自動分析計を用いた天然水中のアンモニアの酵素分析法の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An enzymatic method was applied to the determination of ammonia in natural water. A sample solution containing ammonia was mixed with a glutamate dehydrogenase (G1DH), reduced nicotinamide adenine dinucleotide phosphate (NADPH) and 2-oxoglutarate. The decrease in the absorbance intensity caused by the disappearance of NADPH by this reaction was measured at 340 nm. We report here the application of this enzymatic method to determine ammonia in seawater, lake water and river water and compare the enzymatic method with ordinary indophenol blue colorimetry.There was a linear relationship (r2=0.999) between peak height and ammonia concentration over the range 0-29 μM. The low concentration of measurement was about 0.5 μM for a sample volume of 250 μl. The interference effect of amino acids and urea at concentrations of 50 mgl-1 was negligible. Good agreement was found between the enzymatic method and ordinary indophenol blue colorimetry.
- Japan Society on Water Environmentの論文
著者
関連論文
- スルメイカ Todarodes pacificus における有機塩素系化合物 (OCs) の蓄積特性
- ナホトカ号沈没海域における漏出重油の影響解析に関する研究
- 黒鉛炉原子吸光法による底質土中総スズの定量
- 東京湾の魚類及び甲殻類中の有機スズ化合物含有量
- 横浜平潟湾における遮水壁撤去による塩分,底質環境と底生生物相の変化
- 横浜平潟湾における遮水壁撤去後のアサリの生息回復とその特性
- 黒鉛炉原子吸光法による貝試料中総スズ量の定量
- GC/MSによるムラサキイガイ中の有機スズの代謝産物の同定
- ナホトカ号沈没船体漏出重油の隠岐島沖海洋環境への影響に関する研究-II
- 高速液体クロマトグラフィー/大気圧化学イオン化質量分析法によるポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の分析法の検討と河川水への応用
- 自然水域での溶存無機態炭素の測定方法〔英文〕
- 魚類の血清タンパク成分への影響 東京湾について
- インディアナ大学滞在記
- 浅い富栄養湖における溶存有機態窒素,尿素,遊離アミノ酸の供給源としての動物プランクトンの意義:ろ過湖水を用いた野外実験池における実験
- 霞ケ浦における懸濁物質中のC:N:P:Chl比変動の特徴〔英文〕 (Hypertrophic Lake Kasumigaura--Characteristics of Water Quality and Ecosystem)
- 霞が浦(西浦)における懸濁態リン,反応性(オルト)リンおよび溶存有機態リン濃度の長期的変動と溶存有機態リンのキャラクタリゼ-ション〔英文〕 (Hypertrophic Lake Kasumigaura--Characteristics of Water Quality and Ecosystem)
- 霞ケ浦高浜入におけるリン・窒素の動態 ("水域における植物プランクトンの増殖と窒素・リンの動態"に関する研究集会)
- アラビア湾(ペルシャ湾)海域への原油流出の影響に関する総合的研究
- 東京湾海水中のメタン濃度とその変動(東京湾およびその集水域内の物質循環)
- 自動分析計を用いた天然水中のアンモニアの酵素分析法の評価