松江市城山公園におけるサクラ類ならたけもどき病の発生と病原菌のジェネット分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2002年3月∼2010年3月の8年間, 松江市城山公園でサクラ類ならたけもどき病の発生経過を調査した。調査期間中に調査木113本の6割に感染を認め, 4割が枯死する激害が生じた。本病が激化した要因の一つとして, 根元周囲に施用された木材チップの影響が考えられた。感染・枯死木から分離した菌株のジェネットを体細胞不和合性に基づき識別し, 公園内における本病菌のジェネット分布を推定した。分離70菌株は10ジェネットに分けられた。9ジェネットはジェネットあたりの感染・枯死木が1∼11本であったが, 1ジェネットは27本で, うち25本が約50×75 mにわたる広範囲に分布した。枯死木近くに補植された幼木のうち11本は植栽後2∼4年の短期間で衰弱・枯死し, 近くの枯死木と同じジェネットの菌株が分離された。これらの結果から, 本病菌は胞子によって伝播すると同時に, 栄養繁殖で伝播することが示唆された。また, 270 m離れた木から飛地的に同ージェネットの菌株が分離され, 調査木間で伝染源が持ち運ばれたことが示唆された。
著者
関連論文
- 横打撃共振法によるヒノキ根株心材腐朽病の非破壊診断
- 樹木病害に対する農薬適用拡大に向けた共同研究
- 横打撃共振法による松江市城山公園クロマツの危険木診断
- 横打撃共振法によるヒノキ根株心材腐朽病の非破壊的診断の試み(一般講演(口頭発表),第9回大会講演要旨)
- 松江市の1公園において発生したソメイヨシノならたけもどき病(第8回大会ポスター発表要旨)
- 松江市城山公園におけるサクラ類ならたけもどき病の発生と病原菌のジェネット分布
- 天井板振動のアクティブ制御による重量床衝撃音の低減
- 島根県のサカキ栽培園で発生した輪紋葉枯病の被害
- 島根県弥山山地におけるニホンジカの角こすり剥皮に伴うスギ材の変色と腐朽
- 横打撃共振法によるクロマツ生立木のシロアリ被害の検出(II) : 海岸松林におけるシロアリの被害実態
- 横打撃共振法によるクロマツ樹幹内部の腐朽・空洞面積率の推定
- サカキ輪紋葉枯病における第一次伝染と伝染源の除去効果
- 横打撃共振法における大径木の共振周波数の検出に及ぼすハンマー質量の影響 : スギとモミにおける調査例
- 横打撃共振法によるクロマツ生立木のシロアリ被害の検出(II) : 海岸松林におけるシロアリの被害実態
- 横打撃共振法によるヒノキ根株心材腐朽病の非破壊診断
- 横打撃共振法による9樹種大径木の共振周波数の検出に及ぼすハンマー質量の影響