Anti-HBc陽性血輸血後に起ったB型劇症肝炎の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は最近,胃進行癌の胃切除術後に,輸血によると考えられるB型劇症肝炎を発症した一症例を経験した.この際,供血者血(交差試験用パイロット)の検索で,使用した保存血9本のHBs抗原は総て陰性であったが,その中の1本にAnti-HBcが1:1024 (IAHA)を示し,これがB型劇症肝炎の原因と考えられた.<BR>症例は47歳の男性で,胃癌の手術前,術中に計1800mlの保存血の輸血を受けた.術後約3カ月目に,38.5°Cに至る高熱を伴って黄疸を発症,約10日間軽度の精神神経症状がみられたが,徐々に回復した.本例は輸血前HBs抗原,抗体は共に陰性であったが,肝炎発症時HBs抗原抗体は血中で共存し,HBs抗原は一過性に出現の後消失し,Anti-HBc上昇に先行してHBs抗体過剰産生状態が認められた.<BR>発症約9週後に施行した肝生検組織所見では,confluent necrosisを伴う急性ウイルス性肝炎の回復後に一致するものと考えられた.
著者
-
蝶名林 直彦
虎の門病院(共済)
-
竹内 和男
虎の門病院 消化器科
-
中島 正男
虎の門病院消化器科
-
三浦 雅弘
虎の門病院 内科
-
遠藤 雄三
虎の門病理学科
-
中島 正男
虎の門病院,冲中記念成人病研究所消化器科
-
蝶名林 直彦
虎の門病院消化器科
-
三浦 雅弘
虎の門病院消化器科
-
中島 正男
虎の門病院 消化器科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 自己免疫性膵炎に合併した糖尿病の経過におよぼすステロイド治療の影響 : 全国実態調査の結果より
- 通常型膵管癌に対する膵管洗浄液細胞診の有用性 : 胆膵領域の新たな検体採取方法
- 466 気管支喘息患者の管理とQOL評価の有用性
- 皮膚 ・ 軟部組織の血管腫における超音波検査の有用性 Arterio venous malformation (Arterio venous hemangioma を含む)について
- 25.骨形成を伴った肺腺癌の一例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 9.肺癌における遠隔転移に対する診断法の検討(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 16.Carcinomatous myopathyを呈した肺癌の1例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- 原発性肺癌における糖鎖抗原発現に関する検討
- 当院における肺悪性腫瘍に対する在宅酸素療法(HOT)の実態
- 気管支喘息における血中Theophylline濃度測定に関する臨床的検討
- 原発性肺癌における血清Sialyl Lewis X-i(SLX)測定の意義に関する臨床的検討
- 611 肺気腫症に合併した肺癌の検討
- 610 特発性間質性肺炎と肺癌の合併例に関する検討
- 118 肺癌におけるシアリルSSEA-1(SLX)に関する臨床的検討
- 298 緑膿菌感染びまん性汎細気管支炎における immune complexの検討
- 183 気管支喘息減感作療法における抗ダニIgGサブクラス抗体に関する検討
- 示-41 肺癌における混合型肺炎の検討
- 108 原発性肺癌における血清FH-6測定の臨床的検討
- 319 治療抵抗性の気管支喘息患者におけるtheophylline代謝に関する検討
- 肺癌に合併した混合型肺炎の検討
- 393 気管支喘息患者におけるRASTと皮内反応および抗原吸入誘発試験との相関性に関する検討
- 310 2年以上のハウスダスト(HD)減感作療法施行気管支喘息患者の気道過敏性の推移について
- 肝静脈血栓を合併した肝膿瘍の2例
- 腹腔内デスモイドの超音波像の特徴 : 自験5症例での検討
- 当院人間ドックにおける腹部超音波診断の現状
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術の術中散石による腹腔内膿瘍・肉芽の超音波像について
- "いわゆる粘液産生胆嚢癌"の超音波像に関する検討
- 粘液産生早期胆嚢癌の2例
- 163.アセチルコリン吸入試験の標準化の検討(気管支喘息:気道過敏症)
- 227 真菌の関与した気管支喘息における減感作療法の検討(気管支喘息:治療1)
- 17 同一患者におけるアレルゲンの種類と気管支反応に関する検討(気管支喘息:病態生理1)
- 自己免疫性膵炎における胆管病変の超音波像
- 自己免疫性膵炎における膵多発性病変 (skip lesion) の超音波像
- 胆道疾患におけるBモード超音波診断
- 肝胆膵疾患 (特集 救急診療における胸腹部超音波による診断と応用) -- (疾患・病態 腹部救急疾患)
- 腸間膜 desmoid の特徴的US所見 : 腫瘍内部にみられるASについて
- 膵疾患における造影超音波検査の有用性についての検討
- 正常肝に生じ高度の脂肪化を伴った肝細胞癌の2例-超音波画像における脂肪性腫瘍との鑑別について-
- 音響陰影を伴う肝腫瘤の臨床病理学的検討
- 感染性肝嚢胞の2症例
- 自己免疫性膵炎の超音波像:シェーグレン症候群を合併した膵病変の5例
- 正常肝に生じ血管筋脂肪腫との鑑別に苦慮した肝細胞癌の2症例
- 自己免疫性膵炎における胆管病変の超音波像の検討
- 腎細胞癌膵転移の6例 : 超音波像の検討
- 稀な肝腫瘍, 肝腫瘤の造影エコー所見
- 消化管アミロイドーシスの超音波像
- 経口抗癌剤(5-FU)長期投与中に肝内胆管に硬化性胆管炎様の組織学的変化をきたした肝硬変非合併肝細胞癌の1例
- 自己免疫性膵炎の超音波像-シェーグレン症候群と合併した膵病変の4例
- 9. 膵・十二指腸転移を示した胸腺癌の1手術例(第14回日本胸腺研究会抄録集)
- 肝血管筋脂肪腫の超音波像
- 三次元カラードプラによる肝内多発門脈 ・ 肝静脈シャントの検討
- 105 HBs抗原陽性慢性肝疾患におけるリンパ球の細胞障害活性 : FCS-induced cell-mediated cytotoxicityの異常(細胞免疫2)
- 示-65 気管支動脈内制癌剤注入(BAI)療法の検討
- 早期胆嚢癌との鑑別が困難であった胆嚢小隆起性病変 : Polypoid Hyperplasiaの超音波像について
- 113 開腹術後の胆嚢超音波像と胆嚢収縮能について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 368 肺小細胞癌の進展・転移部位の検討
- II-D-18 肺大細胞癌26例の検討
- I-D-41 細気管支肺胞上皮癌15例の検討
- II-B-9 特発性間質性肺炎における肺癌の発現予防と治療に関する臨床的病理学的考察
- 新しい超音波画像表示法 : SieScape ^Imaging の臨床的有用性について
- 新しい超音波画像表示法SieScape Imagingの臨床的有用性について (特集 超音波・内視鏡に見る画像情報システム)
- 388 気管支喘息における, 血中Theophylline濃度測定の意義に関する臨床的検討
- 巨大なIp型早期胆嚢癌の1手術例
- 肝疾患の急性増悪 (特集 Acute on chronic)
- 実地医家に必須な腹部超音波診断--スクリ-ニング走査法と膵の描出法をめぐって(これからの医療-70-)
- 7 中高年発症気管支喘息の臨床的研究 : 第3報-気道敏感性に関する若年発症喘息との比較検討
- 2 気管支喘息患者における喫煙の気道過敏性に及ぼす影響について
- 消化管疾患の超音波診断 : 今日的意義と明日への展望
- W2-1 肝胆膵の細胞診 : 膵管洗浄液細胞診による膵癌診断(肝,胆道系,膵臓の細胞診-良悪・診断のキーポイント-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 体外式超音波検査による膵癌診断--B-mode超音波診断の重要性 (第1土曜特集 膵癌早期診断・治療の新展開) -- (早期診断法の新展開)
- 28 びまん性肺疾患における経気管支肺生検の診断的意義に関する検討(TBLB (2))
- 肺小細胞癌の治療に関する検討
- グラフ 症例で考える腹部エコー(肝臓)(1)
- 286 中高年発症気管支喘息の臨床的研究第2報 : アレルゲンに関する若年発症喘息との比較検討
- 145 気道過敏性のアレルゲン吸入誘発テストに及ぼす影響について
- 当院における高令者肺癌(80才以上)非切除例の検討 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- グラフ 症例で考える腹部エコー(肝臓)(2)
- 胆嚢の体外式超音波検査 (特集 胆嚢を究める)
- びまん性汎細気管支炎患者におけるNatural Killer細胞活性に関する研究
- 303.減感作療法施行気管支喘息患者における気道過敏性の推移(気管支喘息:気道過敏性(IV)修飾因子)
- 101.中高年発症気管支喘息の臨床的研究(第1報) : アレルギーの関与に関する検討( 気管支喘息:統計と病態)
- グラフ 症例で考える腹部エコー(肝臓)(3)
- 薬剤使用歴のないLiver cell adenomaの1切除例
- B型慢性肝疾患におけるHBe抗原のseroconversionと血中抗ウイルレス物質,suppressor T細胞機能及び免疫複合体との関連
- 379 ステロイド依存性気管支喘息患者に対するベクロメサゾン吸入によるステロイド減量方法および副腎皮質機能に及ぼす影響の検討
- Anti-HBc陽性血輸血後に起ったB型劇症肝炎の一例
- 2. 気管支喘息に関連して 3) 気管支喘息におけるアレルギー要因の年次別推移(II アレルギー性疾患は増えているか : その原因は?)
- 221 気管支喘息における真菌アレルゲン吸入誘発試験の検討(気管支喘息:病態生理 3)
- e抗原,e抗体のSeroconversionに関する検討
- タンパク尿陽性の肝疾患とHBs抗原との関係について
- Two cases of muscle sarcoidosis with palpable granulomatous nodules
- タイトル無し
- Sarcoidosis with Involvement at the Large Intestine, a case report
- タイトル無し
- タイトル無し