小児期慢性腎疾患患児における血清中ミゾリビン濃度および各種影響因子に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小児期慢性腎疾患患児16例 (平均年齢10±4.2歳,男女比10:6,特発性ネフローゼ症候群12例,IgA腎症2例,ループス腎炎2例,全例腎機能正常) を対象に,ミゾリビン (MZR) 5mg/kg/日 (4.3〜5.9) を1日1回朝食前投与とし,血清中濃度の推移について検討した。最高血清中濃度到達時間 (Tmax) は1.67±0.50 hr,最高血清中濃度 (Cmax) は2.70plusmn;1.13 μg/ml,血清中濃度時間曲線下面積 (AUC0·∞) は13.80±5.58 μg·h/mlであった。性別,年齢,プレドニゾロン (PSL) 投与量と各パラメータとの関連について検討したところ,男児の方が,また,年齢が高いほどAUCが増大し,PSL投与量が多いほどCmax,AUCが減少する傾向にあった。MZRの血清中濃度と臨床効果には関連があるとされ,十分な血清中濃度が得られるよう,影響因子も含めさらなる検討が必要である。
- 日本小児腎臓病学会の論文
- 2008-04-15
著者
-
浅野 喜造
藤田保健衛生大学医学部小児科
-
山本 康人
藤田保健衛生大学小児科
-
山本 康人
江南厚生病院こども医療センター
-
平井 雅之
藤田保健衛生大学小児科
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学小児科
-
伊藤 薫子
藤田保健衛生大学小児科
-
木曽原 悟
厚生連久美愛病院小児科
-
浅野 喜造
藤田保健衛生大学短期大学 医療情報技術科
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学医学部小児科学
-
木曽 原悟
高山久美愛病院
-
浅野 喜造
藤田保健衛生大 医 小児科
-
浅野 喜造
藤田保健衛生大学医学部小児科学教室
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学 小児科
-
山本 康人
藤田保健衛生大学 小児科
-
諸岡 正史
藤田保健衛生大学 小児科
関連論文
- 水痘, 突発疹研究の経験をもとに, 若き臨床研究者への伝言
- HHV-6初感染時の血清中サイトカイン・ケモカインの動態解析
- ヘルペスウイルス感染症
- 新しいワクチンの動向 (特集 最近の感染症にどう挑むか)
- 乳幼児期における母子唾液中HHV-6およびHHV-7の前方視的検討
- 乳幼児期におけるHHV-6, HHV-7の検出
- 基礎疾患のある長期入院患児におけるロタウイルス感染症の病態解明
- ***ヘルペス迅速診断法としてのHSV型特異的LAMP法の有用性に関する前方視的研究
- ***ヘルペス迅速診断法としてHSV型特異的LAMP法の有用性
- LAMP法によるサイトメガロウイルス感染症の早期診断 : アンチゲネミアとの比較
- Variant 特異的HHV-6 LAMP法による造血幹細胞移植(HSCT)後HHV-6感染の迅速診断
- 造血幹細胞移植患児におけるロタウイルス抗原血症の解析
- シクロフォスファミド投与中に尿中 decoy cell が出現したネフローゼ症候群の1例
- ロタウイルス血清抗原量と臨床症状との関連性解析
- ムンプスワクチンの定期接種化の費用対効果分析
- ノロウイルス胃腸炎による高度脱水で死亡した1小児例
- 平成18年の愛知県内における麻疹小流行
- 麻疹罹患経過中におけるHHV-6特異的細胞性免疫の動態
- 突発疹関連脳炎脳症の全国調査
- ヘルペス性歯肉口内炎迅速診断法としてのHSV型特異的LAMP法の有用性
- 水痘ワクチン
- 同種造血幹細胞移植患者におけるHHV-6感染の発症メカニズム解析 : 炎症性サイトカインとの関連性
- LAMP法によるCMV迅速診断法の確立
- LAMP法による血漿中HHV-6 DNAの迅速検出法 : 突発疹の迅速診断法確立を目指して
- 麻疹の動向と予防
- 水痘生ワクチンのウイルス力価の現状と安定供給法
- 突発性発疹症における特異的並びに非特異的細胞性免疫反応の経時的推移について
- 成人生体肝移植患者における human herpesvirus 6 感染臨床像の解析
- 突発疹早期診断における永山斑有用性の検討
- 妊婦における単純ヘルペスウイルス1型, 2型感染の解析
- 経時的な検体採取による妊婦でのHHV-6, HHV-7感染状況の解析
- 妊婦での単純ヘルペスウイルス1型、2型感染の解析
- 経時的な検体採取による妊婦でのHHV6、HHV7感染状況の解析
- 臍帯血移植(CBT)における real-time PCR 法によるヘルペス属ウイルス感染のモニタリング
- 水痘患児からの家族,空気中へのVZVゲノム拡散状況の検討
- 生体肝移植後の human herpesvirus-7 感染に関する解析
- 帯状疱疹ワクチン
- Breakthrough varicella, 水痘ワクチンの生涯スケジュール
- 水痘
- 五類感染症(定点把握) 水痘 (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症法分類--発症・病態・診断・治療)
- ステロイドが有効であったコリン性蕁麻疹と後天性無汗症の合併例
- 医療従事者に必要なワクチン学
- 小児保健 水痘ワクチンup to date
- 感染症 抗ウイルス薬の使用 (知っておきたい診療上の留意点--なぜそうするのか,そうしてはいけないのか) -- (治療--各論)
- RT-PCR法によるHHV-6遺伝子転写産物の検出 : 突発疹患児での基礎検討
- PCR法による帯状疱疹患者におけるVZV感染経路解析
- HHV-6、HHV-7の中枢神経系浸潤と髄液中サイトカイン
- 生体肝移植後HHV-6, HHV-7感染の解析
- 小児生体肝移植後の human herpesvirus-6 感染に関する前方視的研究
- 水痘・帯状疱疹ウイルス--水痘 (特集 小児の感染症(1)) -- (ウイルス)
- 風疹標準パネル血清候補の評価 : 中和抗体価に関して
- 風疹抗体国内標準品及び風疹パネル血清の整備
- 26.術前 Tc シンチグラムにより診断し得た Meckel 憩室(第17回日本小児外科学会東海地方会)
- 舌形態異常を伴った遠位関節拘縮症候郡の1例
- 水痘重症度に関する検討(第五報) : 抗ウイルス剤(ACV)使用例の重症度について
- 水痘重症度に関する検討(第四報) : ワクチン接種歴のある発症例の重症度について
- 9. 1歳で発症したと考えるPeutz-Jeghers症候群の1例(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 水痘ワクチン
- 水痘ワクチン (特集 ワクチン up to date)
- 水痘ワクチン (特集 インフルエンザとワクチンをめぐって) -- (そのほかのワクチンの実際)
- 臨床研究の勧め
- 水痘ワクチンによる水痘と帯状疱疹の予防
- 水痘の予防と治療における新しい知見
- 小児期慢性腎疾患患児における血清中ミゾリビン濃度および各種影響因子に関する検討
- 小児期にみられた睡眠障害の3例
- 水痘と帯状疱疹
- 尿糖陽性から診断に至ったぶどう膜炎を伴う尿細管間質性腎炎症候群(TI NU症候群)の1例
- 汎発性膿疱性乾癬の経過中にIgA腎症を発症した1例
- 腎移植後のHHV-6, HHV-7 DNA排泄
- 中部地区代議員会および中部日本小児科学会運営委員会
- P-343 乳幼児の服薬状況と親の服薬意識調査
- 1型糖尿病の経過中に微少変化型ネフローゼ症候群を発症した1例
- 小児期ネフローゼ症候群におけるシクロスポリンの体内動態についての検討
- Reversible posterior leukoencephalopathy syndrome (RPLS) を発症したネフローゼ症候群の1例
- ワクチン予防可能疾患の現状 : 水痘
- 306.一卵性双生児例における喘息児の臨床的検討(気管支喘息:気道過敏性(IV)修飾因子)
- 205 小児真菌喘息に関する研究(アレルギー疾患2)
- 最近開発された肺炎マイコプラズマ迅速診断法の精度に関する検討-健康小児と臨床例の直接蛍光抗体法,PCR法,分離培養法による検討を中心に-
- HHV-7と他のウイルス同時感染例
- 急速進行性に経過した溶連菌感染後急性糸球体腎炎の1例
- MMRワクチン2回接種後の麻疹 secondary vaccine failure 症例
- 生体肝移植により急性期の救命成功したHHV-6による劇症肝炎の1乳児例
- 小児生体肝移植後にHHV-6感染を認めた4症例
- 水痘の感染病理
- 突発性発疹症 (特集 小児の感染症(1)) -- (ウイルス)
- 経口アシクロビルの水痘潜伏期投与による発症予防効果, 免疫応答
- ヒトヘルペスウイルス6・7感染症 (最近話題の感染症)
- 帯状疱疹とその予防に関する考察
- 水痘ワクチン (特集 予防接種の現状と問題点) -- (任意接種)
- 水痘ウイルスのモルモット感染モデルとヒト型モノクローナル抗体の効果
- ヘルペスウイルス感染症
- 現行ワクチンの効果と問題点
- 医原性免疫不全宿主に発症した水痘または帯状疱疹による重症化例の全国調査
- HHV6,HHV7感染症の今日的話題
- 骨髄移植後human herpesvirus-6感染症, 臨床像と感染予測
- HHV-7初感染時におけるHHV-7, HHV-6DNA排泄推移
- Human herpesvirus 6,7感染症
- アシクロビル予防投与による水痘家族内発症抑制 : 免疫持続,帯状疱疹発症に関するfollow up study
- ラテックス凝集法を用いたHHV-6検出法の開発
- 大規模小児医療施設における院内水痘発症状況