諸種中枢作用薬の脊髄反射活動電位におよぼす影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Comparative studies were made on spinal neuronal activity among: Chlorpromazine, Levomepromazine, Prochlorperazine, Perphenazine, Haloperidol, Thiothixene, Diazepam, Hydroxyzine, Imipramine, Harmine and γ-aminobutylic acid (GABA). All these drugs showed an inhibition tendency of the action potential in spinal neuronal activity. Individually, there were variations concerning quantity, quality and time. As many more psychotropic will be utilized in the future there will be an increasing need for drug evaluation of which these findings will be significant.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
関連論文
- 情動調節機構における histamine 受容体サブタイプの役割
- フルボキサミン、ミルナシプランおよびリスペリドンの抗不安様効果 : 恐怖条件付けストレス試験における検討
- 東京医科大学のルーツを探る
- マウス文脈依存的および音刺激依存的恐怖条件付けにおける5-HT_7受容体の役割
- 慢性変動ストレスが誘発する情動変化と脳由来神経栄養因子との関連性
- ICRマウスの抗-DNPモノクローナルIgE抗体感作動物モデルにおけるノビレチンの皮膚炎および〓痒に対する効果
- 牡蠣肉エキスの鎮痒作用
- ICRマウスの抗-DNPモノクロナールIgE抗体感作動物モデルにおけるブドウ種子抽出物の皮膚炎および〓痒に対する効果
- 老化とビタミンE
- トコフェロールの酸化-還元動態評価法 : 多重クーロメトリーHPLCシステムの開発と加齢変化への応用
- アストロサイト-ニューロン相互作用: In Vitor脳虚血モデルでの神経機能調節を中心として
- 中枢神経系におけるL-カルニチンとカルニチントランスポーターの生理機能
- ラットアストロサイトにおける有機カチオン/カルニチントランスポーター2を介したL-カルニチン取り込み機構
- 中枢神経系におけるグリアモノアミントランスポーターの役割
- ラット線条体からのMPP^+誘発ドパミン遊離 : 電位依存性カルシウムチャネルとドパミン逆輸送系の関与
- 追加発言 Streptozotocin誘発糖尿病ラットにおける血漿・赤血球膜内αTocopherol動態の変容
- 更年期モデルにおけるストレス反応の特徴と加味逍遥散の薬理効果
- 薬剤処方の現状と今後必要とされる情報提供について
- ストレス適応研究からみた気分障害治療薬開発の将来展望
- 情動性調節機構における脳内5-HT_7受容体の役割
- マウスの情動性調節機構における5-HT_7受容体の役割
- 加齢に伴うラット赤血球膜内α-tocopherolquinone/α-tocopherol値の変動
- マウス拘束ストレスモデルにおいて見出されたミルナシプランの有害作用
- 実験的不安モデルマウスの行動薬理学的特徴と脳内モノアミン作動性神経との関連
- 関東部会市民公開講座『健康を考える : 食とくすり』
- 第105回日本薬理学会関東部会(2001年11月10日 東京都)
- International Academy for Drug and Research in 1994
- 諸種中枢作用薬の脊髄反射活動電位におよぼす影響について
- 基礎医学研究における情動性評価法 : ホールボード試験の有用性
- ストレス刺激に対する情動的抵抗性の形成時における脳由来神経栄養因子の変化
- イミプラミンの抗うつ効果発現におけるドパミンD_2受容体の役割
- アシドーシス下でのグリア細胞由来IL-8産生と細胞障害
- Endothelin-1 脳室内投与により誘発されるラットの情動変化と脳内モノアミン神経系との関連
- 髄液中神経伝達物質,アミノ酸およびフリーラジカル関連物質の脳血管障害患者における変化
- 自動 hole-board 試験装置の有用性 : マウス情動行動に及ぼす数種抗不安薬および不安惹起物質の影響
- ストレス誘発情動変化における5-HT_受容体作動薬の抑制効果における副腎皮質系の関与
- 蘇葉から抽出した新規抗うつおよび抗不安物質
- ストレス適応の形成機構 : Glucocorticoids と脳内 serotonin 神経系の機能的連関の役割
- 不安の多様性とセロトニン神経系
- Morphine誘発鎮痛におけるGABA_AおよびGABA_B受容体の機能的役割
- ラットの記憶・学習能力に対する貧血の影響
- Propofol infusion syndrome (PRIS) 発症にみる Propofol の適正使用
- 臨床医のための治療薬剤Q&A
- 諸種中枢作用薬の脊髄反射活動電位におよぼす影響について
- ストレス適応機構に関与する機能分子としての5-HT_受容体の重要性
- イミプラミンの抗うつ効果発現におけるドパミンD_2受容体の役割