液体イオン化質量分析法による新生児尿の直接分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Liquid ionization (LI) mass spectrometry, providing mostly MH+ ions of components in a solution, was applied to screening inborn errors of metabolism using urines of newborn babys without any pretreatment.Urinary samples of healthy babys exhibited MH+ ions of urea at m/z 61 and of creatinine at m/z 114 and their related ions at m/z 121, 174, 181, 227, and so on. In contrast, the patients urines exhibited abnormally abundant peaks of components, such as amino acids and/or organic acids, due to the errors of metabolism. All urines of babys suffering from phenyl-ketonuria clearly showed the peak at m/z 166 corresponding to phenylalanine as far as examined. Some of the other peaks at m/z 90, 104, 116, 130, 136, 141, 146, 154, 247, were observed in the mass spectra in common. The peaks assumed to be amino acids (m/z 76, 90, 104, 116, 146) were also observed in the mass spectrum of hypertyrosinemia, which is one of inborn disorders in amino acid metabolism. In the case of glycerol kinase deficiency, the peaks of glycerol (m/z 93) and 3-hydroxybutanoic acid (m/z 105) were clearly exhibited in the mass spectrum, where ammonium adduct ions with them were also observed at m/z 110 and 122 of rather intense peaks than that of MH+ ions. In the case of methylmalonic acidemia, methyl-malonic acid (m/z 119) was rather concentrated in the urine, but weakly observed by means of the direct measurement.Clear distinction was found between the mass spectra of normal and abnormal urines, although the direct analysis of urines provided rather weak peaks for organic acids. LI-MS is considered to be useful for analysis of biomedical samples like urine.
- 日本質量分析学会の論文
著者
-
土屋 正彦
横浜国立大学工学部物質工学科
-
土屋 正彦
横浜国立大学
-
横山 幸男
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
柿沼 宏明
国立療養所正志津病院臨床研究部
-
柿沼 宏明
国立療養所下志津病院小児科
-
横山 幸男
横浜国立大学大学院工学府機能発現工学専攻
-
横山 幸男
横浜国大 工
-
土屋 正彦
横浜国大
-
柿沼 宏明
国立療養所下志津病院
-
横山 幸男
横浜国立大学工学部物質工学科
関連論文
- 2.尿細管機能異常疾患における腎の1,25-(OH)_2Dの産生能に関する検討(第4回千葉カルシウム代謝研究会)
- コールタールピッチ及び大気浮遊粉塵中のC_12〜C_45の多環芳香族炭化水素及び縮合複素環化合物のキャラクタリゼーション
- ジアルキルペルオキシド類の液体イオン化質量スペクトルに及ぼす溶媒および添加試薬の効果
- 単環炭化水素ヒドロペルオキシド類の液体イオン化質量スペクトルに及ぼす溶媒, マトリックス, および付加イオン生成試薬の効果
- サプレッサー付電気伝導率検出方式陰イオンクロマトグラフィーにおける直線検量線の妥当性
- 液体イオン化質量分析法による前生物合成生成物中の核酸塩基の同定
- 液体イオン化質量分析法による新生児尿の直接分析
- 液体イオン化質量分析法によるエタノール水溶液液体表面のクラスター組成の解析
- 電気伝導率検出-陽イオン交換クロマトグラフィーによる複合金属酸化物電極材料の分析
- ライ様症候群を示した乳児型(肝型)カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼII欠損症の1女児例
- 先天性高アンモニア血症18例における生命予後,神経学的予後についての検討
- GC/MSによる有機酸代謝異常症の自動病名診断システム
- 悪性貧血における各種検査値の変動とそれらの有用性
- 有機酸代謝異常症のスクリーニングに関する研究
- アルカリ性ペルオキソ二硫酸カリウム分解後紫外吸光光度/PLS回帰分析法及びイオンクロマトグラフ法による海水中の全窒素定量(海と空と島の環境分析)
- ペルオキソ二硫酸カリウム分解-紫外吸光光度法による全窒素定量法の検討--JIS法及びISO法の比較とダウンスケール化
- アンモニウムイオン定量のためのインドフェノール青法--JIS K0400-42-60とJIS K0102の比較 (水質試験方法特集--'01)
- ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤のトルエン直接抽出/チオシアン酸鉄(III)による吸光光度定量のスケールダウン化 (ダウンサイズ化する分析化学)
- プロトン付加ギ酸エステルのオレフィン脱離機構
- 液体イオン化質量分析法によるポリオキシメチレングリコール水溶液とアルコールの反応の解析(質量分析法の応用技術)
- 液体イオン化質量分析法によるモノカルボン酸 - 水二成分系クラスターイオンの研究
- 大気圧励起アルゴンを用いる表面及び薄膜の解析計SFA-A(表面・界面・薄膜と分析化学)
- 昇温-液体イオン化質量分析法による混合物直接分析法の研究
- 質量分析法による模擬星間じん陽子線照射生成物の分析(質量分析法の応用技術)
- ソフトなイオン化法(I) : ソフトなイオン化の原理と液体イオン化法
- 測定法講座--電気化学の周辺を探る機器分析入門--質量分析法
- 液体イオン化質量分析法による先天性代謝異常症尿中有機酸検出における硝酸の添加効果
- 化学物質安全性試験のための液体イオン化質量分析法によるジフェニルアミン誘導体の定量
- 機器分析法の基礎知識--質量分析法
- 日本質量分析学会元会長岡野純先生を偲んで
- 生命の起源,圏外生物学と質量分析法
- 過剰運動エネルギーを有するイオンのマススペクトル
- 二重ビーム型質量分析計による励起アルゴンの研究
- 質量分析による分子構造の推定法低エネルギー電子衝撃について
- 高純度炭酸ガス中不純物の分析
- 液体イオン化タンデム質量分析法による水クラスターの液体表面及び気相中におけるサイズ分布の解析