多摩森林科学園サクラ保存林における30年間のサクラの開花期観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多摩森林科学園のサクラ保存林では全国の主な名木や栽培品種を収集し、およそ600栽培ライン1600個体のサクラを植栽している。サクラの栽培品種に対してその開花期はきわめて重要な特性であるが、‘染井吉野’の開花期以外の観測例は少ない。多摩森林科学園では、開花期の観測を1981年から総計で494個体に対しておこなってきた。そこで2010年までの30年間の494個体の平均開花日と平均満開日、および欠測が少ない148個体の各年の開花日・満開日を公表する。
著者
関連論文
- 東京都多摩地方南西部におけるコナラ・クヌギ二次林の群落構造および種数の管理形態による差異
- 気候要因と地質要因を用いたヤツガタケトウヒとヒメバラモミの現在の分布域の推定
- 西岳国有林におけるヤツガタケトウヒの種子生産と実生数の年変化
- 亜高山帯モミ属林における林分の発達と実生の定着の関係
- 多摩森林科学園サクラ保存林における30年間のサクラの開花期観測
- 亜高山帯モミ属林における林分の発達と実生の定着の関係
- 多摩森林科学園サクラ保存林における30年間のサクラの開花期観測
- 多摩森林科学園におけるサクラの栽培ライン別腐朽被害
- サクラ系統の病害調査(中間報告)
- 多摩森林科学園におけるサクラの栽培ライン別腐朽被害