獣毛の一般性状について : III. 苛性アルカリ剤の処理効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
各種獣毛のうち,緬毛と粗毛の代表試料を一つずつえらび,荷重伸長試験を行なつた結果は,つぎのごとくである.1. 緬毛および粗毛は,根本的には,共通した荷重伸長曲線を呈する.2. 緬毛および粗毛の繊度と強度および伸度との関係について,細部の相違を明きらかにし,これが粗毛のもつ髓索によるものと考えた.3. 緬羊毛について,苛性剤処理による強度,伸度および仕事量の変化を実験し,マーセル化は,単繊維内の化学変化によるよりもむしろ,単繊維の外鱗の膠着に由来することを推定した.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 獣毛の一般性状について : III. 苛性アルカリ剤の処理効果
- 獣毛の一般性状について : II. 分光学的性質
- 獣毛の化学的性状 : II. アミノ酸組成について
- 獣毛の化学的性状 : I 窒素および硫黄の含量
- 獣毛の一般性状について : I 化学的組成
- 獣毛の形態に関する研究 : I 毛幹部の鱗片形態について
- 獣毛の水分吸着量と温度および湿度との関係について
- 獣毛の水分吸着量について
- ペプトンの製造に関する化学的研究 : 第II報 パンクレアチン作用の試験