幼児にみられた突発性難聴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three cases of bilateral Sudden deafness in infants which we had experienced for these 5 years were reported and their specificity and origin were discussed.1.Despite of the adequate treatment from the onset of the disease, hearing disturbances recurred in two of them and another one became almost deaf after a progressive involvement.Therefore, their prognosis was considered poor.2.Considering that the cases of the Meniere disease due to the autonomic nervous and circulatory disturbance were very few in the infant, it was assumed that the origin of the sudden deafness of the infant was ascribed not to the autonomic nervous disturbance but to some infection such as virus one.3.We also considered that the individual disposition would be an important factor for this disease
著者
-
大山 孜郎
京都府立医科大学 耳鼻咽喉科
-
井端 幸子
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
川村 祐子
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
安野 友博
京都府立医大
-
吉岡 儀子
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 難聴児に対するハリ治療
- 内耳の電気現象 (<特集>聴覚)
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 血管条細胞内電位に関する実験的研究 : 各種条件負荷時における血管条細胞内電位の変動について
- 血管条細胞内電位に関する実験的研究 : 蝸牛中央階外側壁構造内における直流電位分布
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 平均加算法による乳幼児大脳誘発電位聴力測定法の基礎的研究
- 72 中等度感音難聴が原因と思われる緘黙児症例
- 71 中等度感音難聴児の言語発達
- 幼児にみられた突発性難聴
- 話し言葉によるコミユニケーシヨン障害の原因的考察
- 妊娠時風疹によると思われるろう児症例
- モルモツトにおける Endocochlear Potential に関する実験的研究
- 慢性副鼻腔炎の治療指針と根治手術の理論と実際
- Cervical island skin flap 法による口腔底悪性腫瘍摘出後の再建
- 口蓋癌に対するCryosurgery
- Waardenbarg症候群の1家系
- 鼓室形成術の統計的観察 特にその後壁保存について
- 長期間嵌在せる食道異物の1症例
- アミノ配糖体抗生物質と聴器--AMIKACIN(BB-K8)の聴器毒性に関する基礎的研究
- 高度難聴児における高音域残聴の意義
- 頸部腫瘤 過去五年間の統計学的観察
- 補聴器を装用せる感音難聴児の長期観察
- 下咽頭頸部食道癌に対する治療法の変遷 60例の分析
- 難聴児の言語発達
- サルファ剤による副作用症例
- 脳性麻痺児の言語と聴力
- 定型的先天性風疹症候群の1症例
- 後天性ろう児の習得言語推移観察
- 難聴児に対するハリ治療
- 補聴器適合を考える--成人の補聴器使用の実態
- 代謝抑制物質の蝸牛電気現象におよぼす影響について
- Vistamycinの聴器毒性に関する臨床的研究
- 蝸牛二回転同時記録による蝸牛電気現象の立体的観察
- 進行性難聴を伴った色素性乾皮症症例