乱流流動層からの粒子飛び出し速度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新しい乱流流動層触媒反応プロセスの開発に必要な基礎的知見を得ることを目的として, 密度の異なる2種類の粒子を用いて測定した乱流流動層からの粒子飛び出し速度のデータを提出する. 本実験で使用した粒子は, 体面積平均径65μmで, 粒子密度はそれぞれ 1580kg/m<SUP>3</SUP>と2150kg/m<SUP>3</SUP>であり, ともにGeldartマップのAグループに分類される. さらに, 実験データに基づいて, Tanaka-Shinohara の式の係数を修正し, 次式の粒子飛び出し速度定数の推算式を得た.<BR><I>K<SUB>i</SUB></I><SUP>*</SUP>/ρ<SUB><I>g</I></SUB> (<I>u</I><SUB>0</SUB>-<I>u<SUB>t</SUB></I>) =0.91・ [(<I>u</I><SUB>0</SUB>-<I>u<SUB>t</SUB></I>) <SUP>2</SUP>/<I>g・d<SUB>pi</SUB></I>] <SUP>1.2</SUP>・ (ρ<SUB><I>p</I></SUB>-ρ<SUB><I>g</I></SUB>/ρ<SUB><I>g</I></SUB>) <SUP>-1.1</SUP>
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
-
山田 幾穂
名古屋工業大学工学部 応用化学科
-
森 滋勝
名古屋工業大学工学部
-
平岡 節郎
名古屋工業大学
-
橋本 修
名古屋工業大学
-
小島 孝
三菱瓦斯化学 (株)
-
植木 孝雄
三菱瓦斯化学 (株)
-
山田 幾穂
名古屋工業大学
-
森 滋勝
名古屋工業大学
関連論文
- 撹拌槽の設計・操作における撹拌所要動力の重要性
- 邪魔板なし乱流撹拌槽の槽側壁での熱移動と運動量移動の相似性の検証
- 邪魔板なし乱流撹拌槽での円周方向速度の半径方向分布の考察
- オリジナルバッフルを備えた改良型アンカー翼(NX Mixer)の性能評価
- 邪魔棒を備えた乱流撹拌槽の所要動力
- 気液2相流の速度変動シミュレーション(混相流2)
- 金蒸着層の分光放射率の非線形解析
- 斑落ちモデルに基づく多室バグフィルターの圧力損失特性の解析
- 低周波振動板を備えた新規な撹拌装置の流動・混合状態の可視化
- 傾斜パドル翼を備えた撹拌槽の液自由表面渦深さに及ぼす翼および邪魔板寸法の影響
- 斑落ちモデルに基づくバグフィルターの圧力損失の考察
- バグフィルターの圧力損失パラメーターに及ぼすろ過速度と含塵濃度の影響
- 気液二相流数値解析法に関する研究
- 非線形自由電子モデルによる有色金属の分光放射率の推定式
- 多室バグフィルターの本体圧力損失からの濾過速度および圧損パラメータの推算
- 低周波振動板を備えた新規な撹拌装置の乱流域のフローパターンと層流域の混合
- 撹拌槽内流動のマクロ不安定性に関与する周波数成分の解析
- 気液二相流数値解析における物質収支補正法
- 多室バグフィルターにおける圧力損失特性の解析
- 乱流撹拌槽の混合時間に及ぼす翼および邪魔板条件の影響
- EGSTAR ( イージースター ) 撹拌翼の通気撹拌所要動力
- EGSTAR(イージースター)撹拌翼の気液物質移動特性
- EGSTAR(イージースター)撹拌翼の動力相関
- EGSTAR(イージースター)撹拌翼の固液間物質移動特性
- 一次元混合拡散を伴う等温管型反応器問題対する緩和法による解法
- 連続完全混合槽型反応器内の複雑な反応問題に対する一数値解法
- 非等モル反応系を含む反応蒸留計算法
- 流れ関数による撹拌槽内の長周期変動現象の数値解析および実験との比較
- 撹拌槽内流動の可視化とLDV速度測定による流れの長周期ゆらぎ現象の解析
- 撹拌槽におけるトルクの長周期変動の力学系の性質に関するカオス時系列解析
- 撹拌槽におけるトルクの長周期変動の周波数解析とフラクタル次元解析
- 流れ関数によるパドル翼撹拌槽内のフローパターンの変動に関する数値解析
- パドル翼を備えた撹拌槽の液自由表面形状に及ぼす邪魔板寸法の影響
- 邪魔板なし攪拌槽の所要動力に及ぼす液高さの影響の一考察
- パドル翼を備えた乱流攪拌槽の所要動力に及ぼす翼および邪魔板寸法の影響
- 多成分系蒸留の完全分離に関するノ-ト
- 2成分蒸留塔の最小還流比に対する一般化計算法
- ポリ塩化ビニルのゲル化特性
- ポリ塩化ビニルの溶融挙動
- 定常1次元拡散問題に対する一数値解法
- 傾斜パドル翼の撹拌所要動力の相関
- 回転円筒炉における壁・粒子層間伝熱係数
- 50 回転鋼円筒における壁・粒子層間伝熱係数(製銑基礎, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 143 スプレーの滴径・滴速度の同時測定法および結果(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 142 高温金属表面に衝突する単一液滴の変形挙動(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 50 2 種粒径粒子並列充填層の圧力損失(直接還元・製銑基礎・モデル実験, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 流動層造粒における結合剤粘度の影響と造粒挙動
- テーパー付き流動層における造粒機構
- RDFの燃焼特性に関する研究
- 流動層石炭ガス化炉モデル (モデリングと実装置への応用)
- 石炭液化における分離技術
- 流動層石炭燃焼ボイラの動特性
- 流動層工学における最近の進歩
- 寄書
- 微細粒子の振動流動化
- 単段流動層石炭チャーガス化炉のモデル解析
- 2段流動層石炭チャーガス化テストプラントデータのモデル解析およびその計算法
- ポリスチレン脱揮発装置の脱モノマー性能評価
- 反応蒸留プロセスのフロ-システムとその計算法
- 三成分系多段向流非等温抽出操作問題に対する一解法
- 寄書
- 寄書
- 研究の裏街道(6)
- 二変数非線形連立方程式の一解法
- 非線形方程式の一解法とその沸点・露点計算への応用
- Petlyuk蒸留プロセスの最小還流問題の解法
- 非理想溶液系の多成分ガス吸収問題の一解法
- Complex塔の操作型多成分系最小還流問題の解法
- 定常1次元拡散問題に対する-数値解法に関するノート
- 非定常熱伝導問題の数値解法に関する一考察
- 無限段数をもつ多成分ガス吸収問題の操作型解法
- 多成分系蒸留の設計型全還流問題の解法
- 蒸留技術の新しい展開 (拡散分離工学の新分野への展開)
- 蒸留操作における超高度分離 (ハイテク化に対応する化学装置)
- 反応蒸留の逐次段計算法と操作問題解法のためのLyster法の応用
- 操作型多成分系最小還流問題の迅速解法
- フラッシュ蒸留と平衡分縮に対する簡略化計算法
- 蒸留工学の今後の課題 (これからの化学工学研究の動向)
- 2成分系多重効用蒸留プロセスの設計問題に対する解法
- 水平長方形管内高粘性ニュートン流体の層流熱伝達
- 乱流流動層触媒反応装置モデルの特性
- 乱流流動層からの粒子飛び出し速度
- 高流速循環流動層における乱流流動化の移行条件
- 乱流流動層のフリーボードにおける垂直管壁面での伝熱
- 分縮, 飛沫同伴を考慮した多成分系蒸留問題のEV-matrix法による解法
- 多重効用蒸留プロセスに必要な熱源の最小温度
- Ev-Matrix法を用いた多成分系蒸留操作問題の迅速解法
- 飽和液体の粘度および密度の測定法
- 操作型多成分系蒸留の最小還流問題に対する一解法
- 多成分系蒸留のDoublet分離の設計問題に対する一解法
- アルコ-ル醗酵工業における分離技術 (期待される新しい分離技術)
- 石炭液化における分離技術 (石炭液化技術の開発)
- ポリ塩化ビニル粉体粒子の溶解挙動
- 多成分理想系蒸留過程の最小還流問題に対する解法
- Petlyuk型蒸留プロセスの定常操作特性に関する考察
- 蒸留過程における熱効果とそれに基づくMurphree点効率および局所H.T.U. (蒸留塔における熱移動と問題)
- 気泡流中に置かれた垂直平板回りの速度分布に関する数値解析
- 気泡流中に置かれた垂直平板近傍の液速度分布の測定
- 電解気泡流中に置かれた垂直平板電極面上での運動量および物質移動
- 気系流動層の圧力変動特性