ジアステレオマー型反強誘電性液晶の結晶構造
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 義一
昭和シェル石油
-
矢島 知子
東工大工
-
寺田 眞浩
東工大工
-
三上 幸一
東工大工
-
小林 一郎
昭和シェル石油
-
白崎 弘子
東京農工大・工
-
河村 一朗
昭和シェル石油 (株) 中央研究所
-
野口 恵一
東京農工大・工・生命工
-
奥山 健二
東京農工大学
-
奥山 健二
東京農工大工
関連論文
- 3PC02 アゾ基の光異性化による反強誘電性液晶の光スイッチング
- 研究所の安全対策を語る
- 3C19 反強誘電性液晶の非線形誘電率
- 3G202 反強誘電性液晶の誘電的・電気光学的応答の研究
- 2A07 反強誘電性液晶におけるらせんピッチの電界依存性
- 3F316 反強誘電性液晶におけるSmC α*相[III] : Sub-phaseを示す新たな化合物に関する
- 2D123 ビデオレートで動作する反強誘電性液晶ディスプレイ
- 3F318 反強誘電性液晶の相転移
- 2K106 反強誘電性液晶の相転移(II)
- 2K105 反強誘電性液晶の相転移[I]
- 2K103 フッ素系反強誘電性液晶 [1]
- 2K101 反強誘電性液晶 TFMHPOBC
- 30p-L-12 反強誘電性液晶の誘電分散
- 3A23 三安定性強誘電性液晶の電場応答
- 3A19 第3の状態を示す強誘電性液晶の相転移
- 3A18 三安定状態液晶 (3)
- 3A17 三安定状態液晶 (2)
- 3A16 三安定状態液晶 (1)
- 1-7b α,β-ジアステレオマー化合物の反強談電特性
- 1B118 イソニペコチン酸をコア構造に持つ強誘電性液晶
- 食品の多糖類ゲルにおいての分子の集合の重要性
- 2A11 強誘電性液晶MHPOBCの相転移
- 6a-L-1 反強誘電性液晶MHPOBCの層構造と誘電特性
- 3p-X-2 反強誘電性液晶 TFMHPOBC
- 3p-X-1 反強誘電性液晶MHPOBCの誘電分散
- 2A12 ラセミ化合物のスメクティック相における自発的光学分割
- 3AC08 二つの光学活性部位を持つ反強誘電性液晶化合物の結晶構造解析
- 3AC07 ジアステレオマー型反強誘電性液晶の不斉触媒的合成と評価
- 2P017 アミノ酸配列を単純化したBPTI変異体の結晶構造解析(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 反強誘電性・強誘電性液晶のディスプレイへの応用
- 2B18 反強誘電性液晶の不斉炭素近傍へのメチル基導入効果
- 2B17 環構造で配座を固定した反強い誘電性液晶
- 2C13 二量体型反強誘電性液晶の設計・合成・物性
- 2C01 二量体型反強誘電性液晶の構造と物性
- 3AC09 反強誘電性液晶化合物におけるフッ素修飾と物性の相関
- 3B04 化学構造が系統的に異なる反強誘電性液晶化合物の結晶構造
- 3B423 アミド結合を有する反強誘電性液晶
- 2B418 反強誘電相の電場に対する安定性
- AFLC(反強誘電性液晶)の新局面--材料,駆動系の改善で40型HDTV用も (マルチメディア・情報通信時代のキ-デバイス--′94年のディスプレイ革命)
- 光材料・プロセス編--新技術反強誘電性液晶のインパクト--88年開発,すでにマルチカラ-ディスプレイも登場 (光エレクトロニクスが21世紀を導く!!)
- ポリオレフィンの液晶化 : 分子設計からのアプローチ
- 繊維状高分子の構造解析
- 擬六方充填構造
- Sub-Cell構造
- 衛星反射
- モデルペプチドを用いたコラーゲンの構造研究
- 脂肪族系ポリエステルの結晶構造
- 6位分岐型β- (1→3) -グルカンの構造研究
- X線繊維回折法によるキトサン/HBr複合体中における分子間相互作用の解析
- ルイス酸によるカルボニル基の活性化 - その配位様式 -
- 3B05 種々の反強誘電性液晶化合物のとる層構造の比較
- 1Z11 側鎖にカルボニル基を含む液晶化合物の合成とその性質
- 私の心に残る論文
- 2Ea12 Desulfitobacterium hafniense Y51由来Bacterial Micro compartmentシェルタンパク質の結晶構造解析(タンパク質工学,一般講演)
- キトサン水和型の結晶構造解析 : 生体高分子・脂質
- キトサンの詳細な結晶構造について
- 3Da03 Thiobacillus thioparus THI115由来硫化カルボニル分解酵素の触媒機構(酵素学・酵素工学,一般講演)
- オリゴ糖の構造情報を利用した多糖の構造解析
- 合成二分子膜の結晶構造
- 合成二分子膜の構造と性質
- オリゴ糖に置換したアセチル基のコンホメーションの特徴
- 3種のソホロオリゴ糖誘導体の構造研究
- ジアステレオマー型反強誘電性液晶の結晶構造
- タイトル無し
- 多糖類の固体構造--X線による分子構造・結晶構造の解析(高分子科学最近の進歩)
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 4Cp13 好熱性シアノバクテリアThermosynechococcus elongatus BP-1由来カルボキソームのサブユニットCcmL、CcmM、CcmNの発現と機能解析(タンパク質工学/核酸工学,一般講演)
- タイトル無し