Treatment of Hemorrhoid by Oral Administration(Especially by Fragivix Admministration)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We had the oppotunity to employ 2-Ethyl-3 (4'-hydroxybenzoyl)-benzofuran (Fragivix) which is expected to have pharmacological actions such as prophylaxis of capillary fragility, decrease of capillary permeability and antiinflammatory effect and administered Fragivix to 85 cases of hemorrhoid.<BR>The dosage is 400 mg-600 mg per day and the administration period ranged from 2 weeks to 3 months<BR>Clinical effect of Fragivix was examined one week and two weeks after start of Fragivix administration.<BR>In early hemorrhoid (less than degree II), Fragivix was effective to 80% of the cases but in late hemorrhoid (more tham degree III) the effective rate was 9%. But it attracts our attention that in anal bleeding, effctive rate of Fragivix is more than 80% not relating with severeness of the symptom.<BR>No serious side effects such as to stop administration was recognized except slight stomach disorder.<BR>Fragivix was administered to the cases of renal funtcion disorder and also to pregnnant cases but no abormality was recognized.<BR>As mentioned above, Fragivix is effetive to early hemorrhoid and also remarkably effective to anal bleeding not relating with severeness of the symptom. And there results substantiate the prophylaxis of capillary fragility of Fragivix. But antiedemic and antiinflammatory effect was not expected.<BR>In late hemorrhoid (more than degree III); clinical effect of only Fragivix administration was not expected and concomitant administration with other medicine or operation is necessary.
著者
-
田辺 克彦
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
宮池 英夫
名古屋市立大学第1外科学教室
-
宮池 英夫
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
柴田 清人
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
岡田 英也
名古屋市立大学医学部第1外科学教室
-
石谷 泰一
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
柴田 清人
名古屋市立大学第1外科学教室
-
石谷 泰一
名古屋市立大学第1外科学教室
-
岡田 英也
名古屋市立大学第1外科学教室
関連論文
- 気管支結石症の外科的治療
- B63. C Cl_4 による肝障害家兎胎仔の酵素学的検討(肝・胆道 (I))
- 62. CCl_4 による妊娠家兎肝障害の胎仔への影響(第2回日本消化器外科学会総会)
- 156 新生児先天性胆道閉鎖症の肝組織像についての検討(胆道)
- 肝胆道系手術時の血清酵素変動に関する研究 : 特に LDH アイソザイムの変動について
- III-38 穿孔性腹膜炎の諸問題についての検討 : 特にその細菌学的特徴の検索(第3回日本消化器外科学会)
- II-B-139 我々のCare Chartによる小児開心術後の呼吸循環動態の管理
- I-B-33 VSD を伴なわない肺動脈閉鎖症の手術成績
- S-III-4 純型肺動脈閉鎖症に対する手術ならびに遠隔成績
- 20)先天性バルサルバ洞動脈瘤破裂兼心室中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 76 小児開心術後急性期におけるInotropic agentおよびvasodilatorの検討
- 498 肝切除と eicosanoid(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-97 膵の Solid and Cystic Acinar Cell Tumor の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 52. 先天性総胆管拡張症42例(小児26例, 成人16例)の検討(第11回日本胆道外科研究会)
- 741 Protein S の低下を認めた腸間膜静脈血栓症の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 55 高齢者胆石症の臨床的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 714 消化器系手術後に発生した MOF 症例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 324 上部消化管手術後感染予防としての抗生物質(第28回日本消化器外科学会総会)
- 215 Bormann 4 型胃癌の外科的治療よりみた問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- 493 各消化器癌における CA19-9 の臨床的検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- II-C-207 新生児表在性感染について(感染症, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 296. 特異な合併症を伴った成人輪状膵の2例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 18. 教室における肝門部胆管癌26例の診断と治療について(第13回日本胆道外科研究会)
- 314 教室における転移性肝腫瘍の治療の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- PI-9 消化器外科における術後感染症とその予防(第24回日本消化器外科学会総会)
- 同時性多発胃癌の臨床病理学的検討
- 94 胃癌脾摘症例の感染症及び予後に関する検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 255 Stage IV 胃癌の予後に関する検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌を伴った陶器様胆嚢の1例
- 8. 十二指腸憩室と胆汁中細菌(第14回日本胆道外科研究会)
- 72 非開胸的食道抜去術例の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- III-A-218 ヒルシュスプルング病における肛門管収縮波の臨床的意義(巨大結腸症 II, 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 37. 小児外科診療の反省(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 17. 乳児腹部動脈瘤の一例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 47. 黄疸軽減手術と癌化学療法(第10回日本消化器外科学会総会)
- 5. Volvulus without Malrotation : 出生前後発症例(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- 2. 回盲部腸重積症, 腸切除例の検討(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- II-B-11 VSDを伴わない肺動脈閉鎖症の手術経験 : 殊に三尖弁欠損を合併した1例
- I-A-5 胆道閉鎖症の治療 : 特に逆行性感染の治療および防止策
- 25. 総胆管拡張症と胆汁中アミラーゼ値(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- B-38 小児固形悪性腫瘍のReduction Surgeryと化学療法
- III-28. 若年者にみられた癌化を伴う大腸ポリポージの2経験例(第5回日本消化器外科学会総会)
- III-24 我々の経験した結腸穿孔7症例の検討(第3回日本消化器外科学会)
- 抗生物質感受性の培養条件による差異について
- 23 教室における胃内同時性多発癌の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 242 消化管悪性リンパ腫16例の臨床的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- VI-21. 胆石症手術後肝機能障害とその対策(第9回日本消化器外科学会総会)
- 206. 潰瘍性大腸炎の血管造影所見とその意義について(第7回日本消化器外科学会総会)
- 57 新生児・乳児特発性腸管穿孔に就いて(腹壁・消化管)
- 24. 新生児胃破裂の実験的研究(消化管穿孔)
- 1. 新生児消化管穿孔について
- 81) 僧帽弁系SAMを伴った右室二腔症の1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 故中西栄作名誉教授の病歴並びに剖検記録
- 764 切除不能膵癌の姑息的手術と免疫化学療法の効果(第26回日本消化器外科学会総会)
- 胆石症における血中および胆管内胆汁中の胆汁酸について : 特に胆道系炎症と胆汁酸に関する研究
- 263 胃癌術後合併症と術前栄養評価(第27回日本消化器外科学会総会)
- アメーバ赤痢による結腸穿孔性腹膜炎の一例
- 治療対象としての新生児先天性内臓奇形について
- C-226 右主気管支異所発生を有する先天性食道閉鎖症の特殊型
- 83. 小児外科領域におけるグラム陰性桿菌感染の実態と対策(熱傷・感染)
- 80. 乳兒閉塞性黄疸の肝機能及び組織學的檢討
- 136 先天性食道狭窄症の治療経験 (食道)
- 7. 未熟児動脈管結紮術の 3 例(第 14 回日本小児外科学会東海地方会)
- 胆汁性肝硬変症(特に先天性胆道閉塞症)の手術時期および予後に関する研究
- 先天性胆道閉塞症の4例
- A-16 中腸全剔後 6 カ月間生存例(小腸)
- C-181 先天性胆道閉鎖症の成因に関する基礎的臨床的検討
- 763 後腹膜悪性線維性組織球腫の2例(第26回日本消化器外科学会総会)
- A-54 先天性胆道閉鎖症に対する肝門部腸吻合術の術後成績(主題 8 胆道閉鎖症の治療)
- 8. 先天性食道閉鎖症の遠隔成績について(第 3 回日本小児外科学会東海地方会)
- A5. 新生児, 乳児の腸管潰瘍について
- 198. 我国の Duhamel 手術術式変法とその成績(先天性巨大結腸症)
- 135. 乳児消化管潰瘍について(乳幼児消化器 III)
- 45 臍帯ヘルニアの手術経験(内臓脱)
- 170. 乳児緊張性肺葉性気腫の肺葉切除による治験例(胸部・脳神経・腹膜, 第 2 回日本小児外科学会)
- 155. 新生児, 乳児腹部膨満症例のレ線学的検討(X 線・腸重積・Hirschsprung 氏病, 第 2 回日本小児外科学会)
- 143. 輪状膵 5 例の経験(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 134. 新生児外科における FIS SCORE の検討
- 110 閉塞性黄疸の術後逆行性感染と肝機能について(黄疸)
- 新生児輪状膵の一治験例 : 先天性十二指腸閉塞症合併
- 257 進行膵癌の外科的治療と免疫化学療法の効果 : 特に組織 CA19-9 と予後について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-87 術前, 悪性を疑った膵嚢胞の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 21. 思春期以後に根治手術を行った鎖肛症例 (第 8 回日本小児外科学会東海地方会)
- 8. 三尖弁欠損を伴った肺動脈閉鎖症の手術経験(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- 臍帯動脈カテーテルが惹起したと推測される乳児感染性動脈瘤の1例
- Treiz 靱帯附近に発生する先天性内因性腸閉塞症の臨床と病理
- A-1 long-gap食道閉鎖に対する吻合法の工夫
- A-13 先天性内因性十二指腸閉塞症に対する我々の手術方針(主題 2 内因性十二指腸閉鎖症の手術)
- A-71 トライツ靭帯附近の先天性内因性腸閉塞症についての考察(小腸閉鎖症)
- 先天性胆道閉鎖症の成因に関する研究 : 四塩化炭素による家兎胎仔肝障害を中心に
- 内痔核に対する Sc295 の臨床効果 : 二重盲検群間比較法による
- 184. 腸間膜嚢腫 5 例の検討(胸部・脳神経・腹膜, 第 2 回日本小児外科学会)
- Treatment of Hemorrhoid by Oral Administration(Especially by Fragivix Admministration)
- I. Leiomyosarcoma of the Rectum:Report of a Case and Review of the Literature