A case of primary sclerosing cholangitis associated with ulcerative colitis and abnormal immunological findings
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 46-year-old male was admitted for evaluation of hepatic dysfunction and bloody diarrhea on January 1986. Physical examination at that time disclosed icterus of palpebral conjuctiva and increased borborygmus in the left iliac region. When admitted the following laboratory examination values were noted: total bilirubin 2.6mg/dl, GOT 392IU/l, GPT 368IU/l, LDH 635IU/l, Al-p 2, 243IU/l, γ-GTP 328IU/l, LAP 363IU/l, total protein 8.2g/dl, γ-globulin 28.5%, ESR 29mm/h, CRP 1+, and occult blood for stool 1+, Barium enema examination showed loss of haustral markings. Diffuse multiple erosions and irregular ulcers were also observed endoscopically. Endoscopic retrograde cholangiogram showed irregular narrowing and dialation of intrahepatic bile ducts and extrahepatic biliary tracts. He had histories neither of biliary calculi nor surgical intervention. From these findings above and clinical courses, primary sclerosing cholangitis associated with ulcerative colitis was diagnosed. Interestingly, following immunological tests showed abnormal values: IgG 2, 431mg/dl, IgM 429mg/dl, positive antismooth muscle antibody, decreased activity of lymphocyte blastogenesis. He responded well to the therapy with prednisolone and salazopyrin. Laboratory examination values on March 1986 improved as follows: total bilirubin 0.6mg/dl, GOT 57IU/l, GPT 132IU/l, LDH 287IU/l, Al-p 622IU/l, γ-GTP 238IU/l, LAP 171IU/l, total protein 6.6g/dl, ESR 7mm/h, CRP-and negative anti-smooth muscle antiboby. This case suggests that abnormal immunological conditions may be involved in the pathogenesis of primary sclerosing cholangitis.
著者
関連論文
- 45 13,14-dihydro-15-keto-PGF_2α静脈内投与によるモルモット気道反応性亢進に関する研究
- 129 ヒトマスト細胞における高親和性IgG受容体, FcγRI, の発現
- 485 酸化的ストレスと気道リモデリング形成に関する基礎的検討
- 148 ヒト肺肥満細胞からのIL-5とGM-CSF産生に対する細胞外マトリックス構成成分の影響
- 232 気管支喘息に合併した重症筋無力症の1例
- 148 気管支喘息患者血小板のSODおよびスーパーオキシド(O_2^-)生成
- 57 ケトチフェン投与後、飲酒による発作が解消された気管支喘息の1例
- 239 モルモット気道におけるトロンボキサン・プロスタノイド受容体のサブタイプに関する研究
- 407 モルモット気道VIPの測定 : VIP抽出法の比較検討
- 386 気管支喘息患者赤血球真性コリンエステラーゼ(Ch-E)活性測定の意義に関する研究
- 146 プロテインキナーゼCのラット肥満細胞顆粒膜蛋白リン酸化反応におよぼす影響に関する研究
- 145 ラット肥満細胞からのヒスタミン遊離とプロテインキナーゼC活性の変動に関する研究
- 89 高IgE血症を伴う気管支喘息患者に対するロベンザリットジソジウムの長期連用投与の効果に関する研究
- 389 LTC_4及び PGD_2静脈内投与によるモルモット気道反応性亢進に対するKC404の影響
- 508 気管支喘息患者におけるポリアミン測定とその意義に関する検討
- 2.単球・マクロファージ(IV 喘息と炎症細胞)
- 145 アスピリン喘息患者血小板の SOD およびスーパーオキシド (O_2^-)生成
- 33 ヒト末梢血好酸球よりの一重項酸素産生
- 149 健常人末梢血好酸球よりのスーパーオキサイド(O_2^-)産生に及ぼす抗アレルギー薬の影響
- 372 モルモット気道収縮反応に対するVIP, PHIの抑制効果に関する検討
- 144 ラット肥満細胞顆粒膜フォスファチジルイノシトール(PI)キナーゼ活性におよぼすポリアミンの影響に関する研究
- 263 高速液体クロマトグラフィーによる気管支喘息患者末梢血中プロスタグランジン分析の改良法に関する研究
- 85 ラットmast cellよりのmediator遊離におよぼすStaurosporineの影響に関する研究
- 394 PGD_2静脈内投与によるモルモット気道反応性亢進に関する研究
- 240 I型アレルギー反応におけるポリアミンの関与の可能性に関する研究
- 265 アトピー素因とヒト血清ECP値の検討
- 162 生体試料中肥満細胞トリプターゼの測定に関する基礎的検討
- 390 9α-11βPGF_2 静脈内投与によるモルモット気道反応性亢進に関する基礎的検討
- 市販RIA用抗ヒト肥満細胞トリプターゼ抗体を用いたヒト肺組織肥満細胞トリプターゼの免疫組織化学染色
- 528 LTC_4静脈内投与によるモルモット気道反応性亢進に関する研究
- A case of primary sclerosing cholangitis associated with ulcerative colitis and abnormal immunological findings
- Allergosis : Advance in diagnosis and treatment.1.New understanding of etiology and pathosis.2.Immune response and allergic inflammation.2.Mast cell and chemical mediator.
- Leukotriene C4-induced decrease of peptide histidine isoleucine(PHI) like immunoreactivity in the respiratory tract from guinea pigs.
- Changes of Ca2+-activated, phospholipid and diacylglycerol-dependent protein kinase activity during histamine release from rat mast cells.
- An assay for plasma prostaglandins from bronchial asthmatic patients using 9-anthryldiazomethane-HPLC method.