206. 潰瘍性大腸炎の血管造影所見とその意義について(<特集>第7回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
柴田 清人
名古屋市立大学第1外科
-
宇佐美 詞津夫
東海逓信病院外科
-
宇佐美 詞津夫
刈谷総合病院外科
-
佐久間 貞行
名古屋大学
-
加藤 文彦
名古屋市立大学第1外科学教室
-
柴田 清人
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
福本 育郎
名古屋市立緑市民病院外科
-
宇佐美 詞津夫
名古屋市立大学第1外科
-
猪飼 昭彦
名古屋市立大学第1外科
-
鎌田 憲子
名古屋市立大学放射線科
-
佐久間 貞行
名古屋市立大学放射線科
-
由浪 二郎
名古屋市立大学第1外科
-
下郷 宏
名古屋市立大学第1外科
-
後藤 和夫
名古屋市立大学第1内科
-
広瀬 昭憲
名古屋市立大学第1内科
-
鎌田 憲子
)名古屋市立大学放射線科
-
後藤 和夫
名古屋市立大学医学部第一内科学教室
-
広瀬 昭憲
名古屋市立大学 第1内科
-
下郷 宏
名古屋市立大第一外科
-
下郷 宏
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
福本 育郎
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
猪飼 昭彦
名市大第1外科
-
加藤 文彦
名古屋市立大学第1外科
関連論文
- D-21ポジトロンCTによる肺癌治療効果の評価
- B63. C Cl_4 による肝障害家兎胎仔の酵素学的検討(肝・胆道 (I))
- 156 新生児先天性胆道閉鎖症の肝組織像についての検討(胆道)
- 6. 教室における上部消化管大量出血を来たした症例に対する検討(第2回日本消化器外科学会総会)
- 520 ^I標識抗 CEA モノクローナル抗体の術前投与による大腸癌の画像診断と, オートラジオグラフィーを用いた抗体の特異的な腫瘍集積性の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 虚血性心疾患と肥大型心筋症の心筋代謝イメージング : Tlシンチ, 脂肪酸シンチ, FDG-PETによる比較検討 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 肥大型心筋症のPET所見(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 4. 食道癌術前診断における陽電子断層装置(ポジトロンCT, PET)の使用経験(第45回食道疾患研究会)
- 第59回日本肺癌学会中部支部会 : 41.ポジトロンCTにて化学療法効果を判定しえた肺小細胞癌の1例
- 201 直腸癌局所再発診断における PET (positron emission computed tomography) の有用性の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 1C-12 小児難治性局在関連性てんかんの画像診断 : MRI・PETの比較
- PP650 直腸癌術後孤立性副腎転移の1切除例
- 直腸肛門部無色素性悪性黒色腫の1例
- 示-318 十二指腸(球部を除く)穿孔・損傷症例の検討(示-胃-13(胃・十二指腸))
- 189 胸部食道癌の外膜浸潤(A_3症例)に対する MRI と CT の診断能の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 絨毛癌, 侵入奇胎の治療経過における超音波診断法の評価
- II-B-139 我々のCare Chartによる小児開心術後の呼吸循環動態の管理
- WIII-11 ストーマ閉鎖術における感染予防策 : 分離菌および消毒剤感受性の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 25 消化器癌におけるエノラーゼの局在と腫瘍マーカーとしての意義について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 示-56 α-Fetoprotein 産生膵癌の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 473 下部消化管術後感染予防について : Latamoxef と Cefmetazole の効果の比較(第30回日本消化器外科学会総会)
- 157 消化器癌における CA19-9 の血中濃度と組織局在性との関係について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 324 上部消化管手術後感染予防としての抗生物質(第28回日本消化器外科学会総会)
- 215 Bormann 4 型胃癌の外科的治療よりみた問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- W-III-13 黄疸およびショックを伴う胆道感染症における抗生剤療法についての問題点(第22回日本消化器外科学会総会)
- 胆道系疾患における胆汁中細菌とその臨床的意義
- II-C-207 新生児表在性感染について(感染症, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 296. 特異な合併症を伴った成人輪状膵の2例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 鼠径部子宮内膜症の1例
- 294 転移性肝癌術後 Liposome-Adriamycin の経門脈内投与の補助療法としての有用性の検討 : 特に切除例, 切除不能例の治療別予後からみた検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 新しい腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術 TAPP-Kugel 法の術式と検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃GIST術後再発に対してメシル酸イマナニブが奏功した一例
- 右胃大網動脈瘤破裂にて発生した segmental arterial mediolysis (SAM) の1例
- III-A-218 ヒルシュスプルング病における肛門管収縮波の臨床的意義(巨大結腸症 II, 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 37. 小児外科診療の反省(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 17. 乳児腹部動脈瘤の一例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 47. 黄疸軽減手術と癌化学療法(第10回日本消化器外科学会総会)
- 5. Volvulus without Malrotation : 出生前後発症例(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- 2. 回盲部腸重積症, 腸切除例の検討(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- II-B-11 VSDを伴わない肺動脈閉鎖症の手術経験 : 殊に三尖弁欠損を合併した1例
- I-A-5 胆道閉鎖症の治療 : 特に逆行性感染の治療および防止策
- 25. 総胆管拡張症と胆汁中アミラーゼ値(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- B-38 小児固形悪性腫瘍のReduction Surgeryと化学療法
- III-28. 若年者にみられた癌化を伴う大腸ポリポージの2経験例(第5回日本消化器外科学会総会)
- III-24 我々の経験した結腸穿孔7症例の検討(第3回日本消化器外科学会)
- 抗生物質感受性の培養条件による差異について
- V-30) 腹部神経芽腫群腫瘍の超音波診断, CT 診断,血管造影診断(V 診断, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 乳房の診断 (だれにも分かる超音波診断)
- III-C-29 新生児期腹部血管造影
- II-C-159 小児腹部選択的血管造影の有用性
- 13.当科における肺癌治療成績 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 209 他の原因で来院し, 偶然発見されたクローン病の2症例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 213. 縫合不全防止のためのわれわれの右結腸半切除術式と腸内容吸引嘴管の試作品の紹介(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 206. 潰瘍性大腸炎の血管造影所見とその意義について(第7回日本消化器外科学会総会)
- II-9. 潰瘍性大腸炎に対する Duhamel 氏術式変法について(第5回日本消化器外科学会総会)
- 57 新生児・乳児特発性腸管穿孔に就いて(腹壁・消化管)
- 34. 我々の教室における潰瘍性大腸炎について(第1回日本消化器外科学会大会)
- Theoretical Analysis of Geometrical Magnification in Digital Radiography Part 2. Geometrical Magnification in DR
- Theoretical Analysis of Geometrical Magnification in Digital Radiography Part 1. New Concept of "Pseudo-MTF" for DR
- 選択的外頚動脈撮影法とその臨床的応用
- 離脱式バルーンカテーテルによる外傷性内頸動脈海綿静脈洞瘻の治療
- 24. 新生児胃破裂の実験的研究(消化管穿孔)
- 1.検診用胸部拡大撮影法の検討(第54回日本肺癌学会中部支部会)
- 隔靴掻痒の日々
- 葉間胸膜のCT像及びその描出方法の工夫
- 21 肺癌症例を中心とした胸部腹臥位CTの検討
- NMR映像法の臨床的特徴と普及の条件 (ディジタルX線映像法と核磁気共鳴映像法--新しい映像法の臨床応用) -- (核磁気共鳴映像法)
- 総論--放射線科における効率的検査の意志決定 (循環系の放射線診断)
- 核磁気共鳴NMR (小児科診療に必要な新しい知識100) -- (新しい診断法)
- CTスキャン--特に憎帽弁疾患について (弁膜疾患--最近の問題点) -- (イメ-ジ診断の発達に伴う弁膜症の新しい病像概念)
- 多方向拡大断層撮影法の研究-1-装置とその性能
- 故中西栄作名誉教授の病歴並びに剖検記録
- 肝臓疾患のCT, USおよびMRIによる診断能の客観的評価に関する研究
- MRIおよびCTによる頭蓋内疾患診断の客観的評価に関する研究
- 教室に於けるone shot BAI例の検討 : 中部支部 : 第27回日本肺癌学会中部支部会
- 肺癌に対する気管支動脈その他選択的血管造影の臨床的意義
- C-226 右主気管支異所発生を有する先天性食道閉鎖症の特殊型
- 83. 小児外科領域におけるグラム陰性桿菌感染の実態と対策(熱傷・感染)
- 放射線医学領域におけるホログラフィ技術の応用
- 磁気共鳴映像法,その後の進歩
- Digital Video Subtraction Angiography--経静脈血管造影法としてのDSAの有効性と限界 (ディジタルX線映像法と核磁気共鳴映像法--新しい映像法の臨床応用) -- (ディジタルX線映像法)
- 核磁気共鳴(NMR) (画像診断) -- (これからの画像診断)
- 電算機による最適拡大撮影条件の選定
- 超音波の放射線効果に及ぼす影響 第3報 -正常組織:家兎耳介及び腎臓-
- 超音波の放射線効果に及ぼす影響 第2報 -培養細胞について-
- 125I体内汚染の唾液によるモニタリング
- 核磁気共鳴による癌診断の可能性 (第20回日本癌治療学会総会特別演題-2-) -- (画像診断(シンポジウム))
- C-181 先天性胆道閉鎖症の成因に関する基礎的臨床的検討
- A-54 先天性胆道閉鎖症に対する肝門部腸吻合術の術後成績(主題 8 胆道閉鎖症の治療)
- 198. 我国の Duhamel 手術術式変法とその成績(先天性巨大結腸症)
- 135. 乳児消化管潰瘍について(乳幼児消化器 III)
- 45 臍帯ヘルニアの手術経験(内臓脱)
- 170. 乳児緊張性肺葉性気腫の肺葉切除による治験例(胸部・脳神経・腹膜, 第 2 回日本小児外科学会)
- 155. 新生児, 乳児腹部膨満症例のレ線学的検討(X 線・腸重積・Hirschsprung 氏病, 第 2 回日本小児外科学会)
- 110 閉塞性黄疸の術後逆行性感染と肝機能について(黄疸)
- 生体条件からみた至適拡大撮影法
- 内痔核に対する Sc295 の臨床効果 : 二重盲検群間比較法による
- 多方向拡大断層撮影法の研究-1-装置とその性能
- Studies on the relationship between computed tomography of pancreas and ages or body constitution.
- 39. 巨大脳動脈瘤および脳動静脈奇形に対するintraVaSCUIarrouteによる治療