4.TOF中性子粉末回折
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method of time-of-flight (TOF) neutron powder diffraction based on the pulsed neutron source is described. When the source flux is sufficiently high, a high-resolution machine is easily realized by adopting a long flight path and back-scattering geometry. A high-resolution powder diffractometer HRP is in operation at the KENS pulsed neutron source in KEK, and achieves a resolution of Δ<I>d/d</I>-3×10<SUP>-3</SUP>. An example of structure refinement by HRP is shown. Application of TOF neutron diffraction to structure analysis at high pressure is also presented.
- 日本結晶学会の論文
著者
関連論文
- 単結晶中性子回折を用いた物性物理研究について
- 23pYK-8 パルス中性子を用いたY_3Al_5O_の単結晶構造解析(23pYK X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 中性子回折によるパーライト組織鋼における加工硬化機構の考察
- EBSDと中性子回折によるマルテンサイト鋼の階層的不均一変形挙動の解析(力学特性)
- Unusually simple crystal strucuture of an Nd-Ce-Sr-Cu-O superconductor
- パルス中性子を用いた構造解析の最前線
- 15a-T-12 La系2-1-4酸化物超伝導体の結晶構造と構造相転移
- 粉末中性子回折によるCu_6O_8InCl及びCu_6O_8Cu_2Clの結晶構造の精密化
- 30p-A-11 La_Nd_xM_yCuO_系の結晶構造と超伝導(M=Ba, Sr)
- 中性子回折によるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄の変形挙動の検討(結晶回折法および電子線後方散乱法による材料評価)
- 引張変形中その場中性子回折によるTRIP-DP鋼板の応力分配と加工誘起マルテンサイト変態挙動の検討
- JRR-3の高分解能中性子粉末回折装置を使った高圧実験
- 中性子全散乱と中性子非弾性散乱
- 中性子回折による自動車部品用Al合金の変形挙動の検討(結晶回折法および電子線後方散乱法による材料評価)
- 25aYA-2 中性子回折装置Siriusを用いた10GPa高圧実験
- 26p-ZC-10 中性子回折によるK_3II(SO_4)_2の構造解析と水素分布
- 30pXD-3 J-PARCに向けてのパルス中性子源を用いた単結晶構造解析の評価と展望(30pXD X線・粒子線(中性子・粒子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pZF-7 BaFeO_の構造解析
- 26pPSA-57 Sr_3Fe_2O_の磁性
- 24pPSA-31 Sr_3Fe_2O_の磁気構造
- 26pYA-1 超高分解能・高強度中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 26p-PSA-5 Sr_3Fe_2O_の構造解析
- パーライト鋼の塑性変形挙動に及ぼす階層的不均一変形と集合組織の影響(「鉄鋼材料の降伏強度に影響を及ぼす組織要因」)
- 粉末回折装置の概要と構造科学・材料開発に与えるインパクト
- 25a-K-5 超高分解能・高Q領域中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 28a-YM-2 KEKの新粉末中性子回折装置
- 26p-PSB-32 Pb系超伝導酸化物におけるブロック層の酸化に伴う(Pb, Cu)配列の無秩序化
- 27p-PS-74 複合結晶超伝導体Bi_Sr_CuO_の構造
- メモリ用強誘電体材料の構造と誘電特性
- 23pYQ-2 強誘電体SrBi_2(Ta_Nb_x)_20_9の結晶構造と強誘電性
- 29a-Q-13 ビスマス層状構造強誘電体の構造と誘電特性
- 25a-A-1 Bi層状化合物強誘導体の合成と結晶構造解析
- Tl_Ba_2Ca_2Cu_O_y超伝導酸化物のT_c,結晶構造の金属組成,酸素量依存
- 29p-PSA-28 Culr_2(S_Se_x)_4 での電気抵抗の圧力効果III
- 6p-Z-1 La_<:2-x>l:Sr_xCuO_<:4-y>l:の磁性と伝導における熱処理効果
- 7p-X-12 超高分解能中性子回折装置Siriusの建設
- A-site 欠陥型ペロブスカイト酸化物、ニオブ酸ランタンにおけるリチウムイオン伝導
- 12a-DL-3 YBa_2Cu_4O_8の高圧下における粉末中性子回折
- IUCr見聞録
- 超高分解能粉末中性子回折装置 SuperHRPD
- 焼入れ・焼もどしマルテンサイトの中性子回折
- TOF法によるIF鋼の引張変形その場中性子回折実験(材料の内部構造と力学特性)
- Fe-Ni-C合金におけるマルテンサイト変態と焼戻しのその場中性子回折
- 超高分解能粉末中性子回折によるLa_2CuO_の研究
- 30p-PSA-32 炭酸基を含む新しい銅酸化物超伝導体の結晶構造
- パルス中性子粉末回折法の発展
- MLF利用者支援体制について
- CuIr_2(S_Se_x)_4の電気抵抗での圧力効果2
- TmTeの圧力効果 : 電気抵抗及びX線同時測定による
- 新しいHg系超伝導銅酸化物(Hg_Pb_)Sr_2(Sr_La_x)Cu_2O_yの合成、結晶構造と超伝導性
- 3p-PS-90 Pd_2MnSnの中性子回折
- 28p-YK-12 (NH_4)_2MX_6結晶(M=Se, Pt, Pb, X=Br, Cl)の相転移における重水素置換効果
- Tl_>2-z1.950.05
- 中性子回折による残留オーステナイトの体積率と炭素含有量測定(相変態・材料組織)
- 中性子散乱を用いた窒素添加オーステナイト鋼の組織と変形挙動の考察(「鉄鋼材料の降伏強度に影響を及ぼす組織要因」)
- ダブルペロブスカイト型酸化物Ca_2FeReO_6の金属・非金属転移と格子ひずみ
- 4年次生の専門教育 (筑波大学の学生像)
- 26a-Q-5 1-2-3構造超伝導体におけるPrにおける超伝導抑制効果と結晶構造変化
- 12p-R-12 UGe_2の結晶構造
- 7p-PSB-12 ReBaCuFeO_5の結晶構造解析
- 27p-PS-13 RBa_2Cu_3O_(R=Y, Dy)のマイスナー効果の温度履歴 (III) : 結晶構造
- 28a-H-9 変形したPd_2MuSnの高分解能粉末中性子回折 : profile fitting
- 7p-PSB-10 (Hg, M)Sr_2(Ca, Pr)Cu_2O_y(M=Mo, Pb)の合成
- 7p-PSB-9 (Pr_xNd_)Ce_SR_2Cu_2NbO_における超伝導の抑制と結晶構造との関係
- 29p-PSA-9 Sr_2Ln_nCu_2NbO_系の結晶構造と超伝導
- 28a-PS-49 (Sr, Ca)FeO_3の合成及び結晶構造解析
- 31a-YP-2 NaTiO_2の中性子散乱
- 2p-YA-9 α-TiCl_3の構造相転移
- 4a-X-2 粉末中性子回折によるベンゼンの温度因子の決定
- TOF中性子粉末回折 (粉末回折法の新しい展開)
- 28p-APS-74 (La、Ba)_2CuO_4系の酸素欠陥と構造相転移II
- La_Sr_xCuO_等の酸素欠陥の再検討
- 高分解能中性子回折による(La,Ba)_2(Cu,Zn)O_4の低温結晶構造
- 5a-F-8 NdNbO_4の常磁性異常
- 25pQC-4 パルス中性子を用いた機能性物質の構造(領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 25pQC-4 パルス中性子を用いた機能性物質の構造(25pQC 領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pQC-4 パルス中性子を用いた機能性物質の構造(動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 29a-YF-13 Y_2BaNiO_(X=0.000)多結晶の中性子散乱
- C-13-5 スラブ光導波路分光法を用いた固液界面におけるヘモグロビンの吸着現象の時間分解測定
- 結晶学の原点を読む(2) リートベルト法はどのようにして生まれたか
- 第17回国際結晶学会(シアトルIUCr'96)報告 会場報告-物理分野
- 4.TOF中性子粉末回折
- 飛行時間法による炭化ケイ素粒子強化アルミニウム合金複合材料の中性子応力測定(X線材料強度)
- 2.6 高温超伝導体の構造
- 27a-PS-60 (La、Ba)_2CuO_4系の酸素欠損と構造相転移 III
- タイトル無し
- 中性in-situの中性子小/広角散乱法によるFC用電解質膜のクラスター構造解析
- 粉末中性子回折法
- TOF粉末中性子回折法
- 粉末回折法-現場からみた日本と世界の動向-未知構造解析ソフトウェア
- 高温超伝導体の構造 (酸化物超伝導物質と材料) -- (〔粉体粉末冶金協会〕昭和63年度春季大会講演特集)
- 3. 中性子散乱研究の最近の展開 : 3-1. 物性物理学へのアプローチ: 高温超伝導物質の構造 ( 中性子散乱研究の新しい展開)
- Shaping the Future of Materials Science with Pulsed Neutron
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し