海水を主成分とする実験室廃液中の放射性核種の除去 : とくに放射性ルテニウムを中心として
スポンサーリンク
概要
著者
-
喜多尾 憲助
放射線医学総合研究所
-
渡利 一夫
放射線医学総合研究所
-
今井 靖子
放射線医学総合研究所養成訓練部
-
小柳 卓
放射線医学総合研究所
-
河村 正一
(社) 日本保安用品協会
-
今井 靖子
放射線医学総合研究所
関連論文
- シグマ委員会の2001、2002年度における核データ研究活動
- 原子炉事故にともなう緊急時医療活動におけるスペクトロサーベイメータを用いた甲状腺 ^Iの測定
- 伊澤正實先生を悼む
- 放射性物質の吸着と排泄促進 (特集 キチン・キトサンの新機能開発最前線)
- 私を支えてくれた方々
- 1時間17分51秒
- 体内放射性物質の排泄促進法
- Conceptus Uptake of the ^RuNO-nitro Complex in Relation to Gestational Stages
- Adsorption of ^Co on Non-ionic Macro-reticular Resin Impregnated Tetraphenylarsonium Chloride or Tetraphenylarsonium thiocyanate
- Coprecipitation Behavior of Radioruthenium in Sea Water (1)
- Studies on the Metabolism of Some Chemical Species of Radioruthenium in the Rat I. Early Fate of Ingested Ruthenium
- Comparative Studies of ^Cs and ^Rb Turn-over in Man using a Double-tracer Method
- In Vivo Experiment on the Metabolism of Cesium in Human Blood with Reference to Rubidium and Potassium
- Cesium Turnover in Man following Single Administration of ^Cs 1. Whole Body Retention and Excretion Pattern
- Temperature Effect on the Concentration of Radionuclides by Marine Organisms
- Metabolism of Radionuclides in a Cephalopod, Lidako, Octopus ocellatus
- 環境放射化学分析における最近の分離法--保持体を用いる迅速,簡便な捕集法
- 濃塩素イオン溶液中における59Feの特異な吸着挙動--XAD-7による海水中からの選択的捕集
- Absorption of Sediment-bound Radionuclides through the Digestive Tract of Marine Demersal Fishes
- 106Ruの海水中における化学挙動と海産生物濃縮に関する研究-I : ハマグリによる106Ruの濃縮と排出
- 海産生物中の微量元素の定量-III : 藻体における微量元素の分布について
- 海産生物中の微量元素の定量-I : 微量元素濃度の変動要因について
- プルシアンブルー : 放射性セシウムの特異な吸着剤
- キチン・キトサンと放射性物質 : 放射性ストロンチウムの排泄促進を中心にして
- 室温における各種水溶液中からのルテニウムの揮発
- トロトラスト患者臓器中のトリウムの定量 -アルセナゾIIIによる比色定量の適大用-
- 海水を主成分とする実験室廃液中の放射性核種の除去 : とくに放射性ルテニウムを中心として
- 室温における硫酸溶液中からのルテニウムの揮発
- 60Coの非イオン性巨大網状構造樹脂への吸着におよぼすテトラフェニルアルソニウム塩化物の影響
- オキシン存在下における60Coなどの非イオン性巨大網状構造樹脂への吸着挙動
- Multi-Loaded Metal Salt(s)-Ion Exchange Resins: Their Preparation and Applications
- ISOおよびIECの最近の活動
- ワスレガイの成長段階と元素濃度との関係〔英文〕
- 貝類中の微量元素の定量〔英文〕
- 海産動物における異なる経路からの放射性鉄の取込み〔英文〕
- 海産生物中の微量元素の定量-2-アカモクの生長段階と鉄濃度との関係について
- 海産無脊椎動物中の微量元素の定量と分布〔英文〕
- ムラサキイガイ・ムラサキインコガイによる放射性核種のとりこみ〔英文〕
- メジナにおける餌生物からの放射性鉄の取込み〔英文〕
- マダコによる海水からの60Coの取り込み及び排出〔英文〕
- Effect of Nickel Ferrocyanide-Anion Exchange Resin and Several Metal Ferrocyanides on the Enhancement of 137Cs Excretion in Mice
- Metabolic transformation of radionuclides in marine organisms.
- 海産魚によるコバルト-60の海水からの取り込みと排出
- タイトル無し