低周波2層プラズマCVD法によるシリコン窒化膜の高速堆積化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports that the deposition rate of silicon nitride film deposited with the 50 Hz-plasma CVD method can be improved by using double plasmas. The maximum value of the deposition rate of the obtained film was about 400 Å/min. The characteristics of the silicon nitride films deposited by the double-plasma CVD without a substrate heater were as follows. The refractive index was 2.0, and resistivity and breakdown field strength were about 10<SUP>15</SUP> Ω cm and above 10<SUP>6</SUP> V /cm, respectively. Using the double-plasma CVD method, silicon nitride films can be deposited rapidly without problems such as excessive ion bombardment and film breakdown. Moreover, the mechanism of the deposition of highquality silicon nitride and that of the high deposition rate using double-plasma CVD were discussed on the basis of the experimentally observed N<SUB>2</SUB><SUP>*</SUP> optical emission intensity from the double plasma as a function of position on the discharge axis.
- 日本真空協会の論文
著者
関連論文
- 気体放電パラメータ測定(39): N_2+O_2混合ガスの発光スペクトルの測定
- 放電パラメータ測定(36):N 2+CO 2の電子輸送係数の測定
- 放電パラメ-タ測定-31-N2の電子輸送係数測定
- 放電パラメ-タ測定-28-2重シャッタ・ドリフトチュ-ブの構築-2-
- 放電パラメ-タ測定-26-CO2+SF6混合ガスにおけるγiとδpの検討
- 養液栽培における植物有害菌の大気圧コロナ放電処理
- 上面ダブル導波管給電形電子レンジの電磁界解析
- FD-TD法によるダブル導波管給電形電子レンジの電磁界解析
- スロットアンテナ付回転テーブルを備えた電子レンジの電磁界解析
- FD-TD法による高損失誘電体負荷電子レンジの電磁界解析
- FD-TD法によるマルチスロット給電形電子レンジの加熱ムラ評価
- 低気圧直流グロー放電中でのベンゼン, トルエンおよびキシレンの分解特性
- コロナ放電による揮発性有機物の分解
- TEOS中の電子輸送係数の測定 : 二重シャッタ・ドリフトチューブ法
- 窒素直流グロー放電中におけるベンゼン分解特性
- 北大病院の院内新情報システム
- 窒素直流グロー放電中におけるベンゼン分解特性
- 電子スウォームパラメータからの衝突断面積の推定
- 電子・インフォームと原子・分子衝突 第1章 電子スウォームと原子・分子衝突
- 27p-ZA-5 電子ドリフト速度から電子衝突断面積のあるアルゴリズムによる導出
- 診療放射線技術学教育における問題解決型学習の試み
- 放電プラズマを用いたベンゼンの分解
- FD-TD法を用いた円形パッチアンテナの解析
- 電子スオームの到着時間分布を与える発展方程式に関する検討
- 油中正極性沿面放電の進展に及ぼす固体絶縁物の厚さ・種類の影響
- CF_4を含む混合ガスの電子輸送特性
- グロー放電によるNO_2分子の解離過程に関する検討
- 微小重力下における電極間液体窒素の運動
- 気中針対平板ギャップの開閉サージフラッシオーバ機構-1-
- 大気中ギャップ50%閃絡特性に及ぼすインパルス印加時間間隔の影響
- 任意格子FD-TD法を用いた音響管解析
- FD-TD法における高次モードの評価について
- プラズマCVD過程のモデリングとシミュレーション(最新のプラズマプロセス技術)
- A-203 任意格子FD-TD法を用いた音響管解析(A-10. 応用音響,一般講演)
- 非直交格子FD-TD法を用いた光回路素子の解析
- 30p-Q-1 電離係数の最近の研究
- 合成絶縁油使用電力コンデンサの低温特性
- 任意格子FD-TD法を用いた音響管解析
- 7p-H-3 酸素ガス中の電子の消滅過程
- 27p-ZE-7 ボルツマン方程式の分散関係と輸送係数 : 初期発展過程解析への拡張
- 27p-ZA-13 ボルツマン方程式の固有値問題と分散式
- 1p-P-8 スオーム初期発展過程における到着時間分布と輸送係数
- 3p-CG-4 ネオンの電子速度分布関数
- 5p-I-4 高周波電界下におけるN_2-SiH_4混合ガスの電子輸送係数
- 室温・低周波 (50 HZ) プラズマCVD法によるSiNx 膜の評価
- 5p-I-6 低温低周波プラズマCVDによるシリコン窒化膜生成と放電条件について
- プロセシング・プラズマにおける衝突素過程およびシミュレ-ション (広がるプラズマの新しい応用--プラズマ・プロセス-3-)
- 低周波2層プラズマCVD法によるシリコン窒化膜の高速堆積化