小児慢性副鼻腔炎における上顎洞集中洗浄療法の効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
間島 雄一
三重大
-
湯田 厚司
三重大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
高橋 志光
三重大学部耳鼻咽喉
-
坂倉 康夫
三重大
-
岡田 英作
三重大
-
野々山 勉
三重大
-
西井 さつき
三重大
-
湯田 厚司
三重大
-
高橋 志光
三重大
関連論文
- Supracricoid partial laryngectomy with Cricohyoido-epiglotto-pexyとCricohyoido-pexyを施行した4症例の検討
- スギ花粉症の免疫療法による好塩基球ヒスタミン遊離率の抑制 : 免疫療法の客観的評価をめざして
- 442 免疫療法による好塩基球ヒスタミン遊離の変化 : HRTシオノギでのスギ花粉症免疫療法のモニタリング
- スギ花粉症免疫療法でのHRTシオノギキットによる好塩基球ヒスタミン遊離率の変化
- 基準木の雄花着生状況によるスギ花粉飛散予想
- 287 耳鼻咽喉科アレルギー外来受診患者における多抗原重複感作例の検討
- 238 三重大学インターネット花粉情報の現状
- 226 標準木の雄花着生によるスギ花粉飛散予想
- 131 塩酸フェキソフェナジンによる好塩基球含有ヒスタミン量抑制効果
- 鼻副鼻腔乳頭腫症例の検討
- 真珠腫性中耳炎術後の上鼓室陥凹と再発(再形成性)
- 上咽頭癌症例の臨床統計
- 299 スギ花粉症におけるHRTシオノギ(ヒスタミン遊離試験)の臨床的有用性の検討
- 当科における補聴器外来の現状
- 顎領域に限局した3重複悪性腫瘍例
- 耳鼻科の立場から (特集 EBMにもとづくアレルギー疾患の漢方治療)
- 202 鼻粘膜におけるγδT細胞レセプターパトワ解析の試み
- 気道粘膜研究(18最終回)上気道粘膜研究の目指すもの
- 気道粘膜研究(17)上気道粘膜上皮の機能
- 気道粘膜研究(16)ARSR
- 気道粘膜研究(14)鼻アレルギー
- 気道粘膜研究(13)慢性副鼻腔炎
- 気道粘膜研究(12)電子カルテ
- 339 アレルギー性鼻炎に対する代替医療の現況 : 全国アンケート調査から(花粉症,鼻アレルギー4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 369 高張性食塩水鼻粘膜誘発時の塩酸オロパタジンによるサブスタンスP遊離抑制効果
- 7 アレルギー性鼻炎の最新治療 : 最近の薬物療法 (1:アレルギー性鼻炎の最新治療 : 乳児から老人まで)
- スギ花粉症の症状終了時期に関する検討 : 1995年の症状終了時期の調査と症状終了時期に関与する要因について
- 134 スギ花粉症の鼻症状終了時期に関する検討
- SO2曝露のニワトリ鼻粘膜分泌細胞に及ぼす影響 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- SO2曝露によるニワトリ鼻腔粘液繊毛機能低下の機構についての研究 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 第45回日本鼻科学会
- 「関連する学会」の活動状況
- 上咽頭癌に対するCDDP/5FUと放射線治療の交替療法
- MS4-2 当科における小児アレルギー性鼻炎患者の統計(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 上気道疾患における分泌亢進(上下気道分泌のメカニズムとその制御)
- 鼻の炎症
- 4 減感作療法(治療効果と効果判定)(アレルギー性鼻疾患をいかに治療するか)
- 鼻アレルギーの検査法ABC(13)ヒスタミン遊離試験
- 上気道と下気道疾患からみたone airway, one disease(イブニングシンポジウム10 One way, One diseaseの考え方)
- アレルギー性副鼻腔真菌症
- 疫学 有病率,加齢変動,増加の原因 (特集 アレルギー性鼻炎と類縁疾患)
- MS38-#3 花粉症に対する免疫療法とIL-10産生抑制性T細胞の誘導(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S7-2 スギ花粉症に対する舌下免疫療法(花粉症最新のトピックス,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- マクロライドと粘液分泌
- MS13-5 アレルギー性鼻炎患者における喘息合併例の検討(通年性鼻炎と花粉症,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当科における頭頸部腺様嚢胞癌の検討
- スギ花粉症に対する免疫療法のQOL評価 : 薬物療法と比較して
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法 : 臨床効果と誘導性制御性T細胞による免疫調整
- スギ花粉症に対する免疫療法の治療成績
- 457 スギ花粉症に対する甜茶飲料の臨床的検討
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法の治療年数による臨床効果の増強と治療終了後の継続効果
- ES4 スギ花粉症に対する対応と盲点(教育セミナー,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 456 Acoustic rhinometerを用いたfluticasone propionateのスギ花粉症に対する有効性の評価
- 小児スギ花粉症の疫学的検討 : 専門外来受診患者を中心に
- 日本人鼻アレルギー患者におけるTAP1遺伝子多型性の検討
- O37-6 小児スギ花粉症の舌下免疫療法 : 少量飛散年の検討(O37 小児アレルギー性鼻炎,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-1-6 スギ花粉症に対する抗原特異的皮下免疫療法のヒノキ科花粉症への効果(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-5-2 ヒノキ科花粉症の咽喉頭症状と飛散数の影響(P3-5アレルギー性鼻炎疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P4-1-8 アレルギー性鼻炎に対する免疫療法が喘息症状と嗅覚障害に著効した1例(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S1-4 アレルギー性鼻炎発症の環境因子と発症予防へのアプローチ : 急増する小児スギ花粉症への対応から(S1 アレルギー疾患の発症はどこまで抑えられるか-遺伝因子と環境因子の面から-,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-5 皮下および舌下免疫療法の花粉飛散総数の違いによる臨床効果(O25 花粉症 治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ラット鼻粘膜上皮における粘液産生と好中球エラスターゼの役割について
- 494 アレルギー性鼻炎患者におけるCD14遺伝子多型の検討
- 私はこう治療する 鼻閉を主訴とする花粉症患者
- 慢性副鼻腔炎に対する辛夷清肺湯の効果
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の研究-4-S-carboxymethylcysteineの鼻粘膜粘液繊毛輸送機能に及ぼす影響
- セアプロ-ゼSの慢性副鼻腔炎に対する効果
- 慢性副鼻腔炎におけるサイトカインの免疫組織学的検討
- 滲出性中耳炎中耳貯留液中のT細胞レセプターβ鎖の解析
- 舌下免疫療法における制御性T細胞の役割 (特集 免疫療法 アップデート)
- 鼻粘膜上皮におけるヒスタミンH_2レセプターmRNAの発現
- 鼻粘膜上皮におけるヒスタミンH_1レセプターmRNAの発現
- S20-2 第二世代抗ヒスタミン薬の進歩と選択のポイント : 効果と安全性から(S20 薬物治療の最適化,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-21-4 デパート実演販売場で発症した漆アレルギーの一例(P1-21 植物・昆虫アレルギー,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギー性鼻炎に対する免疫療法の展望 (特集 アレルギー疾患治療の最近の進歩と展望) -- (耳鼻科)
- 多形核白血球に対する鼻副鼻腔粘膜抽出液の影響
- スギ花粉症患者非季節時の鼻腔病態
- スギ花粉症の舌下免疫療法とIL-10産生性誘導型制御性T細胞による作用機序
- ヒノキ科花粉症と咽喉頭症状
- 好塩基球の膜蛋白CD203cの発現量を指標としたカルボプラチン過敏症の予測性評価(一般演題(口頭)23,がん薬物療法(副作用対策)(5),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 中耳結核48症例
- 小児副鼻腔炎の臨床統計的検討 : とくに上顎洞洗浄療法について
- 小児慢性副鼻腔炎における上顎洞集中洗浄療法の効果
- 非家族性下顎骨ケルビズム例
- S10-2 アレルギー性鼻炎における免疫療法の知見(S10 免疫療法,シンポジウム10,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当科における下咽頭扁平上皮癌症例の検討
- 頭頸部扁平上皮癌における癌ワクチンMAGE-A4ペプチドおよび培養Tリンパ球による免疫再建療法
- P/O-313 好塩基球活性化試験によるカルボプラチンアレルギー患者検体の解析(蕁麻疹・接触性皮膚炎・薬物アレルギー,ポスター発表,一般演題)
- 鼻アレルギー患者の上顎洞粘膜における浸潤細胞の定量的検討
- 亜硫酸ガスと気道ウイルス感染
- 耳鼻咽喉科疾患とIgA
- 143.鼻アレルギー患者における上顎洞黒化度の検討
- 鼻汁中の免疫グロブリン
- 鼻汁中の免疫グロブリン
- 当教室の鼻アレルギーにおける特異的減感作治療の評価
- 耳鼻咽喉科疾患とIgA
- エアロゾル療法の基礎と臨床
- 手術的療法の適応とその限界
- 高速度ビデオによる繊毛と粘液の運動の測定
- 鼻疾患における鼻汁の定量的細胞診