ポストトランスレーショナルな機構によるGタンパク質共役型受容体の多様性の創出と臨床上の意味
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Gタンパク質共役型受容体は細胞表面に存在し血液を介したアクセスが容易なこと,さらに受容体が多様性に富むために選択性を上げやすいことなどの点から,これまでに最も多くの薬の開発の対象となってきた.薬理作用の基本となる受容体の多様性は,受容体をコードする遺伝子の多様性とほぼ同じこととしてとらえられてきた.すなわち,受容体の多様性は遺伝子レベルで決定されると考えられてきたのである.しかしながら,mRNAが転写された後に修飾を受けゲノムにコードされているアミノ酸とは違ったアミノ酸になるRNA編集という機構が存在すること,また受容体がタンパク質に翻訳され細胞表面に移行した後,その受容体が同じあるいは異なる受容体と相互作用し新たな性質を持つ二量体を形成することも報告されている.生体内の環境を考えると,このようなポストトランスレーショナルな機構で生じる多様性も考慮しなければならなくなってきている.一方,受容体の多様性は,調節機構の違いのみならず細胞内での局在やシグナリングの違いにも反映されており,多様性の生理的な意義が明らかにされつつある.また,これまでほとんど注目されてこなかった細胞外のアミノ末端領域に特徴的な構造を示す受容体についても触れ今後の展望を述べる.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
黒瀬 等
九州大学大学院薬学研究院 薬効安全性学分野
-
広瀬 茂久
東京工業大学大学院生命理工学研究科生体システム専攻
-
辻本 豪三
京都大学大学院薬学研究科ゲノム創薬科学分野
-
田上 昭人
国立成育医療センター研究所・薬剤治療研究部・分子薬理研究室
-
辻本 豪三
京都大学大学院・薬学研究科・ゲノム創薬科学分野
-
田上 昭人
国立成育医療センター研究所薬剤治療研究部分子薬理研究所
-
田上 昭人
国立成育医療センター研・薬剤治療研究部
-
輿水 崇鏡
国立成育医療センター研究所 薬剤治療部
-
中田 裕康
(財)東京都医学研究機構 東京都神経科学総合研究所 生体機能分子
-
福澤 拓
東京工業大学 生命理工学研究所
-
阿部 純平
東京工業大学 生命理工学研究所
-
辻本 豪三
京都大学大学院 薬学研究科 薬理ゲノミクス
-
田上 昭人
国立成育医療センター研究所 薬剤治療部
-
黒瀬 等
九州大学大学院 薬学研究院 薬物中毒学
-
辻本 豪三
京都大学大学院 薬学研究科 ゲノム創薬科学分野
-
広瀬 茂久
東京工業大学 生命理工学研究所
-
黒瀬 等
九州大学大学院 薬学研究院 薬効安全性学分野
-
田上 昭人
国立成育医療センター研・薬剤治療
関連論文
- Gタンパク質共役型受容体 : TRPCチャネルタンパク複合体形成による心肥大シグナル制御
- ゲノム創薬の現状と展望 (遺伝子診療学(第2版)--遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望) -- (遺伝子治療と核酸治療(Nucleic Acid-Based Therapeutics)--現状と展望)
- 重炭酸イオントランスポーターによるpH調節機構 : pH 3.5の恐山湖にすむ魚の酸性適応と脳脊髄液のpH調節を例に
- ジアシルグリセロール感受性TRPCチャネルを介した心肥大誘導のメカニズム
- APP-048-AM 新規樹立前立腺癌Xenograftを用いたアンドロゲン非依存性獲得機序に関する研究 : EP4はホルモン抵抗性前立腺癌に対する新規治療標的分子となり得る(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Hirschsprung病に合併したウイリス動脈輪閉塞症患者におけるエンドセリンB受容体遺伝子の解析
- 内分泌 バゾプレシン受容体によるACTH分泌と血糖の制御 (第5土曜特集 最新 G蛋白質共役受容体研究--疾患解明とシグナル制御の新時代) -- (受容体機能の新たな展開)
- PP-215 CGHアレイを用いた多発表在性尿路上皮癌の染色体分析(尿路上皮腫瘍/基礎,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- MP-599 細胞培養上清のプロテオーム解析による尿路上皮癌増殖因子の同定(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- DNAチップによる機能ゲノム科学とゲノム創薬 (創薬ゲノミクス・創薬プロテオミクス・創薬インフォマティクス) -- (創薬ゲノミクス)
- APP-003 DNAチップを用いた淡明腎細胞癌における予後マーカーの探索(第95回日本泌尿器科学会総会)
- ディファレンシャル・ディスプレイ法による広塩性魚類の浸透圧調節に関与する分子の検索
- 0759 ラット内皮型酸化LDL受容体(LOX-1)のcDNAクリーニングとその高血圧ラットにおける発現の亢進
- α1受容体サブタイプノックアウトマウスを用いた膀胱機能の実験的検討
- PP4-121 α_受容体欠損マウスの膀胱機能について(一般演題(ポスター))
- Hirschsprung病患者由来培養リンパ球において検出された新規エンドセリンB受容体スプライス変異の解析
- 東京工業大学における講義の工夫
- C型ナトリウム利尿ペプチド受容体のANP結合領域の解析
- 新しいバイオハイブリッド化技術の開発 (特集 バイオハイブリッド--21世紀のニーズとシーズ)
- ブタ・エラフィンファミリーの発現部位のin situ hybridizationによる同定
- トランスグルタミナーゼによるミッドカイン二量体の形成
- Na利尿ペプチド受容体
- Y-6. α1アドレナリン受容体欠損マウスの雄性生殖機能(第49回日本平滑筋学会総会)
- PP-493 ノルアドレナリンの膀胱灌流による排尿反射の促進と膀胱上皮ATPの放出-α1D受容体ノックアウトマウスからの検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- バソプレッシン受容体欠損マウスの精神疾患モデルとしての解析
- α1d-アドレナリン受容体遺伝子改変マウスの膀胱機能の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ポストトランスレーショナルな機構によるGタンパク質共役型受容体の多様性の創出と臨床上の意味
- 心血管系におけるα1アドレナリン受容体 : 最近の知見
- SNP検出の新しいテクノロジー (新世紀医療をめざして(5)Pharmacogenomics)
- 基礎 GPCRとシグナル伝達 (特集 シグナル伝達の基礎と臨床応用)
- P-32 生体内の代謝活性を考慮した金属イオンの発生毒性(毒性,滅菌・消毒,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-40 細胞分化障害の回復度から評価するin vitro発生毒性試験法の開発について(生体反応・毒性,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 遊離脂肪酸受容体
- 7. 一酸化窒素合成酵素(NOS)の3種のアイソフォーム遺伝子の組織分布,特に,心筋細胞における内皮型NOS遺伝子発現(第14回学内病理談話会,学術情報)
- 確率モデルに基づくテキスト共起データからのマイニング(Chemical bioinformatics)
- APP-017 DNAチップを用いた淡明腎細胞癌における予後マーカーの探索(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症患者の蓄尿症状の改善におけるα1d受容体の関与(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症患者の蓄尿症状の改善におけるα1d受容体の関与(泌尿器科研究最先端, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症に対するオーダーメード医療の可能性 : α1アドレナリン受容体サブタイプの発現量と選択的α1交感神経遮断薬の薬剤効果との相関(テーラーメード医療, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- APP-049 前立腺肥大症に対するゲノム薬理学からみたオーダーメード医療の可能性 : α1アドレナリン受容体サブタイプの発現量とα1交感神経遮断薬の薬剤効果との相関(総会賞応募(ポスター))
- APP-048 前立腺肥大症組織におけるα1a受容体サブタイプとα1d受容体サブタイプの発現量(総会賞応募(ポスター))
- レニソの活性化機構に関する免疫化学的研究
- アンジオテンシンIIで誘発される心肥大の分子機構 : TRPタンパク質を巡って
- 共同利用機器の利用とその購入方法 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル)
- 細胞情報解析装置 ラジオアイソトープ標識化合物の高感度検出と多検体迅速スクリーニングへの応用 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例)
- pH3.5の湖にすむ魚の秘密
- 恐山ウグイの酸性適応機構
- 酵素活性内蔵型受容体--ナトリウム利尿ペプチド受容体 (受容体 1997)
- 糊代をもったタンパク質 タンパク質の局在化機構に新たな視点.タンパク質の接着技術への応用にも期待
- エラフィンファミリーの分子進化
- ブタEP 24.16(Endopeptidase 24.16, MOP)遺伝子のプロモーター領域の解析と, 転写産物中に見いだされた3つ目の新たな翻訳開始点
- Na利尿ペプチド受容体の構造と発現調節
- ANPの受容体 (ANP--体液量と血圧調節に働くホルモン--心房性ナトリウム利尿ペプチド)
- シンポジウム-バイオインフォーマティクスの薬学研究・薬学教育への応用と展開-(誌上シンポジウム)
- V_受容体遺伝子欠損マウスから得られた血圧調節の新たな機構
- α1アドレナリン受容体サブタイプ特異的機能について
- ゲノム創薬:創薬および薬物標的分子の選定 (特集 ポストゲノム時代の医療) -- (新たな創薬へ向けて)
- ゲノム創薬の最前線 (特集 ゲノム研究最前線--疾患ゲノム研究の現状と展望) -- (ゲノム研究の治療への応用)
- 薬物受容体の個人差 (ファーマコゲノミクス--テーラーメイド医療への道のり)
- IT創薬とは? : 研究と教育(誌上シンポジウム)
- 脂肪酸受容体としてのGPR120の生理機能
- テーラーメード医療とゲノム創薬研究
- 交感神経α1アドレナリン受容体のゲノム薬理学とその臨床(テーラーメード医療, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- テーラーメード医療とゲノム創薬(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 網羅的遺伝子発現解析(DNAチップ, マイクロアレイ)とそのゲノム創薬への応用
- テーラーメイドテラピーの現状
- ゲノム創薬の現状と未来
- (3)ゲノム研究の最前線 : ゲノム機能科学による創薬(2)医学研究の最前線)(1.レクチャーシリーズ)(生涯研修プログラム)(第56回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム)(研修コーナー)
- 教育セミナー1.α1アドレナリン受容体のゲノム薬理
- (3)ゲノム研究の最前線 : ゲノム機能科学による創薬(1.レクチャーシリーズ 2)医学研究の最前線)(生涯研修)
- テーラーメイドテラピーの現状
- ゲノム創薬からゲノム医療の展開
- ゲノムインフォマテックスと治療の最適化
- ゲノムネットワーク解析の創薬研究への応用
- TRPCチャネルのリン酸化による心血管機能制御
- 心房性ナトリウム利尿ペプチドレセプターの多様性
- ファーマコゲノミクス(薬理遺伝学) (生涯教育シリーズ(71)臨床試験のABC) -- (治験薬)
- ゲノム情報からの創薬研究 (特集:薬学研究)
- ファーマコゲノミクス--基礎から臨床へ (特集 ファーマコゲノミクス--基礎から臨床へ)
- ゲノム創薬--新たな分子標的医薬開発のストラテジー (分子標的薬開発への挑戦(第5回)未来の創薬研究(2))
- GPCRのヘテロダイマー形成
- 奨励賞受賞 奥野恭史氏の業績
- IT創薬
- 脂肪酸受容体 : メタボリックシンドロームと循環器系疾患
- 糊代を有するバイオハイブリッド素材の開発 (特集/バイオハイブリッド研究の新しい潮流)
- ゲノムインフォマテックスと治療の最適化
- TRPCチャネルと心肥大
- βアドレナリン受容体遮断薬の薬理
- アドレナリン受容体のシグナリングと調節
- β受容体結合様式についての相違点(イブニングシンポジウム4 β_2刺激薬の新しい考え方 : partial agonistとfull agonistをどのように使い分けるか)
- βアドレナリン受容体選択的刺激薬の結合部位と作用の解析
- ファーマコゲノミクスの為のバイオマーカー探索
- バソプレッシン受容体欠損マウスの統合失調症モデルとしての可能性
- A-26 マウスES細胞とヒト肝細胞のハイブリッド培養による新しいin vitro発生毒性試験システムの開発(細胞・毒性,一般講演(口頭発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- バソプレシンと心不全(第2回)バソプレシン受容体の生理作用 : ノックアウトマウスの解析結果を中心に
- 創薬標的としての遊離脂肪酸受容体 : 循環器疾患とメタボリックシンドローム
- バソプレシン受容体と耐糖能
- 消化管脂肪酸受容体とその生理作用
- 魚類のイオンホメオスタシス維持機構
- P-43 肝細胞とマウスES細胞のハイブリッド3D培養法による発生毒性試験法の開発 : 新規feeder layerの使用(生体材料,一般講演(ポスター発表),第62回日本歯科理工学会学術講演会)