激症型潰瘍性大腸炎と思われた2症例の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は過去16年間に潰瘍性大腸炎として,緊急手術を行った4例を経験したが,大量下血を呈し,激症型の疑いにて緊急手術を施行した症例と,激症タイプと思われた1症例について文献考察を加えて報告した.2症例について昭和50年3月7日の厚生省特定疾患潰瘍性大腸炎調査研究班の診断基準に照し合わせながらretrospectiveに検討してみると,いつれも潰瘍性大腸炎の急性電撃型と診断できるわけであるが,1症例1については,剔出標本などをよく観察しながら検討してみると,肉眼的にも正常粘膜が充分存在し,散在性で,出血性の新鮮な浅い潰瘍と粘膜下出血が所々みられ潰瘍性大腸炎の激症型とは異るように思われた。症例2は内視鏡所見で一見して潰瘍性大腸炎の活動型と判断が可能であり,病理所見,臨床経過よりみて激症型潰瘍性大腸炎と考えてよい。激症型の治療について,厚生省の研究班の内部試案などにみれば,強力な静脈療法を行なっても,一週間以内に症状の消失しない場合は,緊急手術の必要を認めている。またgallagherによれば,激症型の場合は早期手術が晩期手術より成績がよいと述べているが,現実の問題として,緊急手術か待期的な手術かの選択を迫られるとき,待期手術では死亡率3〜4%であるのに対して,緊急手術では20〜30%と,両者間における死亡率の差がみられる以上,極めてその決断が困難なものとなるなど緊急手術の適応について考察した.
著者
-
吉雄 敏文
東邦大学第1外科
-
秋間 道夫
東邦大学第1病理
-
蔵本 新太郎
東邦大学第1外科
-
五戸 達雄
東邦大学第1外科
-
鈴木 義雄
東邦大学第1外科
-
伊藤 三則
東邦大学第1外科
-
小野田 肇
東邦大学第1外科
-
江口 環禧
東邦大学第1外科
-
永井 清博
東邦大学第1外科
-
片山 圭男
東邦大学第1外科
-
柳田 謙藏
東邦大学第1外科
-
安藤 博文
東邦大学第1外科
-
安藤 博文
東邦大学第一外科
-
吉雄 敏文
東邦大学第一病理
-
五戸 達雄
東邦大学第一病理
-
小野田 肇
東邦大学第一病理
-
柳田 謙藏
東邦大学第一病理
-
永井 清博
東邦大学第一病理
-
蔵本 新太郎
東邦大学第一病理
-
伊藤 三則
東邦大学第一病理
-
秋間 道夫
東邦大学第一病理
-
鈴木 義雄
東邦大学第一病理
関連論文
- P-62 大腸炎の経過中に発生したと思われる若年性大腸ポリポーシスの1例
- 大腸癌肝転移における血清サイトカイン値測定の意義
- II-A-7 クローン病患者末梢単核球のサイトカイン反応性における柴苓湯の免疫調節作用
- 2 胃癌の手術侵襲による非特異的免疫能への影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示I-259 大腸癌肝転移とともに肝細胞癌が認められた2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-244 転移性肝腫瘍との鑑別が困難であった絨毛性前腸性肝嚢包の一症例(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-263 肝細胞癌か胆管細胞癌か紛らわしい症例の免疫組織学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌破裂の治療と成績
- 246 肝細胞癌再切除例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-148 肝腫瘍切除例からみた Lipiodol 停滞に関する検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 巨大肝未分化肉腫の 1 切除例 : 本邦小児報告 48 例の検討
- 60. Gliomatosis peritonei を伴う 10 歳女児巨大卵巣奇形腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 46. 低出生体重児の胎便性腹膜炎術後に肝内胆管狭窄を伴う閉塞性黄疸をきたした1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 多発肝転移に対し術後の肝動注化学療法でCRが得られたAFP産生胃癌の1例
- 直腸腫瘍の局所切除 さまざまなアプローチ,TEMを含む
- 膀胱全摘出11年後に発見された尿管S状結腸吻合部に発生した過形成ポリープの1例
- 1324 直腸癌治癒切除後局所再発の危険因子の検討
- 1312 大腸癌手術操作に伴う癌細胞血中散布の分子生物学的検討
- 204 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術症例の検討
- W7-6 腹部救急疾患における血液浄化療法の有効性 : とくにサイトカインの変動について
- 下部直腸癌における側方リンパ節転移例と側方郭清症例の術後長期成績
- B58 ヒト神経芽腫細胞株における薬剤耐性獲得機構の検討(腫瘍(2))
- 大腸癌肝転移に対する肝切除および動注化学療法による治療
- 高齢者大腸癌イレウスに対するマレコットカテーテルチューブを用いた盲腸瘻の検討
- 直腸癌治癒切除後局所再発の危険因子
- QOLを考えた直腸癌の治療
- 51. 結腸閉鎖症を伴った腹壁破裂症の 1 例(第 33 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 示II-267 術前化学療法として経口UFT投与を行った大腸癌の組織学的変化とDPD活性の検討
- 示I-128 大腸癌におけるtelomerase活性の検討
- 267 病原性大腸菌O-157による広範囲大腸壊死をきたした1例
- 大腸癌肝転移に関する臨床病理学的検討 : 判別的数量化理論による分析
- RER陽性散発性大腸癌における標的遺伝子の異常検索
- 大腸癌同時性卵巣転移症例の4例
- I-165 直腸癌治癒切除後の局所再発症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔内出血にて発見された胃外有茎発育性平滑筋肉腫の1例
- II-226 肝細胞癌切除後長期生存例の予後因子の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝転移に対する肝切除例の検討
- 172 肝癌の診断における血清サイトカイン値の有用性(第42回日本消化器外科学会総会)
- 126 大腸癌肝転移切除後残肝再発症例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 350 経皮的肝凍結療法の試み(第39回日本消化器外科学会総会)
- 341 大腸癌肝転移の治療 : 動注療法の有用性について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 212 肝腫瘍治療におけるリザーバーの臨床的意義(第34回日本消化器外科学会総会)
- 混合型肝癌に肺扁平上皮癌と大腸高分化型腺癌を併存した同時性異所性三重複癌の1例
- 回腸に発生した原発性小腸癌の2例
- II-267 消化器癌手術における希釈式自己血輸血の試み(第50回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌診断における血管造影の価値 : 特に壁深達度と肝転移について
- 176 大腸癌切除標本の下腸間膜静脈造影による壁深達度の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 385 下部大腸癌における術前壁外性進展予想について。:特に, C.T, 血管造影より(第22回日本消化器外科学会総会)
- 373 胆道再建術の一工夫(第22回日本消化器外科学会総会)
- 小腸疾患における血管造影の経験
- 潰瘍性大腸炎における選択的動脈造影所見とステロイド動注療法について
- 33 下部消化管に於ける薬理学的血管造影の検討 : 主に腫瘍部の静脈描出について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 212 潰瘍性大腸炎における血管造影の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 162 下部消化管における薬理学的血管造影の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 201 小腸疾患に対する動脈造影の経験(第15回日本消化器外科学会総会)
- III-36. 大腸ポリポージスの臨床的検討(第5回日本消化器外科学会総会)
- 粘膜下腫瘍様形態を呈した原発性胃癌の1例
- 26. 胎生期の腸重積による小腸閉鎖症の1例(第29回関東甲信越地方会)
- 66. 外鼠径ヘルニアに併発した精巣梗塞の1例(第29回関東甲信越地方会)
- 41 術中胆道造影の適応に関する検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 50. 5 歳男児巨大肝未分化肉腫の 1 切除例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 3F33 マススクリーニングで発見された胸壁浸潤を伴う後縦隔神経芽細胞腫の1例
- 16.著明な血小板減少を示し摘脾した骨髄異形成症候群(7モノソミー症候群)の11歳男児例(第6回日本小児牌臓研究会)
- 23. 卵巣嚢腫術後早期に頻回の腸重積をおこし小腸切除を行った1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 19.先天性胆道閉鎖症の肝不全に対する持続血液濾過の経験(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 3F17 腹腔鏡下メッケル憩室切除術の経験
- 341. 不全型 Gardner 症候群(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 胃癌手術周術期における血清中の亜鉛,銅,セレンの推移と宿主免疫能との関連性
- F1-22 胃癌手術周術期における血清中の亜鉛、銅セレンの推移と宿主免疫能との関連性(第47回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌症例の神経浸潤について : 特に臨床病理学的検討
- 569 直腸癌治癒切除症例の局所再発について : 特に再発因子の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 368 直腸癌症例の神経浸潤について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 305 消化管カルチノイド4症例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 204 走査電顕による腺腫形式過程に関する一考察(第14回日本消化器外科学会総会)
- II-36. 若年者直腸癌の診断及び治療について(第3回日本消化器外科学会大会)
- I-37. 大腸穿孔について(第3回日本消化器外科学会大会)
- IV-2. 術後機能リハビリテーションを中心とした直腸癌の治療(第3回日本消化器外科学会大会)
- 示II-142 大腸癌における組織多様性の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 316 胃癌周術期におけるrapid turn over proteinの推移と宿主免疫能との関連性について(免疫-2(宿主免疫能))
- Flow cytometry による大腸癌核DNA量測定の意義
- 胃癌手術前後における非特異的免疫学的指標の推移
- P1-3 下部消化管出血の診断と治療(第30回日本消化器外科学会総会)
- 主I-17 腹部腫瘤を合併した Sclerosing peritonitis の2症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 92 胃癌手術における摘脾術について : 細胞性免疫面での検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 77 早期胃癌に対するR_2手術の検討 : 特に免疫パラメーターの変動より(第29回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌腹膜播種症例の臨床病理学的検討
- 大腸癌根治術後早期イレウス
- 76 超低位直腸前方切除術の適応と成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- B21 先天性胆道閉鎖症術後の食道静脈瘤に対する内視鏡的結紮術(EVL)
- 57.Direct sagital CT scan が有用であった A 型先天性食道閉鎖症の1例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 34 胃癌患者における手術侵襲と輸血の免疫学的影響(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-57 肝限局性結節性肥大の1治験例(第29回日本消化器外科学会総会)
- I-168 家族歴よりみた大腸癌の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 506 核 DNA 量と ras p21 の発現からみた治癒切除大腸癌症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 355 カルチノイド症候群に対する持続型ソマトスタタンアナログの持続動注を行い有効であった1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- V32 先天性胆道閉鎖症術後9年で生じた肝門部ポリープの1例
- 199 直腸肛門癌における後腹膜非縫合復会陰式直腸切断術の検討 : 88症例の解析(第14回日本消化器外科学会総会)
- 110. 上部消化管出血の診断と治療方針について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 226 直腸癌の予後判定に関する検討 : 数量化理論による分析(第24回日本消化器外科学会総会)
- 原発性異所性五重複癌の1例