粒子径を制御したセラミックスへのアルカリケイ酸塩添加によるコーティング膜の緻密化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Densification of a ceramic coating based on SiO_2-Al_2O_3-TiO_2 using wet processing was investigated by controlling microscopic grains of materials used. The grains of the materials used in coating slurry were reduced from their initial size of about 10 μm to less than 5 μm in diameter using ball-milling. The ceramic composite films thus prepared were deposited about 100 μm in thickness on a steel plate by slurry coating with a doctor blade, followed by drying and calcination in air. It was found that the coating prepared was stable to heating up to 800℃ in air, although the use of overly small grains easily caused cracks on the surface. By optimizing the amount of alkali silicate, however, such cracks could be eliminated from the coating, and the number of through-holes in the coating could be drastically decreased. The ceramic coating obtained by both the control of grain size in powders and the optimal addition of the alkali silicate showed excellent densification, thermal stability and adhesion strength.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 2006-04-01
著者
-
寺岡 靖剛
九州大学総合理工学府物質理工学専攻
-
島ノ江 憲剛
九州大学大学院総合理工学研究院
-
寺岡 靖剛
九州大学大学院総合理工学研究院
-
寺岡 靖剛
九州大学大学院総合理工学府物質理工学専攻
-
室屋 祐二
九州大学大学院総合理工学府物質理工学専攻
-
春田 幸典
(有)BAHAM技研
-
山添 〓
九州大学大学院総合理工学研究院物質科学部門
-
山添 昇
九州大学大学院総合理工学研究院物質科学部門
-
山添 景
九州大学大学院総合理工学研究科材料開発工学専攻
-
Yamazoe Noboru
Faculty Of Engineering Sciences Kyushu University
-
Shimanoe K
Advanced Technology Research Laboratories Nippon Steel Corporation C/o Nsc Electron Corporation
-
Shimanoe Kengo
Faculty Of Engineering Sciences Kyushu University
-
島ノ江 憲剛
九大 大学院総合理工学研究院
-
山添 昇
九州大学大学院総合理工学研究院エネルギー物質科学部
-
春田 幸典
(有)BAHAM 技研
関連論文
- 使える解析テクニック!具体例で説明する電気化学測定法 分極曲線・サイクリックボルタンメトリー(15)ガス拡散電極 空気電池用正極
- 新たな陶磁器用金呈色顔料の開発
- ペロブスカイト触媒担時ZrO_2/SiC繊維を用いたDPFの特性
- CeO_2 / Ag系金呈色顔料の発色条件の検討
- 分極曲線・サイクリックボルタンメトリー(15)ガス拡散電極 空気電池用正極
- La-K-Mn系ペロブスカイト型酸化物のディーゼルパティキュレート燃焼特性向上に関する検討
- アルミナ細孔内外へのLaMnO_3の選択担持手法の開発とその触媒特性
- ペロブスカイト型酸化物の固体化学と触媒機能
- 混合導電体セラミックス膜を用いる高温での酸素分離
- 7-332 独立大学院物質理工学専攻におけるカリキュラム編成の取り組み : 多様な出身分野からの学生の受け入れと基礎・専門分野の充実を目指して((15)工学教育システムの個性化・活性化-IV)
- 粒子径を制御したセラミックスへのアルカリケイ酸塩添加によるコーティング膜の緻密化
- 湿式法により鋼板上に作製した複合セラミック膜の熱安定性と機械的特性
- 担体細孔内を反応場としたペロブスカイト型酸化物微粒子触媒の調製
- 無機材料を用いたエネルギー環境技術の研究
- 逆均一沈殿法による高表面積ペロブスカイト型酸化物の合成と触媒特性
- 3I09 急速水酸化物生成法による La-Mn 系ペロブスカイト微粒子の合成
- 2I09 チタニア/ジルコニア積層超薄膜の二次元ゾルーゲル合成
- 2B08 酸化スズ修飾メゾポーラスシリカの合成
- 混合導電性ペロブスカイト緻密膜を用いたNo_x除去メンブレンリアクター
- 酸化物半導体修飾メソポーラスシリカの調製とセンサ材料への応用 (Proceedings of the 29th Chemical Sensor Symposium,September 13〜14,1999〔和文〕)
- 有機無機複合組織体の形成と無機物質合成への応用
- メソポーラスシリケート合成法の"ソフト"化
- Noxとディーゼルパティキュレートの同時除去反応機構
- 分子膜-金属ポリ酸イオン複合組織体の調製と特性
- 分子膜を利用した有機-無機ナノ複合組織体の構築
- 高表面積ペロブスカイト型酸化物La_Sr_MO_3(M=Co, Mn)の調製とメタンの完全酸化活性
- Cu/Ru同時置換ぺロブスカイト型酸化物の触媒活性
- NOx-ディーゼルパティキュレート同時除去用La-K-Cu-V酸化物の活性相
- 新しい脱硝触媒
- 酸化物触媒材料--銅系複合酸化物の触媒作用 (異常原子価の化学)
- La1-xSrxCo1-yFeyO3ペロブスカイト型酸化物の酸素透過能
- 逆ミセル法によるランタン-マンガン系ペロブスカイト型酸化物の合成と酸素還元電極への応用 (特集 希土類(レアアース)セラミックス)
- 混合導電性ペロブスカイト型酸化物を用いた酸素分離膜 (特集 希土類(レアアース)セラミックス)
- 半導体ガスセンサにおける粒子径効果と利用効率の相関
- 還元処理したSnO_2系ガスセンサのCO検知特性
- 酸化物半導体ガスセンサの高次構造制御
- WO_3 ゲート FET デバイスの NO_2 検知特性
- Li_2CO_3-BaCO_3 補助相を接合した NASICON ベースの室温作動型 CO_2 センサ
- SnO_2薄膜センサの感度挙動に対する拡散方程式の適用
- Sr-Al-Nb系ペロブスカイト型酸化物の金属イオン規則配列構造制御と光触媒特性
- 低湿度下におけるSnO2系ガスセンサのCO検知特性
- Co3O4で増感したSnO2厚膜センサのCO検知特性
- SnO2を用いたC2H4Oガスセンサにおける修飾効果
- WO3ゾルから調製した薄膜型センサのNO2応答特性
- BiMeVOx(Me=Cu, Nb)の合成と電気化学特性
- NASICONを用いた電流型NO2センサの検知電極および参照電極材料の検討
- NASICONを用いた電位型CO2センサにおける対極の安定化
- High Temperature PTC Thermistor Using Ba Cobaltite
- Influences of A-site Partial Substitution for BaCo_Fe_O_3 Oxide on Perovskite Structure and Oxygen Permeability
- 拡散方程式に基づく薄膜型半導体ガスセンサの解析(2)過渡応答挙動
- 拡散方程式に基づく薄膜型半導体ガスセンサの解析(1)定常感度挙動
- Photocatalytic Properties of Ordered Double Perovskite Oxides
- 半導体ガスセンサの設計 : 新しい理論的解釈
- Oxygen Permeation of a Dense/Porous Asymmetric Membrane Using La_Ca_CoO_-BaFe_Zr_O_ System
- 半導体ガスセンサのための理論的アプローチ
- BiCuVO_x/ペロブスカイト酸化物-固体参照電極を取り付けた固体電解質二酸化炭素センサ(秋季シンポジウム若手研究者論文)
- 半導体ガスセンサにおけるPower lawsの理論的解析
- BaTiO3系PTCサーミスターを用いた可燃性ガスセンサの検討
- 高速ガス置換による半導体ガスセンサの応答特性解析
- 逆ミセル法によるSnO2ナノ粒子上へのPd担持の検討
- SnO2クラスター分散水溶液を用いた高感度薄膜型ガスセンサの検討
- オキシ酢酸ジルコニウムを Zr 源とした化学溶液法による PZT 薄膜の作製 : 電極構造と Pb 過剰添加量の検討
- 電界効果トランジスタNO2センサを用いた動態計測システムの検討
- NASICONを用いた室温作動型CO2センサにおける水蒸気の役割
- NASICONを用いた限界電流型N02センサのパルス駆動
- Na〔+〕導電体を用いた低温作動型COセンサ
- ペロブスカイト型酸化物とBiCuVOxを複合参照極とした電位検出型CO2センサ
- 担持金属酸化物触媒によるベンゼンのオゾン酸化反応 (第107回触媒討論会B講演予稿)
- 医療安全用半導体エチレンオキサイドガスセンサの開発
- 拡散方程式に基づく薄膜型半導体ガスセンサの解析--回復時における膜内からのガスの消失挙動
- イオン交換法により調製したW03の粒子形状とN02センサ特性との関係
- Li2C03-BaC03系補助相による室温作動型C02センサの安定化
- WO3検知電極を接合したFET型NO2センサ
- 電界効果トランジスタNO2センサにおける妨害ガスの検討
- 酸素吸脱着処理をしたSnO2単結晶(110)表面のSTM観察
- 電界効果トランジスタ NO2センサにおける亜硝酸ナトリウム補助相への第2成分添加効果
- Accuracy of Total Reflection X-Ray Fluorescence Spectrometry near the Detection Limit
- A Standard Sample Preparation Method for the Determination of Metal Impurities on a Silicon Wafer by Total Reflection X-Ray Fluorescence Spectrometry
- BiCuVOx固体電解質にペロブスカイト型酸化物電極を組み合わせた酸素センサの低温作動特性
- La2O3で増感したSnO2系ガスセンサのC2H4O検知特性
- Capacitive type gas sensors combining semiconductor and solid electrolyte
- 反応場をSTMで観察する (1997年の化学-4-)
- 電界効果トランジスタ (FET)型NOセンサに関する研究
- Na2CO3系補助相を接合した固体電解質CO2センサのセンサ特性と界面構造
- YMnO3誘電体薄膜の作製とその特性
- 炭化水素を検知対象とする安定化ジルコニアと酸化物電極を組み合わせた混成電位型センサ (Proceedings of the 29th Chemical Sensor Symposium,September 13〜14,1999〔和文〕)
- Gas Sensing Properties of Indium Oxide Thin Film on Silicon Substrate Prepared by Spin-Coating Method
- Synthesis of Manganite Perovskites by Reverse Homogeneous Precipitation Method in the Presence of Alkylammonium Cations
- デシカントロータの水蒸気吸着等温線と動的除湿性能との関係
- 担持金属酸化物触媒によるベンゼンのオゾン酸化反応
- 逆ミセル法によるランタンーマンガン系ペロブスカイト型酸化物の合成と酸素還元電極への応用
- 半導体ガスセンサの理論と設計 (特集 センサ材料の開発動向)
- 混合導電性ペロブスカイト型酸化物を用いた酸素分離膜
- 混合導電性ペロブスカイト型酸化物を用いた酸素分離(酸素分離・製造技術の最新動向)
- においセンサー
- 半導体ガスセンサの理論と設計
- Micro Review 環境プロセス触媒の設計と合成 (研究特集 グループ研究紹介&リサーチレポート)
- PdとLaMnOの相互作用を利用した高活性自動車排ガス浄化用触媒の開発 (研究特集 グループ研究紹介&リサーチレポート)
- 構造を制御したPtおよびPt-Rh粒子の調製とTiO_2への高分散担持
- 組織とシステムと人材育成