風疹抗体国内標準品及び風疹パネル血清の整備
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
MS27-9 ブデソニド吸入用懸濁液のメッシュ式ネブライザーによる低用量長期投与試験(気管支喘息-治療4-小児への対応を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS5-9 ブデソニド吸入用懸濁液のメッシュ式ネブライザーによる中〜高用量投与の有効性および安全性についての検討(MS5 小児気管支喘息の病態と治療,ミニシンポジウム5,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
百日咳 (特集 最近の感染症にどう挑むか) -- (内科医も知っておくべき小児感染症への対応)
-
百日咳 (特集 感染症制御のための公衆衛生の役割)
-
ジフテリア・破傷風・百日咳(DTP)ワクチン (特集 ワクチン up to date)
-
市販ウイルス保存輸送液およびスワブ採取キットの評価
-
小児における潜在性結核感染症治療のクォンティフェロン^【○!R】TB-2G応答に及ぼす影響
-
成人に対するDTPワクチンの必要性--百日咳,破傷風対策 (特集 これからの予防接種)
-
喘鳴を繰り返す乳幼児における誤嚥の検討
-
216 福岡市における黄砂が気管支喘息児に及ぼす影響に関する調査 : 喘息児の意識調査(小児喘息(小児喘息に特有なもの)2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
213 気管支喘息6歳児における呼気中NOによる気道過敏性亢進の予測(小児喘息(小児喘息に特有なもの)2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
248 呼吸器症状精査目的としての24時間pHモニタリング施行例の検討(小児喘息-治療4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
210 Off-line法により測定した未就学児の入院前後のNOの推移(小児喘息-診断管理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS18-8 アレルギー疾患患児における全身ステロイド薬投与の副腎機能への影響(小児喘息,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS18-2 小児気管支喘息における呼気中NOによる気道過敏性亢進の予測(小児喘息,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS8-4 日本人小児気管支喘息患者における新しいポータブル型呼気中NO濃度測定器の有用性についての検討(気管支喘息-診断と管理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
今後導入のワクチンとその期待される効果
-
座長の言葉
-
MS34-14 福岡市における黄砂が気管支喘息児に及ぼす影響に関する調査(第2報)(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS29-5 再燃した好酸球性細気管支炎にシクロスポリンを投与した一例(好酸球と臨床・アレルギー病態4-病態と症例-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS18-9 気管支喘息児における年齢別呼気中NOによる気道過敏性亢進の予測(気管支喘息-診断と管理4,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
125 3歳児における受動喫煙の気管支喘息への影響(気管支喘息-疫学・統計1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
吸入療法の新展開(4)インフルエンザワクチンは吸入か皮下注射か,いずれがベターか
-
感染症 新型インフルエンザワクチンとアナフィラキシー--アナフィラキシーの新しい分類
-
新型インフルエンザに対するワクチン開発と事前備蓄
-
インフルエンザ脳症の発症因子の解明と治療及び予防方法の確立に関する研究
-
鳥インフルエンザの流行は, 何が問題なのか
-
重症心身障害児(者)における麻疹予防接種の検討
-
重障児(者)における麻疹ワクチン接種の有効性と安全性の検討
-
大学生における麻疹、風疹のワクチン接種、罹患状況の調査について
-
麻疹ウイルスH1型による成人麻疹の多発
-
麻疹ワクチン既接種者の麻疹罹患とわが国の麻疹対策 : 沖縄県八重山地区での麻疹流行
-
P305 サマーキャンプでの運動誘発喘息(EIA)検査(小児喘息4,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P246 気管支喘息患者における呼気中NO濃度と肺機能・呼吸抵抗の関係(気管支喘息病態,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P202 スポーツ選手における食物依存性運動誘発アナフィラキシー : 症例を通して適切な運動負荷試験の検討(食物アレルギー4,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P101 当院小児科外来におけるアレルギー疾患の状況(アレルギー疾患の疫学・統計1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS6-4 反復性喘鳴を呈する乳幼児における嚥下障害の検討(小児喘息病態と新しい評価法,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
405 小児気管支喘息におけるIOSの有用性についての検討(小児喘息1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
261 一側性横隔神経麻痺を合併した気管支喘息重積発作の一例(気管支喘息-治療5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS7-9 気管支喘息小児の気道過敏性と呼吸機能,呼気中NOの関連(小児喘息,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS7-1 1歳児保護者の喘鳴への気づき(小児喘息,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P218 1歳児の喘鳴に関する意識調査(小児喘息4, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P55 診断・治療に運動負荷試験が有用であったコリン性蕁麻疹の一例(皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く)1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS7-3 気管支喘息小児のアレルギー性鼻炎・喘息重症度と呼吸機能との関連(小児気管支喘息の治療・管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
84 過去8年間に当院で経験したFDEIAnを疑われた症例の検討(食物アレルギー2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS10-5 気道過敏性テストにおける呼吸困難感,Borg scaleを用いて(小児喘息,ミニシンポジウム10,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
24OP4-18 肺原発ユーイング肉腫ファミリー腫瘍(ESFT)の一例(ポスター 骨・軟部腫瘍(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
-
全国市町村の予防接種の実施状況 : 平成18年全国調査より
-
2007/08シーズン前インフルエンザ抗体保有状況 : 2007年度感染症流行予測調査事業より
-
最近検出されたヒトボカウイルス(HBoV)の分子疫学
-
東北地域で分離されたライノウイルスの分子疫学
-
MS11-1-3 水泳教室喘息児童の喘息重症度と呼吸機能,QOLの変化(小児気管支喘息1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
277 喘息児サマーキャンプ参加児童の重症度と肺機能(小児喘息(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
ムンプスウイルスの弱毒確認試験法の検討
-
2006/07シーズン前インフルエンザ抗体保有状況 : 2006年度感染症流行予測調査事業より
-
わが国の麻疹、風疹ワクチン接種率と抗体保有率の推移 : 2004年度感染症流行予測調査事業より
-
2005/2006シーズン前インフルエンザ抗体保有状況 : 2005年度感染症流行予測調査事業より
-
P269 小児気管支喘息キャンプの実態調査および今後の展望(小児喘息3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
過去20年間における筋注用γグロブリン製剤中の麻疹ウイルス抗体価の推移
-
SLAM/Vero 細胞を用いた麻疹中和抗体価の測定
-
百日咳の臨床 : 成人と小児
-
clade の異なる風疹ウイルスに対する人血清中の中和活性の比較
-
風疹標準パネル血清候補の評価 : 中和抗体価に関して
-
風疹抗体国内標準品及び風疹パネル血清の整備
-
出血熱ウイルスの診断体制
-
小児呼吸器感染症診療ガイドライン2007の活用 : 主な予防接種対象疾患-活用と問題点-
-
小児呼吸器感染症診療ガイドライン2007の活用
-
麻疹・風疹混合(MR)ワクチンの2回接種における安全性と有効性
-
ムンプスウイルスをマーモセット脊髄内接種したときの神経病原性
-
座談会「高病原性鳥インフルエンザをめぐって」
-
新型インフルエンザワクチンとアナフィラキシー--アナフィラキシーの新しい分類
-
P20-5 好酸球性細気管支炎にシクロスポリンを投与した一例(P20 喘息治療,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
デングウイルス輸入感染症例のウイルス学的検索
-
S8-3 新型インフルエンザ入院小児喘息例に関する全国調査 : 基礎疾患のない症例との比較-呼吸器症状を中心に(S8 新型インフルエンザと喘息について多面的に考える,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
対談 今,ワクチンを考える
-
P12-3 サマーキャンプ前後における呼気中一酸化窒素の変化とアドヒアランスとの関係(P12 小児喘息・検査,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P12-1 気管支喘息児の運動誘発喘息(EIA)における自覚的呼吸困難感(P12 小児喘息・検査,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
9 卵白特異的IgERASTスコアによる, 麻疹, インフルエンザワクチンの皮膚テスト反応の検討
-
教4-2 新型インフルエンザウィルス感染症 : 喘息は危険因子か(シンポジウム,教育コース4(免疫学2),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
座長の言葉
-
小児呼吸器感染症診療ガイドライン
-
OS-12地域における新型インフルエンザ対策を考える : 今回何が問題になったか, 次にどう生かすか
-
生ワクチンに混入する可能性のあるトリ白血病ウイルスの簡便な検出方法について
-
ムンプスウイルスの国内分離状況
-
麻疹・風疹・おたふくかぜの生ワクチンに混入するニワトリ白血病ウイルスの簡便な検出方法
-
1997年および2003年に人から分離されたH5N1インフルエンザウイルスの間にみられる抗原性の違い(短報)(ウイルス学)
-
デング熱・デング出血熱の診断および検査体制
-
輸入デングウイルス感染症のウイルス学的診断
-
ボルナ病ウイルスと精神・神経性疾患
-
インフルエンザ
-
新型インフルエンザに対する事前準備と緊急対応
-
新型インフルエンザ危機対応
-
重症急性呼吸器症候群(SARS)とSARSコロナウイルス
-
第2回インフルエンザ ・ 呼吸器ウイルス国際シンポジウム 1999年12月10-12日 英領西インド諸島グランド ・ ケイマン
-
香港におけるH5N1型インフルエンザの流行
-
ウイルス性出血熱(新興・再興感染症,シンポジウム,東京女子医科大学学会第63回総会特集)
-
ウイルス学的診断
-
インフルエンザ対策の今後の方針
-
2. ウイルス性出血熱(新興・再興感染症,シンポジウム,第63回東京女子医科大学学会総会)
-
インフルエンザ対策の今後の方針
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク