サバ缶詰のライフサイクルCO2(LC-CO2)の試算および、環境教育教材への利用可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
千葉県銚子市で水掲げされたサバを原料とするサバ缶詰のライフサイクル全体でのCO2排出量(LC-CO2)の試算を行った。算定範囲は,カーボンフットプリント制度の算定方法に準拠させて,1.原料調達段階を漁獲工程, 冷凍冷蔵工程、2.生産段階を金属加工工程, 製缶工程, 缶詰製造工程. 3.流通・販売段階を輸送工程,販売工程 5.廃棄・リサイクル段階を廃棄工程とした。機能単位は, 内容物180gのサバ缶詰とした。各段階のCO2排出量は,l.原料調達段階から109.0gCO2/缶(構成比=34.2%). 2.生産段階から176.8gC02/缶(55.5%). 3.流通販売段階から32.1gC02/缶(10.1%). 5.廃棄・リサイクル段階から0.8gC02/缶(0.3%)となり,サバ缶詰のLC-C02は318.8gC02/缶となった。サバ缶詰のLC-CO2を削減するには,ライフサイクルを通じての省エネルギーの推進, 空き缶のリサイクルの推進,低環境負荷の電力導入,さらには漁獲資源の有効利用等が重要である。本論で提案した地域の特産物のLC-CO2計算は, その計算過程を理解することで,①特産物を生み出した地域の自然環境の理解(環境側面). ②価格と機能だけでなくLC-CO2を重視した持続可能な消費行動の理解(経済側面),その結果として③循環型で低炭素な社会の必要性の理解(社会側面)を促すことができる。このため, 特産物のLC-CO2計算は, ESD(持続発展教育)教材として極めて有効であると考えられる。
- 2011-03-00
著者
関連論文
- 国産2MW風力発電機の二酸化炭素排出原単位の評価(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 屏風ヶ浦の地形と地質
- 千葉県銚子産サバ缶詰のカーボンフット・プリントの試算および環境教育教材への利用可能性評価
- 千葉県銚子産サバ缶詰のカーボンフットプリントを用いた環境教育プログラムの効果
- 炭化した製紙スラッジ(CPS)の炭素固定量の評価
- 紙のリサイクルを利用した環境教育による"つながり"の理解--寺院で行う環境教育プログラムの提案 (曹洞宗総合研究センター学術大会紀要(第11回))
- 製紙スラッジ(PS)のメタン発酵に及ぼす化学・鉱物組成の影響とカスケード型リサイクルへの応用
- 銚子産キャベツのカーボンフットプリント
- AVSによる岩石組織の3次元観察の試み--マグマ混合した岩石の実例
- 377. 飛騨変成帯神岡地域の黒雲母-角閃石片麻岩中に産出するガーネットの産状と化学組成
- 523. AVSによる岩石の内部組織の3次元表示
- 地域エコツアーの提案-犬岩周辺を例として-
- 製紙スラッジの炭化によるCO_2固定及び削減量の見積もり : 炭化処理のCCS技術としての可能性
- 風力発電のライフサイクルアセスメント
- 飛騨変成帯東漆山に産出する変複合貫入岩体
- 中華人民共和国河南省南部および陜西省南東部における長繊維状パリゴルスカイトの産状とその鉱物学的性質について
- 626 地学教育に利用可能なインターネット WWW サイト紹介 : プレートテクトニクスを例として
- 625 インターネットにおける仮想野外巡検の試み : 米国コロラド州中部のWet Mountains 地域を例として
- 588 マグマ混合岩の3次元組織 : X線CT法と連続研魔法の比較
- 377 マグマ混合岩の形成モデル
- 地球科学教育に利用できるインターネットWWWサイトの紹介 -米国の主要地球科学関連WWWサイトを例として-
- 地球科学教育におけるインターネット
- A16 製紙スラッジの灰化と炭化処理に伴う鉱物組成及び炭素固定量の比較(口頭発表,一般講演)
- 製紙スラッジ(PS)のメタン発酵特性 : PSの化学・鉱物学的特性とメタンガス発生量の関係
- 202 千葉県銚子市の屏風ヶ浦地域エコツアーの提案(エネルギー教育・環境教育)
- 205 環境エネルギー教育を意識した教材開発(エネルギー教育・環境教育)
- ペーパースラッジ(PS)のメタン発酵適性
- ペーパースラッジを利用したゼオライトの合成と利用 (特集 高度にデザインされた吸着材)
- A18 炭化PSゼオライトのリサイクル性の評価
- A16.高反応性製紙スラッジ(PS)焼却灰のゼオライトAへの転換反応速度要因(一般講演 口頭発表,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 炭化PSゼオライト(CPSZ)のリサイクル性の評価(第1報) : CPSZの化学・鉱物学的評価と量産可能性の検討
- A16 高反応性製紙スラッジ(PS)焼却灰のゼオライトAへの転換反応速度要因
- 千葉県銚子地域の風力発電を利用した環境教育プログラムの実践と効果
- 国産2MW風力発電機のライフアセスメント評価
- 中華人民共和国貴州省における長繊維状パリゴルスカイトの産状とその鉱物学的性質について
- ペーパースラッジ焼却灰を用いたゼオライトの合成と評価
- ゼオライト原料としてのペーパースラッジ(PS)の評価(第4報) : PS化学組成の月変化と工業生産へ向けた合成法の提案
- ゼオライト原料としてのペーパースラッジ(PS)の評価(第3報) : PS化学組成の週変化とゼオライト原料としての適性
- Na-Ca-Si-Al系ガラスのNaOH水熱反応による生成物の同定と評価
- P50 Na-Ca-Si-Al 系ガラスの NaOH 水熱合成における生成物の同定と評価
- A18 Ca-Si-Al 系ガラスの NaOH 水熱処理に伴う境界相観察
- 製紙スラッジ(PS)の炭化とゼオライト合成
- ゼオライト原料としてのペーパースラッジ(PS)の評価(第2報) : PS化学組成の日変化とゼオライト原料としての適性
- ゼオライト原料としてのペーパースラッジ(PS) の評価 (第1報) : ゼオライト合成に適するPSの組成範囲
- ペーパースラッジ(PS)焼却灰からのゼオライト合成 その2 : ゼオライト合成における加熱処理したカオリナイトのCaイオンの影響とゼオライト合成に理想的なPSの鉱物組成
- ペーパースラッジ(PS)焼却灰からのゼオライト合成その1 : PS焼却灰の鉱物学的・化学的特性と模擬PS焼却灰との比較
- P49 試薬から調製した製紙スラッジ(PS)焼却灰の化学的・鉱物学的特性
- B18 加熱処理したカオリナイトのゼオライト合成におけるCaイオンの影響
- P38 静岡県富士地域から排出されるPS焼却灰の人工ゼオライト合成
- P49 試薬から調製した製紙スラッジ(PS)焼却灰の化学的・鉱物学的特性
- B18 加熱処理したカオリナイトのゼオライト合成におけるCaイオンの影響
- A106 国産2MW風力発電機の二酸化炭素排出量評価と評価法提案(風力システムの制御・改善・評価,OS2 自然エネルギー)
- 製紙スラッジ(PS)のバイオガス化
- 地域エコツアーの提案
- 2N-10 "銚子ジオパーク"構想における"屏風ヶ浦ジオツアー"の実践 : 地元中学生への実施とその効果について(一般研究発表(口頭発表))
- 製紙産業で用いられる無機材料
- 製紙スラッジ(PS)のバイオガス化
- 平成16年 紙パルプ技術協会賞受賞あいさつ
- 静岡県産衛生紙のCFP(カーボンフットプリント)の試算 その2-富士市の家庭紙工場の例-
- 銚子ジオパークの屏風ヶ浦ジオサイトを利用した体験型地学教育の効果
- 静岡県産衛生紙のCFP(カーボンフットプリント)の試算
- 米(千葉県東総産コシヒカリ)のカーボンフットプリントの試算
- 千葉県銚子産メロンのライフサイクルCO2の試算
- 千葉県銚子市のジオサイトを利用した体験型地学教育の効果
- 銚子ジオツーリズムの提案-屏風ヶ浦ジオツアーの内容と効果-
- サバ缶詰のライフサイクルCO2(LC-CO2)の試算および、環境教育教材への利用可能性
- 地域へのライフサイクル思考の導入 : 銚子ジオパークの教育活動の例 (特集 日本LCA学会の研究会活動)
- B23 人工ゼオライト生成に及ぼすCaイオンの影響
- 銚子ジオパークの屏風ヶ浦ジオサイトを利用した体験型地学教育の効果(その2)
- 千葉県銚子産メロンのライフサイクルCO₂の試算(その2)