクレオシッドによる実験的腎傷害にたいするAdenine, ATPおよびFADの効果
- 腎臓の電子顕微鏡的研究 : 第3報ネフローゼ症候群における糸球体変化について
- Macroamylasemiaの1例
- 特発性肺血鉄症(IPH)の1例 : 本邦におけるIPHとGoodpasture症候群の相互関係についての文献的考察
- 98)杜塞性房室完全解離の一例に就いて(第15回日本循環器學會)
- Chronic mucocutaneous candidiasisの1例
- 農薬肺臓炎 (公害・農薬中毒の内科臨床(第65回日本内科学会講演会シンポジウム))
- Observations on the Nature of the 9 S Macroamylase