除草の風土(22)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
茶園の雑草の発生は茶樹の齢によって大きく異なり,除草方法も異なっている。最も厄介な雑草の一つはヤマノイモ(第2図,第3図)などのつる性の多年生雑草である。ヤマノイモはヤマノイモ科のつる性の多年生雑草で,地下には「イモ」を形成し発生源となる。イモから発生した地上部の茎は細いが剛質で簡単には引き抜くことはできない。ヤマノイモを上のほうから引き抜こうとすると、茎が途中で切れたり,イモが折れたりし、これを完全に除去することは容易ではない。イモごと抜きとるには,降雨後の土壌が軟らかくなった時に,地際部まで手を入れて抜き取る。農家によってはスコップで掘り取っている。
- 日本雑草防除研究会の論文
日本雑草防除研究会 | 論文
- ミズアオイ属水生雑草の形態における変異
- 都市・市街地の雑草問題に対する意識調査
- 水ストレスに対するイヌビ工(広義)の生態的反応
- 水田におけるクサネムの個体数の推移と種子休眠性の変化
- 山形県および愛知県で採取されたウリカワのベンスルフ口ンメチルに対する薬量反応とアセト乳酸合成酵素遺伝子における変異