作動記憶における視覚的リハーサルの検討:視覚パターンテストにおける再生課題と再認課題の比較から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,作動記憶における視覚的リハーサルと空間的リハーサルのメカニズムの分離可能性を明らかにするために,空間的リハーサルを妨害することが報告されている二次課題が視覚的リハーサルに対して妨害効果を示すかどうかを二重課題法を用いて検討した.実験Iでは,視覚パターンテストの空間・運動性成分が含まれる再生課題に対する空間タッピング課題と視線移動課題の妨害効果を検討した.その結果,二つの二次課題は共に妨害効果を示した.実験IIでは,一次課題をより視覚的な課題とするために Phillips & Christie (1977a,b) の手続きに従って,視覚パターンテストの再認課題に対する空間タッピング課題と視線移動課題の妨害効果を検討した.その結果,それら二つの二次課題は共に,一次課題に対して妨害効果を示さなかった.実験I・IIの結果を比較すると,視覚的リハーサルに対して空間タッピング課題と視線移動課題は妨害効果を示さないことが明らかになった.空間的リハーサルを妨害する二次課題が視覚的リハーサルを妨害しない結果からは,視空間的リハーサルは視覚的リハーサルと空間的リハーサルに区分される可能性があるとともに,異なるメカニズムである可能性が示唆された.
著者
関連論文
- 高齢者の注意・ワーキングメモリ・遂行機能と認知的インタフェース (特集 認知加齢)
- マレーシア国サラワク州における多民族青年・成人の自伝的記憶に関する研究(1) : インタビュー法による考察
- エピソード想起課題における検索過程の違いが気分一致記憶に及ぼす影響
- 言語理解とワーキング・メモリに関する研究
- エピソード刺激文に対する自伝想起判断が気分一致記憶に及ぼす影響
- PF069 過去1週間の自伝的記憶の感情価に関する研究 : 日誌法を用いた検討
- 記憶と感情に関する研究 (5) : 忘却の視点から
- 記憶と感情に関する研究(4): 自伝的記憶と忘却に関する実験的考察
- 「使いながら学ぶ」検索エンジンのインタフェースデザイン : 0件ヒット対策を事例として
- 28th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2006) & 5th International Conference on Cognitive Science (ICCS2006) 報告
- 自伝想起課題におけるエピソードの再認処理が気分一致記憶に及ぼす影響
- 自伝想起課題と他者エピソード想起課題が気分一致記憶の生起に及ぼす影響
- B-11-3 双方向コミュニケーションにおける映像情報の効果(B-11.コミュニケーションクォリティ,一般セッション)
- 人-ロボット間の相互作用分析 : 人の視点から見たロボット評価の基礎
- ペット飼育経験はペット型ロボット観をどう変えるか : 文検証課題による検討
- 医療現場におけるリスク共有コミュニケーション : 看護師を中心とした対話データの収集と分析
- PF106 記憶と感情との関係における研究(7) : 自伝想起課題を用いた気分一致効果の検討(ポスター発表F,研究発表)
- L6003 文章の認知と再生の関係 (5)
- L6002 文章の認知と再生の関係 (4)
- Student Surveys from the PE Course of the General Education English Program at Shizuoka University
- 作動記憶における視覚的リハーサルの検討:視覚パターンテストにおける再生課題と再認課題の比較から
- 作動記憶における視空間的情報のリハーサルシステムの検討:空間タッピング課題の妨害効果から
- 静岡大学の全学教育科目の授業アンケート評価値に影響を与える要因の検討 : 平成21年度授業アンケートの結果から
- PF105 記憶と感情との関係における研究(6) : 想起された出来事の初頭部に対する分析(ポスター発表F,研究発表)
- ネットワークを利用した検索実験・実施報告
- 心理学とソーシャルロボット : 分析手法を中心として
- 作動記憶における視空間的スケッチパッド研究の現状と展望
- 作動記憶における視覚的リハーサルに対する無関連絵画刺激の妨害効果の検討--明度再認課題に対するグラデーション刺激の妨害効果から
- 注意制御システムは視空間的情報のリハーサルに関与しているのか?(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- 記憶と感情に関する研究 (3) : 自伝的記憶と忘却に関する実験的考察
- 記憶と感情に関する研究 : 歴史的考察と神経生理学的考察
- 「記憶と感情」研究と「意味素性理論」に関する考察
- フランスにおける「言語理解研究」について
- 作業記憶の中央制御部に関する研究(6)
- 加齢による認知機能の変化が高齢者のICT機器を用いた就労への意欲に及ぼす影響
- マレーシア国サラワク州における多民族青年・成人の自伝的記憶に関する研究(2)インタビュー法による考察
- デジタル・ハイビジョン時代のユーザビリティテストラボ : みんなの使いやすさラボのユーザビリティラボ構築の経験から
- 画像認証システムによる本人認証(2) : 画像の種類及び再認のテスト反復効果(画像認証,グループウェアとネットワーク,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,セキュリティ心理学とトラスト,一般)
- マレーシア国サラワク州における多民族青年・成人の自伝的記憶に関する研究(2)
- 画像認証システムによる本人認証(1) : 登録画像の選択に影響を及ぼす要因の検討(画像認証,グループウェアとネットワーク,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,セキュリティ心理学とトラスト,一般)
- 特定情報の活性化がソースモニタリングに及ぼす影響
- OB・OG、大学4年生のキャリア講話による低学年の大学生を対象にしたキャリア支援 -卒業生による自主企画を例にして-
- PG063 感情と記憶に関する研究(12) : 自伝的記憶の想起が気分変化に及ぼす影響(ポスター発表G,研究発表)
- PA100 感情と記憶に関する研究(10) : 年齢が自伝的記憶に及ぼす影響(ポスター発表A,研究発表)
- PC010 気分状態と精神的回復力が自伝的記憶の評価に及ぼす影響(ポスター発表C,研究発表)
- 認知的加齢と新奇な人工物利用 : 高齢参加者データベースに基づくユーザビリティテスト・データの分析 (特集 Everyday Thingsの認知科学)
- 高齢者によるタブレット型端末の利用学習 : 新奇な人工物の利用学習過程に影響を与える内的・外的要因の検討 (特集 Everyday Thingsの認知科学)
- G8. 複数のコミュニティ間の境界をいかに乗り越え(越境し)分析するか : 状況論・活動理論の実際(2)(自主企画シンポジウム)