単為発生胚・雄性発生胚由来胚性幹細胞からの機能的な細胞の分化誘導と解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胚性幹細胞(Embryonic Stem Cell ; ES 細胞)は自己複製能と様々な細胞へと分化することの出来る分化多能性を有している細胞である。近年、このES 細胞を用いた再生修復医療の可能性が注目されている。しかし、受精卵からES 細胞を作出するため、移植後に免疫拒絶反応を示すことが示唆されており、ES 細胞を用いた再生修復医療の1 つの課題となっている。そこで、片親性の雌性単為発生胚と雄性発生胚からES 細胞を樹立し、片親性ES 細胞の分化多能性を観察した。
著者
関連論文
- 低酸素環境がマウス胚性幹細胞(ES細胞)の生殖細胞分化に及ぼす影響
- パーキンソン病モデルラットの作製および細胞移植による影響
- 単為発生胚からのES細胞樹立と分化多能性の検討
- マウスES細胞(C57BL/6×129 ter)からの生殖細胞への分化誘導の検討
- 再生医療 組織再生を目指した幹細胞研究の動向 (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代) -- (関節リウマチの治療研究の展望)
- 研究最前線 カニクイザルES細胞の研究展開
- P1-440 カニクイザル胚性幹細胞からの生殖細胞分化誘導(Group53 幹細胞,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ES細胞から生殖細胞への分化 (特集 生殖医療から再生医療へ)
- P1-390 単為発生胚に由来するES細胞の樹立とその再生医療材料への応用の可能性(Group 53 不妊・不育VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 単為発生胚・雄性発生胚由来胚性幹細胞からの機能的な細胞の分化誘導と解析
- ウサギ始原生殖細胞の培養とEmbryonic germ cell (EG細胞)の樹立の試み
- 片親性ES細胞に由来する神経幹細胞の遺伝子発現解析
- iPS細胞と生殖医療 (今月の臨床 ART--いま何が問題か) -- (生殖医学・医療のトピックス)
- 幹細胞を用いた卵子の再生 (今月の臨床 卵子の加齢 : 避けては通れないARTの課題) -- (加齢対策基礎研究)
- 胚性幹細胞を用いた生殖細胞研究の展望と課題