小児期IgA腎症におけるlisinoprilの治療効果についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
成人期各種腎疾患においてアンジオテンシン変換酵素阻害剤 (以下ACEI) は尿蛋白減少効果のみならず,糸球体硬化抑制作用を有し,予後を改善するとの報告がみられる。我々は,軽度から中等度の蛋白尿を呈し,腎組織像で巣状メサンジウム増殖像を呈する小児期IgA腎症患者に対して長時間作用型ACEIであるlisinoprilをdipyridamoleに併用し,治療開始からの尿蛋白の推移および腎組織像に対する影響を検討した。2年の経過観察中,尿蛋白はdipyridamole単独使用例に比して良好な減少を認めた。 腎組織像に対する影響は重松の提唱するIgA腎症の組織学的障害度 (grade) と進行度 (stage) のスコアを用いて評価した。治療開始から約2年後の腎組織像はlisinoprilを併用群,dipyridamole単独使用群ともに進行度スコアの上昇を認めたが,dipyridamole単独使用群では有意に上昇し,スコアが上昇した症例数も多かった。lisinoprilの投与により糸球体硬化進展につながる糸球体障害変化を軽減させたと考えられる。 以上の結果はACEIの投与は巣状メサンジウム増殖像を呈する小児期IgA腎症においてその長期予後を改善させる可能性を示唆するものと考えられる。
著者
-
美濃和 茂
藤田保健衛生大学 小児科
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学医学部小児科学
-
矢崎 雄彦
藤田保健衛生大学医学部 小児科
-
矢崎 雄彦
藤田保健衛生大学 小児科
-
木曽原 悟
藤田保健衛生大学医学部 小児科
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学 小児科
-
美濃和 茂
藤田保健衛生大学医学部 小児科
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学 小児科
-
木曽原 悟
藤田保健衛生大学 小児科
関連論文
- シクロフォスファミド投与中に尿中 decoy cell が出現したネフローゼ症候群の1例
- 2.5胎児の第1子 (超未熟児) にみられた胃穿孔の1例(新生児胃破裂, 誌上発表抄録, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- APP-082 膀胱尿管逆流症に伴う腎瘢痕形成に対する尿中NGALを用いた非侵襲的なバイオマーカーとしての有用性に関する検討(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- Cyclophosphamideの間欠的大量静注療法が有効であったV型ループス腎炎の1例
- 小児期慢性腎疾患患児における血清中ミゾリビン濃度および各種影響因子に関する検討
- 尿糖陽性から診断に至ったぶどう膜炎を伴う尿細管間質性腎炎症候群(TI NU症候群)の1例
- 汎発性膿疱性乾癬の経過中にIgA腎症を発症した1例
- 腎移植後のHHV-6, HHV-7 DNA排泄
- 鶏卵白即時型過敏反応に関与するペプシン処理鶏卵白オボムコイドのfragmentについての検討
- 84 鶏卵アレルギーにおけるOvomucoid-domain 3の臨床的意義
- 233 卵白即時型過敏反応に関与するペプシン処理卵白Ovomucoid分画の検討 : 第2報
- 103 卵白即時型過敏反応に関与するペプシン処理卵白Ovomucoid分画の検討
- 小児期発症の微小変化型ネフローゼ症候群の長期予後について
- 運動後急性腎不全をきたした分泌後再吸収障害型の 特発性腎性低尿酸血症の一例
- Nutcracker現象における超音波ドップラー法の有用性 : —側副血行路の描写と腎静脈血流について—
- 1型糖尿病の経過中に微少変化型ネフローゼ症候群を発症した1例
- 小児期ネフローゼ症候群におけるシクロスポリンの体内動態についての検討
- Reversible posterior leukoencephalopathy syndrome (RPLS) を発症したネフローゼ症候群の1例
- ワクチン予防可能疾患の現状 : 水痘
- 小児ネフローゼ症候群に対するシクロスポリン療法における薬物動態ならびに腎組織所見の検討 (主題 腎・尿路疾患)
- 高カテコールアミン血症と電解質異常を伴った腎血管性高血圧症の1例
- そばIgE-RAST陽性者におけるそば即時型アレルギー症状の有無と米IgE-RASTとの関係
- 210 夏休み喘息キャンプにおけるダニ抗原量の測定
- 3. 絨毬使用の学校におけるダニ抗原量の測定 : 殺ダニ剤によるダニ抗原量減量効果 (10 アレルギーと環境)
- 458 絨毬使用の学校におけるダニ抗原量の測定 : 掃除機使用によるダニ抗原量への影響について
- 93 絨毯使用の学校におけるダニ抗原量の測定
- 286 絨毯使用の学校におけるダニ抗原量の測定
- アトピー性皮膚炎患児の皮疹別の黄色ブドウ球菌の生物学的性状についての検討
- 283 末梢血単核細胞におけるINF-γ、IL-2、IL-4のmessenger RNA発現にクラリスロマイシンが及ぼす影響について
- 82 経口負荷試験によるAカットごはんのアレルゲン性の検討
- 48 Immunoblotによるトマト主要アレルゲンの同定
- 47 トマトによるOral Allergy Syndrome患者血清を用いたトマトとスギ花粉の交叉反応性の検討
- 46 そば抗原刺激によるそばアレルギー患者末梢血単核細胞からのIL-4、IFN-γの産生の検討
- 低アレルゲン化卵白の開発 : 加熱脱Ovomucoid卵白のアレルゲン活性の検討
- 67 アトピー性皮膚炎に合併した伝染性膿痂疹に対するセフジニル, ポピドンヨード併用療法の効果
- 201 ナッツ類 (アーモンド・ピーナッツ) による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの自験例
- 194 食物特異IgE抗体多項目陽性重症アトピー性皮膚炎乳児への栄養指導の試み
- 133 卵白凍乾未経口負荷試験の結果と20分間パッチテスト, プリックテストの結果の比較
- 54 アレルギー疾患と血清Eosinophil Cationic Protein(ECP)値の検討
- HHV-7と他のウイルス同時感染例
- 急速進行性に経過した溶連菌感染後急性糸球体腎炎の1例
- Rice Protein 16KDは米抽出抗原の主要アレルゲンである
- 小児腎疾患における99mTc-MAG3連続回転SPECT法による腎実質の機能および形態評価の試み
- 小児期IgA腎症におけるlisinoprilの治療効果についての検討
- 卵白凍結乾燥粉末を用いた経口負荷試験による卵白過敏症の検討
- 63 Immunoblottingと経口負荷試験による脱ovomucoid加熱卵白のアレルゲン活性の検討
- 201 低アレルゲン卵白の開発 : 加熱脱ovomucoid卵白のIgE結合能の検討
- 血管性紫斑病に溶連菌感染後急性糸球体腎炎を併発した5歳男児
- MPO-ANCA陽性急速進行性腎炎による慢性腎不全に対して生体腎移植を施行した1例
- 小児期ネフローゼ症候群におけるアルブミン製剤の関与について
- 小児期ネフローゼ症候群における水痘ワクチン接種20年後の免疫効果
- ネフローゼ症侯群の経過中に血栓症を併発した2症例