非病原性Ralstonia solanacearumによるナス青枯病発病抑制効果の簡易検定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
青枯病菌の非病原性株(PC株)を罹病性ナスに接種すると,青枯病の発病が抑制される。本研究では,防除効果の高いPC株の選抜のために,簡易検定法を検定植物の生育ステージに着目して検討した。種子および1葉齢の幼苗にPC株を接種し,その後3~4葉齢に育苗した罹病性ナスの青枯病発病抑制効果を検討した結果,1葉齢接種区のみ防除効果が認められた。より簡易的な検定法として,PC株を接種した1葉齢の幼苗を病原性株汚染土壌に移植する方法においても,防除効果が認められた。この簡易接種法を用いて,青枯病菌10系統より得られたPC株が青枯病防除効果に及ぼす影響を調査した。その結果,防除効果の高いPC株を4菌株選抜した。
- 園芸学会の論文
- 2012-07-15
著者
関連論文
- D359 熊本市における黄砂時の大気中浮遊細菌数濃度の観測事例(物質循環システム,口頭発表)
- 2P-2082 抵抗性ナス属植物Solanum toxicarium内における青枯病菌Ralstonia solanacearumの表現型変異の要因に関する研究(7a 植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般演題,植物バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2Mp24 Ralstonia solanacearumにおけるポリヒドロキシアルカン酸生合成と青枯病に関する研究(生合成・天然物化学,一般講演)
- ナス属植物における青枯病細菌の動態と変異
- ナス果皮のアントシアニン生合成酵素遺伝子の品種間比較
- 数種植物におけるナス科青枯病菌の動態
- 2D10-4 馬乳酒から分離したLactobacillus sp. 0-1株の溶存酸素条件による代謝産物の変化(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D10-1 馬乳酒から分離した乳酸菌の好気条件での乳酸生産
- (401) ナス属植物内における青枯病(Ralstonia solanacearum)の変異と青枯病抵抗性との関連性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 2Ip04 たくあん漬から分離した乳酸菌Lactococcus lactis PJR24が生産するバクテリオシンの精製と諸性質(食品科学・食品工学,一般講演)
- 1H09-3 バクテリオシン生産乳酸菌の探索(食品科学・食品工学,一般講演)
- Ralstonia solanacearumの無病徴感染による感受性ナスの青枯病発病抑制
- 非病原性Ralstonia solanacearumによるナス青枯病発病抑制効果
- 2Cp09 脂肪酸合成経路を介した組換えRalstonia eutrophaによる共重合ポリエステルの生合成(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 非病原性Ralstonia solanacearumの定着がナス青枯病発病抑制効果に及ぼす影響
- 非病原性Ralstonia solanacearumによるナス青枯病発病抑制効果の簡易検定法
- 非病原性 Ralstonia solanacearum によるナス青枯病発病抑制効果
- 非病原性Ralstonia solanacearumの定着がナス青枯病発病抑制効果に及ぼす影響
- 非病原性Ralstonia solanacearumによるナス青枯病発病抑制効果の簡易検定法