介護福祉士の職場定着促進要因に関する研究 : 学生生活と職業生活および私的生活の三つの生活場面からなる介護福祉士のライフコース上のエピソードから
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は介護福祉士の職場定着促進要因を彼らのライフコース上から明らかにすることを目的とした.そのため当該の職場において勤務年数5年以上の介護福祉士が自らの職務満足にとってプラスになると判断した学生生活と職業生活および私的生活の三つの生活場面のエピソードを介護福祉士の職場定着促進要因とした.2010年9月から10月にかけて1087人の介護福祉士を対象とした質問紙法調査を実施した.今回は予備的研究で明らかになった職場定着促進要因の概要を検証するため,209人のデータを分析した.分析結果より予備的研究で明らかになった介護福祉士の職場定着促進要因の妥当性が実証されたことに加え,これらの職場定着促進要因には,介護福祉士のライフコースの初期に促進要因の核となるエピソードと,ライフコース上で勤務年数の長短が決まる期間に現在の職場へより持続して従事するために必要なエピソードも含まれることが考察された.Our aim was to identify positive factors within life course episodes (training, work and private lives) that promoted job retention of certified care workers with over five years experience. The study began by mailing a questionnaire from September to October 2010 to 1,087 members of a certified care worker association. We analyzed the data of 209 members in order to examine promoting factors found in our preliminary investigation. The results validated previously identified factors. We also believe that such positive factors may be vital to the core experiences or sustain long-term care worker employment.
著者
関連論文
- 児童養護施設職員の施設内体験と感情状態 : 勤続年数による検討
- 施設における高齢者ケア従事者の職業性ストレス要因とその特徴
- 知的障害児・者施設支援員の精神的健康維持策について : 職業性ストレスモデルの枠組みにおける仕事のコントロール度の緩和効果の視点から
- "職業性ストレスに対する健康心理学的接近 : 認知と対処,仕事の裁量度,およびメンタリングを変数として"
- 看護師の精神的健康に関する研究 : 仕事の裁量度の視点から
- P2013 就労者の心理的状態に関する分析 : 日本版SACLを用いて
- 介護福祉士の職場定着促進要因に関する予備的研究
- 高齢者施設介護職員の精神的健康に関する一考察 : 職務遂行形態を仕事の裁量度の視点から捉えて
- ソーシャル・サポートの互恵性と精神的健康との関連について
- "医療福祉分野における対人援助サービス従事者の精神的健康の現状と,その維持方策について : 職業性ストレス研究の枠組みから"
- ワーク・コントロールに関する実験的研究--ワーク・コントロールと心理的ストレス反応との関連についての検証
- 介護福祉士の職場定着促進要因に関する研究 : 学生生活と職業生活および私的生活の三つの生活場面からなる介護福祉士のライフコース上のエピソードから
- 看護職の医療事故の経験による安全学習とサポートの関連についての検討
- 看護師の精神的健康に関する研究 : 仕事の裁量度の視点から
- 職業性ストレスに対する健康心理学的接近 : 認知と対処,仕事の裁量度,およびメンタリングを変数として
- 医療福祉分野における対人援助サービス従事者の精神的健康の現状と,その維持方策について : 職業性ストレス研究の枠組みから
- 介護福祉士の職場定着促進要因に関する予備的研究
- 施設における高齢者ケア従事者の職業性ストレス要因とその特徴
- 介護福祉士の職場定着促進要因に関する研究 : 学生生活と職業生活および私的生活の三つの生活場面からなる介護福祉士のライフコース上のエピソードから
- 児童養護施設職員の施設内体験と感情状態 : 勤続年数による検討
- ソーシャル・サポートの互恵性と精神的健康との関連について