ベイナイト型非調質鋼の組織と機械的性質に及ぼす合金元素の影響と切欠き材の疲労強度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Influence of carbon, manganese, chromium, and vanadium contents on mechanical properties and microstructures of bainitic microalloyed steels are investigated. The fatigue limit of the bainitic steels were compared with the ferritic-pearlitic steels with smooth and notched specimens. The hardness are increased by increase in content of each alloying element. The carbon equivalent for hardness (Ceq) can be described by the following equation Ceq=C(mass%)+0.23 ×Mn(mass%)+0.26 ×Cr(mass%)+0.31 × V(mass%). Carbon, manganese, and chromium decrease toughness but vanadium improves both toughness and hardness. Additionally, vanadium is effective in improvement of 0.2% proof. This reason is estimated that microstructures of bainitic steel i.e. martensite-austenite constituent (M-A constituent) are refined by vanadium addition. The fatigue strength of bainitic steels with smooth specimen is lower than ferritic-pearlitic steels for the same hardness. However, it is higher in the case of notched specimen. This is because bainitic steels have better notch sensitivity.
- 電気製鋼研究会の論文
著者
関連論文
- 冷間ダイス鋼の熱処理変寸の異方性に及ぼす晶出炭化物の影響
- 高濃度浸炭材の疲労強度に及ぼす炭化物析出形態の影響
- 熱処理変寸制御性に優れるマトリックス冷間ダイス鋼DCMXの開発
- ダイカスト金型用の高熱伝導率鋼「DHA-Thermo」の開発
- 大型品対応新熱間ダイス鋼DH31-SS1の開発
- 504 冷鍛性におよぼす硫化物形状の影響について(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 503 機械的性質の異方性におよぼす硫化物形状の影響について(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 500 S, Te 複合介在物の球状化機構について(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 423 切欠き材のねじり疲れ特性に及ぼす高周波焼入れ深さの影響
- 円孔切欠きを有する高周波焼入材のねじり疲れ特性に及ぼすショットピーニングの影響
- 切欠きを有する高周波焼入材のねじり疲れ特性に及ぼすショットピーニングの影響
- 円孔切欠き材のねじり疲労強度に及ぼす高周波焼入れ条件の影響
- 焼入れ材の衝撃特性に及ぼすBとPの影響
- VC分散高剛性鋼の機械的性質とヤング率に及ぼす熱処理の影響 (VC分散高剛性鋼の開発-2)
- 溶製法で製造したVC分散高剛性鋼の諸特性 (VC分散高剛性鋼の開発-1)
- かち割りコンロッド用非調質鋼の開発
- 高周波焼入れ材のピッティング寿命に及ぼす有効硬化層深さとケイ素含有量の影響
- 高周波焼入材のピッティング寿命に及ぼすSi含有量の影響
- 高周波焼入材のローラーピッティング試験における最適硬化層深さ
- ベイナイト型非調質鋼の組織と機械的性質に及ぼす合金元素の影響と切欠き材の疲労強度
- 非調質鋼の切欠き引張試験破断伸びに及ぼす合金元素の影響
- V無添加フェライト+パーライト型非調質鋼の機械的性質に及ぼす合金元素の影響
- フェライト+パーライト鋼の高周波焼入後疲労強度に及ぼす初析フェライト面積率の影響
- 高強度・高靭性非調質鋼
- 非調質鋼の高応力疲労強度
- フェライト・パ-ライト型非調質鋼の機械的性質に及ぼすC,V量の影響 (構造用鋼)
- 福祉機器用低コストβ型チタン合金の疲労特性とミクロ組織
- Ti-Fe-Cr合金の相構成と引張特性に及ぼすβ単相領域温度からの冷却速度の影響
- Ti-Fe-Cr-Al合金の引張特性と時効挙動に及ぼすアルミニウム添加量の影響
- 自動車に使われる金型用鋼の最近の技術動向
- 最近の金型材料と熱処理
- 浸炭窒化鋼のピッティング寿命におよぼす窒素濃度の影響
- 浸炭および浸炭窒化材のピッティング疲労に関する研究
- 自動車用駆動部品の熱処理ひずみに及ぼすCC鋳片断面形状の影響
- 肌焼鋼の浸炭焼入れひずみに及ぼすCC鋳片断面形状の影響
- 肌焼鋼の浸炭焼入れひずみに及ぼす鋳片断面形状の影響
- 肌焼鋼の耐ピッティング特性に及ぼす浸炭窒化処理の影響
- ピッティング寿命に及ぼす相手材熱処理の影響
- 浸炭窒化鋼の耐ピッティング性に及ぼす窒素量の影響
- 863 Ti-6Al-4V 合金の被削性(チタン (3) : 冷間加工・クラッド(接合)・切削・腐食, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 耐高面圧歯車用鋼DPG1の特性
- 快削純チタンと快削チタン合金の開発
- 777 純チタンの被削性におよぼす S と REM 含有量の影響について(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 711 快削純チタンの開発(チタン, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- ス-パ-スタ-カットステンレス鋼「304BF」の開発
- 848 Ti 合金の被削性におよぼす S と REM の影響(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 647 SUS304 の被削性におよぼす Bi の影響(被削性・切削・条鋼・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 527 被削性におよぼす硫化物形態の影響(破壊, 被削性, 摩耗, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 659 硫化物形態制御鋼の冷鍛性と被削性(溶接・被削性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 冷間加工材の強度におよぼす合金元素の影響
- 歯車疲労試験の接触応力に関する有限要素法解析
- ローラーピッチング試験の接触応力に関する有限要素法解析
- ローラーピッチング試験におけるすべり率の影響 (表面温度および温度分布-2)
- ローラーピッチング試験におけるすべり率の影響 (接触応力分布-1)
- 中炭素鋼の軟窒化特性に及ぼす合金元素の影響
- 被削性におよぼす硫化物形状の影響について
- 各種快削元素による被削性の改善機構について
- 低合金肌焼鋼の被削性に及ぼす熱処理および冷間加工の影響
- 499 機械構造用鋼のドリル穴あけ性におよぼす Te の影響について : 被削性におよぼす Te の影響 2(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 498 機械構造用鋼の切削抵抗におよぼす Te の影響について : 被削性におよぼす Te の影響 1(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 合金鋼粉末の被削性について
- プラズマ高濃度浸炭による炭化物形態制御と疲れ特性
- 熱間工具鋼の軟窒化後窒素濃度分布に及ぼす合金元素の影響
- 真空浸炭中の炭素侵入機構
- フェライト・パーライト型非調質鋼の機械的性質に及ぼすC, V量の影響
- 浸炭鋼の転動疲労寿命におよぼすショットピーニングと熱処理の影響
- 高強度肌焼鋼の諸特性におよぼすPbの影響について
- 中炭素鋼の被削性におよぼす窒化ほう素の影響
- Ca+S系介在物形態制御型快削鋼
- 冷間鍛造用ボロン肌焼鋼(スーパーALFA鋼)
- ボロン肌焼鋼の結晶粒粗大化特性に及ぼすNb添加量の影響
- 構造用高強度材の動向 (特集 高強度材と最近の切削加工技術)
- ステアリングラック用高強度・高靭性非調質棒鋼
- 冷鍛用B肌焼鋼(ALFA鋼)
- ハイス工具による低速切削における快削元素の影響
- 高温焼もどし型ボルト用鋼の耐遅れ破壊性に関する研究
- 快削冷鍛用肌焼鋼の開発
- 中炭素非調質鋼の靱性に及ぼすMn, Cr量の影響
- 高強度トランスミッションギヤ用鋼の開発
- 肌焼鋼の強度に及ぼすP,Bの影響
- 結晶粒粗大化防止鋼「ATOM鋼」
- 快削性金属材料の開発動向 (切る) -- (切られるための技術開発)
- 快削純チタンと快削チタン合金の被削性
- 希土類元素を添加した黒鉛鋳鋼の特性
- 低炭素硫黄鉛複合快削鋼の被削性におよぼす介在物形態の影響について
- 快削純チタンと快削チタン合金の開発 (チタン)
- 快削純チタンと快削チタン合金の開発
- 熱間ダイス鋼における軟窒化拡散層のTEM組織観察
- ダイカスト金型用高信頼性熱間ダイス鋼“DHA1-ES”
- 高合金鋼および低合金工具鋼の被削性におよぼすCa系介在物の影響
- 微量テルル添加硫黄快削鋼に関する研究
- スーパースターカットステンレス鋼304BF
- 高品質鉛快削鋼(ULO-M)の特性について
- 新超々快削鋼“SFC 3 FTS”について
- 自動車用快削チタン合金コンロッドの開発
- ハイス工具切削に及ぼすCa介在物の影響 (快削鋼)
- 18Cr-2Mo系超快削ステンレス鋼 (快削鋼)