高炭素Fe-C合金のメカニカルアロイング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mechanical alloying (MA) of iron and graphite powders has been performed using a conventional ball-mill. MA process of Fe<SUB>1</SUB>-xCx (x=0.17-0.90) powders has been studied by X-ray diffraction, transmission electron microscopy, scanning electron microscopy, 57Fe Mössbauer spectroscopy and differential scanning calorimetry.<BR>Results from X-ray diffraction and 57Fe Mbssbauer measurement suggest the formation of amorphous phase in powders ball-milled for about 200 hours. After subsequently long milling periods like 1000 hours, the formation of metastable carbides of Fe<SUB>3</SUB>C and Fe<SUB>7</SUB>C<SUB>3</SUB> has been detected for the powders of x=0.17-0.25 and x=0.29-0.70. Formation of super-paramagnetic Fe-C particles at room temperature has been detected by Mössbauer spectroscopy for the powders having a higher carbon content like x=0.90.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
-
新宮 秀夫
京都大学 工学部 金属加工学教室
-
田中 武雄
大阪産業大
-
石原 慶一
京都大学 エネルギー科学研究科
-
那須 三郎
大阪大学 ; 基礎工学部物性物理工学科
-
今岡 進
大阪大学 基礎工学部
-
田中 武雄
大阪産業大学 工学部
-
新宮 秀夫
京都大学 工学部
-
今岡 進
大阪大学
関連論文
- 家電製品の廃棄に伴うレアメタルの潜在的拡散量評価
- Al-Si溶湯中での初晶けい素の結晶成長 : 基礎的考察
- 2G12 多面的な「知」の結集で「社長を育てる」アントレプナー専攻(人材問題 (3))
- 23aTA-10 ボールミリングによるナノグラファイト化とラマンスペクトル(23aTA 領域7,領域10合同 ナノチューブ・グラファイトにおける欠陥,領域7(分子性固体・有機導体))
- 鋼の繰り返し収束伸線およびその組織形成挙動
- 集束イオンビームを用いた電子光学系輪帯瞳用アパーチャの作製
- 集束イオンビームを用いたミクロンスケール領域での加工及び組み立て
- 6-329 ボトムアップ教育による技術系アントレプレナー育成プログラム((18)工学教育システムの個性化・活性化-II,口頭発表論文)
- メスバウアー分光でみた鉄窒化物の磁性
- 都市への末利用エネルギー, コジェネ適用時の環境影響評価
- 6-328 モジュール型カリキュラムの実践と評価((18)工学教育システムの個性化・活性化-II,口頭発表論文)
- 大阪産業大学における学生教育士の試行について
- イオン照射によるHfO_2薄膜の構造変化
- 10-222 アントレプレナー専攻におけるエルダーブラザーシステムの構築((16)工学教育システムの個性化・活性化,口頭発表論文)
- 3-219 エルダーブラザーシステムによる教育実践事例((6)工学教育の個性化・活性化-II,口頭発表論文)
- 8-108 アントレプレナー専攻の教育システム(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-III)
- 8-107 アントレプレナー型技術者育成教育(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-III)
- 日本における鉄鋼業の基幹産業としての役割 : 産業連関表の基本的な解析が示す
- ミリングによる黒鉛の構造変化
- 10-214 モジュール化教育の実践 : 学習成果が見える工学教育法の実践事例((14)教育評価・自己点検・評価システム-II,口頭発表論文)
- 121 イオンプロセスにより表面改質した S45C の疲労強度特性
- 高炭素鋼線中のセメンタイトの伸線加工による形態変化(II)
- メスバウアー分光による鉄さびの分析
- 108 金属系新素材データベースによる粉末焼結体の静特性の解析(実物・データベース)
- 115 金属系新素材(粉末焼結体)データベースの構築について(統計的取扱いと知識工学)
- Fe-C-Si系合金のメカニカルアロイングによるFeSi,FeSi2およびSiCの形成
- Fe-C系合金のメカニカルアロイングによる準安定炭化物とアモルファス相の形成
- 高炭素Fe-C合金のメカニカルアロイング
- 内熱型Pseudo-HIP法における圧力分布と反応合成したTiAl化合物の引張り強度
- 内熱型擬(Pseudo)-HIP法の利用による金属間化合物の反応合成とnear-net-shape成形
- 核共鳴光を使った高圧下のメスバウアー実験
- Ca_5(PO_4)_3Cl:Prの熱蛍光特性
- フェムト秒レーザ照射されたCaF_2のTLおよびTSEE
- FIBによりGa^+イオンビーム照射されたLiFのTLおよびTSEE
- 9-217 アントレプレナー専攻におけるPBL教育の取り組み(OS プロジェクトマネジメントとPBL-IV,口頭発表)
- タイトル無し